イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

風の谷 森林の楽校2014夏

風の谷 森林の楽校2014夏

募集期間2014/05/13~2014/06/08 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区
概要「風の谷 森林の楽校2014夏」    廃校活用施設を拠点に、のどかな里山で森の整備をします。    夜は、蛍の舞が、今年もまた見られるかも知れません。   【と き】 6月14日(土)~15日...[続きを読む]

【終了】6/14(土)渋谷川流域クリーンアクション

6/14(土)渋谷川流域クリーンアクション

募集期間2014/05/12~2014/06/14 団体名渋谷リバース
場所渋谷川流域(ルートはリンク参照)
概要渋谷川流域のクリーンアクション参加者を大募集します!新緑の下で一緒に渋谷の街をきれいにしませんか。お友達と一緒またはお子様連れでのエントリーも大歓迎。ご参加を希望される方は以下のメールアドレス宛に...[続きを読む]

【終了】ユニセフ・南スーダン現地報告会 5月21日(水)10時~『世界一新しい国を...

募集期間2014/05/12~2014/05/21 団体名日本ユニセフ協会
場所ユニセフハウス(東京・品川)1階ホール
概要5月21日(水)、ユニセフ・南スーダン事務所 山科真澄(やましな ますみ) 子どもの保護専門官による現地報告会を、ユニセフハウス(東京・品川)で 開催いたします。 南スーダンは、昨年12月に武力衝突が発生...[続きを読む]

【終了】ユニセフ・南スーダン現地報告会 5月21日(水)10時~『世界一新しい国を...

募集期間2014/05/12~2014/05/21 団体名日本ユニセフ協会
場所ユニセフハウス(東京・品川)1階ホール
概要5月21日(水)、ユニセフ・南スーダン事務所 山科真澄(やましな ますみ) 子どもの保護専門官による現地報告会を、ユニセフハウス(東京・品川)で 開催いたします。 南スーダンは、昨年12月に武力衝突が発生...[続きを読む]

【6/6】家族と子どもの笑顔のために~陸前高田の未来を育てる現地の声を...

【6/6】家族と子どもの笑顔のために~陸前高田の未来を育てる現地の声を...

募集期間2014/05/12~2014/06/06 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所東京ウィメンズプラザ 視聴覚室ABC
概要◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   家族と子どもの笑顔のために ~陸前高田の未来を育てる現地の声を聴く~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 保健医療に取り組む国際協力NGO・HANDSは、 これまでアジア...[続きを読む]

【終了】6/13 海外保健医療勉強会「国際母子保健:基礎編」

募集期間2014/05/12~2014/06/13 団体名日本キリスト教海外医療協力会
場所日本キリスト教海外医療協力会東京事務局
概要2014年度のJOCS海外保健医療勉強会のテーマは、「母子保健」 元JOCSタンザニア派遣ワーカー(2011-2012年)、倉辻忠俊氏(医師)を講師に迎え、国際母子保健の基礎を学びます。 少人数なので、質問しやすい雰...[続きを読む]

特定秘密保護法の見えない意図~日米関係の視点から~

募集期間2014/05/09~2014/05/16 団体名WE21ジャパン
場所日本丸訓練センター第一教室
概要WE21ジャパンの第15回通常総会に先立ち、記念講演を行います。 講師に、東アジア共同体研究所理事・所長で評論家の孫崎享さんをお迎えし、特定秘密保護法を切り口にアメリカの対アジア政策を読み取り、市民活...[続きを読む]

【終了】【SVA】海外事務所スタッフ報告会 『ライフストーリーから知る現地の今』

募集期間2014/05/09~2014/05/29 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所真生会館
概要『ライフストーリーから知る現地の今』--カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンから現地スタッフ来日! 現在、シャンティ国際ボランティア会では、国内外の6つの国と地域で約...[続きを読む]

【5/17土】国際ボランティアフェスタ in 大阪

【5/17土】国際ボランティアフェスタ in 大阪

募集期間2014/05/09~2014/05/17 団体名NICE 西日本国際ワークキャンプセンター
場所大阪市立総合生涯学習センター ホール
概要     知らない世界に、会いに行こう。      国際ボランティアフェスタ in 大阪 国際ボランティアに関わる面々が大集結! これまで数多くのボランティアを日本中、世界中に送り出してきたNICE...[続きを読む]

【イベント】5月16日開催シリーズ第三弾(最終回)!企業の社会的責任と...

募集期間2014/05/09~2014/05/16 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所JICA地球広場 セミナールーム202B
概要3月から始まった大好評シリーズ企画も最終回となりました。 最終回は菅原絵美氏をお呼びし、人権デューディリジェンスについてお話しいただきます。 講義の詳細は下記をご参照ください。たくさんの方からのご参...[続きを読む]

【終了】6/14,15開催≪受講生募集≫難民アシスタント養成講座・基礎編

募集期間2014/05/08~2014/06/15 団体名難民支援協会
場所明治大学リバティタワー
概要「難民」と聞くと、遠いアフリカや中東、 アジアの難民キャンプにいる人たちを 思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ここ日本にも近年では、 毎年2,000人以上の人が難民として逃れて来ています。 そのよ...[続きを読む]

アムネスティ カフェ&バー~セカンドライフ(第二の人生)と社会貢献~

アムネスティ カフェ&バー~セカンドライフ(第二の人生)と社会貢献~

募集期間2014/05/08~2014/05/23 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アムネスティ日本 東京事務所
概要毎回多くの参加者で賑わう人気の企画、アムネスティ カフェ&バー。 今回のテーマは「セカンドライフ(第二の人生)と社会貢献」です。 今年還暦を迎え、アムネスティ日本の事務局長として4年目を迎えた若林...[続きを読む]

【参加費無料】5/25 福岡開催!!「災害ボランティア入門」

募集期間2014/05/07~2014/05/25 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル キャナルシティ博多店
概要『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過...[続きを読む]

5/21 トーク&ワーク「“誰かのために”わたしたちを突き動かすもの」

5/21 トーク&ワーク「“誰かのために”わたしたちを突き動かすもの」

募集期間2014/05/05~2014/05/21 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所HANDS会議スペース
概要◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   “誰かのために”わたしたちを突き動かすもの    ケニアの人たちから見える地域づくりの要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆  世界各地で国際協力活動をおこなっているH...[続きを読む]

【終了】第1回基礎ジャーナリスト講座 in セブ報告会~途上国をより”深く”学ぶ方...

募集期間2014/05/04~2014/05/15 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば 大会議室
概要開発メディアganasは5月15日(木)午後7時40分から、『第1回基礎ジャーナリスト講座 in セブ報告会・2014年夏ジャーナリスト講座 in セブ説明会~途上国をより”深く”学ぶ方法教えます!~』と題するイベントを東...[続きを読む]
| 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop