イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

「森林環境教育と”暮らし”~地域での実践(持続可能な暮らしと森の恵み...

募集期間2012/12/28~2013/02/21 団体名日本環境教育フォーラム
場所新大阪丸ビル新館 5F 506号室
概要自然と我々人間の暮らしは如何に向き合うのかを取り上げ、震災からの復興の中で、如何に具体化していくのかを、皆さんと一緒に学んでいく機会にしたいと考えています。 そこで、森の恵みを活用し、地域の存続を...[続きを読む]

「森林環境教育と”暮らし”~地域での実践(持続可能な暮らしと森の恵み...

募集期間2012/12/28~2013/02/06 団体名日本環境教育フォーラム
場所新宿NSビル 30F ルーム3・4
概要自然と我々人間の暮らしは如何に向き合うのかを取り上げ、震災からの復興の中で、如何に具体化していくのかを、皆さんと一緒に学んでいく機会にしたいと考えています。 そこで、森の恵みを活用し、地域の存続を...[続きを読む]

【終了】SVA【東日本大震災 復興支援活動報告会】 気仙沼で生き抜く! --いまも、...

募集期間2012/12/27~2013/01/16 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所六本木ヒルズ 森タワー39F(株式会社セールスフォース・ドットコム)
概要シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、宮城県気仙沼市に現地事務所を開設し、地域の方々に寄り添い、復興のお手伝いをしています。 気仙沼市本吉町の出身で気仙沼に生まれ育ち、3月11日は市内の勤務先で被災...[続きを読む]

【終了】ジャパンハート学生チームが挑戦中!!

募集期間2012/12/27~2012/12/31 団体名ジャパンハート
場所ミャンマー
概要子どもたちに夢と希望を~応援お願いします! ユニクロ'Clothes for Smiles'プロジェクトに ジャパンハート学生チームが挑戦中!! プロテニスプレイヤー、ノバク・ジョコビッチ氏と 日本が世界に誇るグロ...[続きを読む]

【終了】アジア最後の秘境 ブータン王国を旅して ‐ 幸せの国へのワクチン支援 ‐

募集期間~2013/01/24 団体名認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ...
場所ちよだボランティアセンター ボランティアサロン
概要アジア最後の秘境と言われるブータン王国。2012年11月3日に日本を出発したJCVスタッフは、ランドクルーザー3台を駆って、現地UNICEFスタッフの協力のもと、ブータン国内を約1週間かけてまわり、インドとの国境付...[続きを読む]

【終了】開発教育入門講座・特別編「もっと話そう!エネルギーと原発のこと」

募集期間2012/12/26~2013/01/22 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップ体験やレクチャーを通して「開発教育」をわかりやすく紹介する入門講座。 前半はワークショップ。実際に体験して、「開発教育」を感じてください。 特別編の今回は、教材『もっと話そう!エネル...[続きを読む]

【終了】【SVA】チャリティスキー

募集期間2012/12/26~2013/01/08 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所安比スキー場
概要スキーを通じた復興支援!! スキーインストラクターからレッスンを受けられ、その参加費が岩手県沿岸部で行われている 「いわてを走る移動図書館プロジェクト」の活動費に寄付されるイベントです。 本を読...[続きを読む]

【終了】【第4回 JapanHeartセミナー】開催!のご案内

募集期間~2013/01/13 団体名ジャパンハート
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要【第4回 JapanHeartセミナー】開催!のご案内 --医療ボランティア達の貴重な経験や思いを一日で『体験』しませんか?-- これまで3回を重ねた学生セミナー、 今回は装いも新たに第4回JapanHeartセミナーと...[続きを読む]

【終了】【ジャパンハート インターン説明会】を開催致します!!

募集期間2012/12/25~2013/01/13 団体名ジャパンハート
場所JH東京事務局
概要【ジャパンハート インターン説明会】を開催致します!! 「ジャパンハートのインターンって、何をするの?」 「国際協力の現場に行きたいけど、自分には何ができるのだろう?」 そんな疑問を解決するイベントが...[続きを読む]

JEEF環境グローバルカフェ「バリ島の環境教育最前線」

募集期間2012/12/20~2013/02/20 団体名日本環境教育フォーラム
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
概要「神々の島」と呼ばれる美しいバリ島-。 目覚ましい観光開発の一方で、環境・社会問題の解決が急務となっています。 この度、日本環境教育フォーラム(JEEF)は、バリ島有数の環境教育NGO「PPLH Bali」のFri...[続きを読む]

「Ekilooto of Uganda~HIVと共に生まれる~」開催!

募集期間2012/12/20~2013/01/23 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所プラス事務局1F「芸術家の家」スタジオ
概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エイズ孤児支援NGO・PLAS       PLASRoom「Ekilooto of Uganda(エチロートオブウガンダ) ...[続きを読む]

【終了】EFAグローバルモニタリングレポートシンポジウム2012--若者とスキル--

募集期間2012/12/19~2013/01/14 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所JICA研究所 2階国際会議場
概要すべての人々に基礎的な教育機会を保障する「万人のための教育(Education for All:EFA)の実現に向けて、日本をはじめとする国際社会は様々な支援を行っています。 今回は若者とスキルを切り口に、2015年まで...[続きを読む]

【終了】第9回 THE FORUM2013 スタート!国際協力!!(3/27-29)

募集期間2012/12/18~2013/03/13 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要「THE FORUM」(ザ・フォーラム)は、国際協力NGOシャプラニールとシャプラ ニールのボランティアグループユースチームが主催する宿泊型イベントです。 「国際協力って何なのかを考えたい!語りたい!」と思っ...[続きを読む]

【終了】東日本大震災被災地支援 世界に繫げる魔法の輪 子供の支援

東日本大震災被災地支援 世界に繫げる魔法の輪 子供の支援

募集期間2012/12/04~2012/12/15 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所福島県南相馬市
概要ボランテイアチームとのイベント内での公演プログラム クリスマスの時期に合わせてのプロによるマジックショー公演 野外で遊べない子供たちとの交流支援 夢に向かう子供のプロジェクト支援[続きを読む]

【終了】復興支援「気楽に選べるオーナー制度」情報

復興支援「気楽に選べるオーナー制度」情報

募集期間2012/12/02~2013/12/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛綱平岡36 
概要『犠牲になった被災者の教養と被災地の癒しになって頂きたいとの願いを込めて!』 被災地である東松島市が忘れることのできない津波の被害...復興に向かって全国の方に参加していただきたいと願いを込めて、様...[続きを読む]
| 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop