イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

【終了】YELP公開フォーラム&交流会「アジア7カ国の若者と考える環境問題と未来」

募集期間2013/01/28~2013/02/23 団体名日本環境教育フォーラム
場所桜美林大学四谷キャンパス地下1階ホール
概要ベトナム・シンガポールで大反響を呼んだ 国際環境イベントが遂に日本上陸! 日本再生の鍵となるグローバル化、環境分野も例外ではありません。 アジアのダイナミックな動きを、あなたも体感してみませんか...[続きを読む]

【終了】グラフィックソフトを学びながら地域貢献して頂ける方を募集中!

グラフィックソフトを学びながら地域貢献して頂ける方を募集中!

募集期間2013/01/28~2013/12/31 団体名Coaクラブ
場所武蔵小杉駅徒歩2分 中原市民館
概要■参加資格:以下の事が守れる方 1、最低月1回以上参加できる方(推奨は毎回参加です) 2、最低月1回の進捗の報告を行える方(月に複数回報告も可能です) 3、長期継続的に参加する意欲のある方 4、ノー...[続きを読む]

【終了】第176回APEXセミナー「2012年度 適正技術人材育成研修 報告会」

募集期間2013/01/27~2013/02/09 団体名APEX
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
概要「適正技術」は、通常、先進国の技術を条件の異なる途上国に単純に移転するような試みが失敗してきた反省をふまえて、現地の社会的・経済的あるいは文化的条件に即し、人々に受け入れられやすく、そこにおけるニ...[続きを読む]

ブラック企業はこうなくす! ~会社の人材管理を問う~

募集期間2013/01/27~2013/02/03 団体名POSSE
場所北沢タウンホール
概要『雇用の常識 決着版「本当に見えるウソ」』著者の海老原嗣生さんと、『ブラック企業』の著者でNPO法人POSSE代表・今野晴貴が、公開討論を行います。ブラック企業をなくすための、具体的な対策・人事制度につい...[続きを読む]

【終了】【NGOでインターン】JVC東京事務所インターン募集説明会 第1回

【NGOでインターン】JVC東京事務所インターン募集説明会 第1回

募集期間2013/01/26~2013/01/28 団体名日本国際ボランティアセンター
場所JVC東京事務所
概要「国際協力NGOの活動」といえば、「海外現場での活動」をイメージされる方が多いと思います。ですが、多くのNGOの各国における活動は日本国内の方によって支えられており、国内向けの各種広報や情報発信を担当す...[続きを読む]

【終了】「古民家再生プロジェクトオーナー制度」に参加しませんか!

「古民家再生プロジェクトオーナー制度」に参加しませんか!

募集期間2013/01/26~2013/12/27 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛綱平岡36
概要◇復興支援「古民家再生オーナー制度とは!」被災地を応援◇ ●東日本大震災で被災された東松島市牛綱地区の築120年の歴史ある熱海家住宅を古民家として再利用する目的とした【古民家再生プロジェクト】です。みな...[続きを読む]

岩手県大槌町~被災地の手芸工房でボランティア体験とスタディーツアー~

岩手県大槌町~被災地の手芸工房でボランティア体験とスタディーツアー~

募集期間~2015/03/31 団体名サンガ岩手
場所岩手県大槌町
概要サンガ岩手は被災地である岩手県大槌町に 被災者の生活支援活動の拠点として 手づくり工房おおつちを立ち上げました この手芸工房は月25日開店し 地域住民の手芸内職の場として、住民交流の場とし...[続きを読む]

■Run311 ~東北復興へ思いをこめて走ろう!~■(14/03/09)

募集期間2014/02/15~2014/03/05 団体名育英友の会 関東支部
場所皇居外周コース(5キロ程度)
概要Run311はfacebook上でRun311実行委員会が企画する東北大震災・祈りと支援のグローバル・ラン・イベントです。 まもなく、あの東北大震災から2年が経ちます。被災地域の慰霊と復興を祈り、また出来れば少しで...[続きを読む]

リオ+20の成果と持続可能な社会構築のための民間資金・民間金融のあり方

募集期間2013/01/25~2013/02/14 団体名「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
場所会議室・内海3F教室
概要JACSESシンポジウム 「リオ+20の成果と持続可能な社会構築のための 民間資金・民間金融のあり方」 ◆背景・目的  2012年6月に開催された「リオ+20(国連持続可能な開発会議)」では資金問題が大きな議...[続きを読む]

【終了】国内海外ボランティア「国際ワークキャンプ説明会」国際ボランティアNGO...

募集期間2013/01/25~2013/02/27 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所四ツ谷地域センター
概要国内海外ボランティア「国際ワークキャンプ説明会」国際ボランティアNGOのNICE ◆いつかじゃなくて「今」、だれかじゃなくて「あなた」◆ 世界にはあなたが見たことのない場所がたくさんあります。あなたがま...[続きを読む]

【終了】生の声が聞ける! 台湾・インドネシア活動報告会&ご当地料理ナイト☆

募集期間2013/01/24~2013/01/31 団体名NICE 西日本国際ワークキャンプセンター
場所山内ビル6階 空庭
概要まずは現状を知ることから始めませんか? このイベントでは、 実際に台湾とインドネシアで活動してきたメンバーが 両国の手作り料理をおもてなししながら、 現地の現状・活動、感じたことや今後の展望につ...[続きを読む]

【終了】2/19 環境・CSRセミナー 国際協力入門講座(フェアトレード編) 丸の内

募集期間2013/01/24~2013/02/18 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所三菱商事CSRステーション「MC FOREST」
概要シャプラニールが毎月開催している「国際協力入門講座」を、三菱商事CSRステーション「MC FOREST」で特別開催いたします。 3回連続の2回目となる2月は、昨年12月にバングラデシュから帰任したばかりの職員が...[続きを読む]

【1/26(土)開催】社会起業大学 無料体験授業!!

募集期間2013/01/23~2013/01/26 団体名リソウル株式会社
場所社会起業大学
概要「社会貢献をしたいけど、どうしたらいいかわからない・・・」 「世の中に蔓延する問題を解決するための手法は?」 「自分自身でどうやって解決するの?」 「社会起業をするためには何が必要なの?」 「...[続きを読む]

【終了】「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(夜の回)

「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(夜の回)

募集期間2013/01/23~2013/02/19 団体名日本環境教育フォーラム
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)展示スペース
概要日本の伝統文化のひとつ「香」。実は、アジアの自然や歴史と深く関わっています。 本セミナーでは、香の老舗「松栄堂」とのコラボレーションによる「匂い香教室」を通じて、私たちの文化とアジアの自然環境と...[続きを読む]

【終了】「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(昼の回)

「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(昼の回)

募集期間2013/01/23~2013/02/19 団体名日本環境教育フォーラム
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)展示スペース
概要日本の伝統文化のひとつ「香」。実は、アジアの自然や歴史と深く関わっています。 本セミナーでは、香の老舗「松栄堂」とのコラボレーションによる「匂い香教室」を通じて、私たちの文化とアジアの自然環境と...[続きを読む]
| 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop