イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

そばの里 森林の楽校2013秋9月

そばの里 森林の楽校2013秋9月

募集期間2013/08/12~2013/09/13 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所富山県南砺市利賀村坂上
概要「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村。 過疎が進行するこの地で、廃校を活用した施設を拠点に、 学習・体験・交流する2日間。 鴻の貴水(こうのきみず)と呼ばれるおいしい水の湧き出る、 カツラと...[続きを読む]

【終了】9/25◆開発教育入門講座・特別編「世界がもし100人の村だったら」参加者募集

9/25◆開発教育入門講座・特別編「世界がもし100人の村だったら」参加者募集

募集期間2013/08/12~2013/09/25 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップ体験やレクチャーを通して「開発教育」をわかりやすく紹介する入門講座。 前半はワークショップ。実際に体験して、「開発教育」を感じてください。 特別編の今回は、教材『ワークショップ版・世...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

募集期間2013/08/08~2013/08/15 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所
概要学校や仕事帰りに、お気軽にご参加ください(要予約) 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見なが...[続きを読む]

映画「原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録」上映会

募集期間2013/08/08~2013/09/06 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所クリエイティブOne秋葉原ビル 8Fラウンジスペース
概要ヒューマンライツ・ナウ(HRN)では、9月6日(金)に、 ドキュメンタリー映画 「原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録」 の上映会を行います。 自分がかつて暮らしていた家が、現実に存在している。 ...[続きを読む]

【終了】【120名様無料ご招待:ユニセフ・シアター 『いおりといぶき~私たちが...

募集期間2013/08/08~2013/08/24 団体名日本ユニセフ協会
場所ユニセフハウス
概要日本ユニセフ協会は『世界子供白書』2013日本語版制作を記念して、8月24日(土)に、『いおりといぶき~私たちが生まれた意味~』~全盲の姉と重度の障がいのある弟、その家族の10年間の心の記録~特別上映会を実...[続きを読む]

【終了】【3団体主催】世界が広がる、明日をつくる --カンボジアの過去、今、未...

【3団体主催】世界が広がる、明日をつくる --カンボジアの過去、今、未...

募集期間2013/08/07~2013/09/06 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所東京 ユビキタス協創広場 CANVAS (株式会社内田洋行)
概要文字の読み書きのできない人(非識字者) は約7億7,500万人。 世界人口 (15歳以上)の 5分の1にあたります。 そのうち約3分の2は女性です。 文字の読み書きができない理由としては、経済的な問題で行けなかった、...[続きを読む]

名取「イチゴ1口オーナー制度」大募集!

名取「イチゴ1口オーナー制度」大募集!

募集期間2013/08/07~2013/10/14 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市杉ケ袋字前沖175
概要私たちは、皆様のお力をお借りし、ご協力を仰ぎながら農業復興を兼ねた『1口オーナー制度』として皆様にも復興支援として参加して頂きたいとの思いを願って、イチゴを栽培することに致しました。全国の皆さんが「...[続きを読む]

鳩ノ巣 森林の楽校2013

鳩ノ巣 森林の楽校2013

募集期間2013/08/07~2013/09/06 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所鳩ノ巣フィー ルド
概要新宿から電車で1時間半ちょっと。そんな身近な東京の大自然の中で、 気持ちよく森林ボランティア作業を体験しましょう。 作業の後は、ビールを飲みながらの交流会もあります。 「自然が好き」「森の中で活...[続きを読む]

【終了】あああ

募集期間2013/08/06~2013/08/13 団体名7upreteam
場所ああ
概要sss[続きを読む]

【終了】 【SVA】第4回シャンティ・チャリティ坐禅会『ブッタまげカフェ』参加者...

 【SVA】第4回シャンティ・チャリティ坐禅会『ブッタまげカフェ』参加者...

募集期間2013/08/06~2013/08/23 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所慈母会館1階
概要今回で第4回目になりました、シャンティ・チャリティ坐禅会『ブッタまげカフェ』。 心頭滅却すれば火もまた涼し・・・ 夏の夜、静かに自分と向き合い心身を調えてみませんか。 坐禅指導は当会スタッフの曹洞...[続きを読む]

【終了】お悩みWOMANセミナー~ココロを軽くする方法を知る~

募集期間2013/08/05~2013/08/28 団体名日本駆け込み寺
場所併設カフェ内(萩原珈琲))
概要受付開始時間は17時30分~です。 「ココロを軽くする方法を知る」をテーマに 自分自身への問いかけを行うことで・・・・ 自分が本当に望むこと、求めていること、満足できることを見つけていく、グルー...[続きを読む]

市民のための環境公開講座 パート2

募集期間2013/08/05~2013/10/01 団体名日本環境教育フォーラム
場所日本興亜損害保険 日本橋
概要パート2のテーマは「食の魅力・学び・安全」 9/10:食育のすすめ 大切なものを失った日本人     講師 服部 幸應 氏(学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長) 9/24:サプリも薬もいらない!?...[続きを読む]

地域交流イベントボランティア

募集期間2013/08/05~2013/09/27 団体名名古屋ボランティアセンター
場所あいち自動車学校
概要名古屋市北区の3学区(城北・川中・光城)の地域交流イベント 消防、警察、自衛隊なども出店するイベント 仕事内容:会場案内、設営準備、来賓・来場者案内 1日1~2hでもOK その他、主催者費用負担でボ...[続きを読む]

災害ボランティア入門(8/25奈良開催)

募集期間2013/08/05~2013/08/25 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 奈良店
概要■概要 『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどにつ...[続きを読む]

災害ボランティア入門(8/24兵庫開催)

募集期間2013/08/05~2013/08/24 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 神戸三宮店
概要■概要 『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどにつ...[続きを読む]
| 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop