イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

2024年9月21日(土)・22日(日) 第8期「里山・森林ボランティア入門講座 ...

2024年9月21日(土)・22日(日) 第8期「里山・森林ボランティア入門講座 ...

募集期間2024/08/23~2024/09/13 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所門入の郷(もんにゅうのさと)
概要里山に実際に入って森の手入れを行い、農山村の現状を知り、 森林ボランティアの入り口を体験する連続企画。 森や里山とのつながりを、育むきっかけをつかんでみませんか? 講座を通して、森を守るだけでな...[続きを読む]

10月5日〜10月6日 清流の森 森林の楽校2024

募集期間 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所兵庫県宍粟(しそう)市
概要【と き】 2024年10月5日(土)~10月6日(日) 1泊2日 【ところ】 兵庫県宍粟(しそう)市 【内 容】 ◇木材関連工場見学 ◇森林視察 or 竹林間伐(選択制) ◇森林作業体験(間伐、里山整備...[続きを読む]

2024年9月29日 第18期「里山・森林ボランティア入門講座 in関西」

募集期間 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/827
概要【対 象】 18才~40才代  ※初心者・経験者問いません! ・自然・森林が好きな人 ・何かきっかけの欲しい人 ・自分なら森を救える!森を救いたい!と思っている人 ・継続して活動したい人 ・林...[続きを読む]

8/19 NGO組織強化支援セミナー「JFCの子どもたちが尊厳を失わずに生きて...

募集期間2024/08/06~2024/08/19 団体名アーユス仏教国際協力ネットワーク
場所オンライン
概要 JFCとはJapanese-Filipino childrenの略称で、日本とフィリピンにルーツを持つ子どもたちです。  子どもたちの母親の多くは、1980年代から日本に出稼ぎに来たフィリピン女性たちです。その多くが、バーやスナ...[続きを読む]

【終了】【8/24(土)イベント】大阪・関西万博にあなたの折り鶴を届けよう!い...

【8/24(土)イベント】大阪・関西万博にあなたの折り鶴を届けよう!い...

募集期間2024/07/28~2024/08/23 団体名あきるのeducation
場所あきる野市中央公民館
概要本イベントは、100万羽の折り鶴を万博会場や全国各地に飾って世界からの来場者をお迎えすることをめざした「TEAM EXPO 2025」プログラム支援の一環として実施します 多くの方々が万博に向けた折り鶴づくりに参...[続きを読む]

【終了】<オンラインイベント>ケレケレ? カヴァ? ちょっとディープなフィジー...

<オンラインイベント>ケレケレ? カヴァ? ちょっとディープなフィジー...

募集期間2024/07/25~2024/08/07 団体名オイスカ
場所オンライン開催
概要フィジーといえば、南国の島国...キレイなビーチ...だけじゃない!! 「木の根をすりつぶした汁を飲む!?」 「馬が日常の足⁉」 「”ケレケレ”で心配なく暮らせる⁉」 「マーケットで売っているのにフィジー人...[続きを読む]

音楽で笑顔に♪“ミナスマフェス2024”ボランティアメンバー大募集♪

音楽で笑顔に♪“ミナスマフェス2024”ボランティアメンバー大募集♪

募集期間2024/07/23~2024/10/30 団体名ミナミスマイルミュージックフェスティ...
場所心斎橋・道頓堀エリア12会場
概要街をお店をみんなを笑顔に!?をモットーに日本一の繫華街大阪ミナミエリアにて行う街フェス型音楽祭のボランティアメンバー募集です。 内容は案内といった簡単の作業になります。空き時間に演奏も聴けますので...[続きを読む]

2024年8月7日(水)~8日(木) 会津高原 森林の楽校2024

募集期間2024/07/19~2024/07/30 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所福島県 南会津郡 南会津町など
概要JUON NETWORKが全国18ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 福島県での開催は、割り箸のふるさとを訪ねる1泊2日。 苗木の育苗所を見学し、 割り箸の材料である...[続きを読む]

【〆切7/25】虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』2期生を募集!

【〆切7/25】虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』2期生を募集!

募集期間2024/07/17~2024/07/25 団体名開発メディア
場所オンライン(Zoom)
概要虐殺サバイバーと英語でコミュニケーションを楽しみながらルワンダについても深掘りできる一石二鳥なプログラム『ルワンダ英語サロン』です! 3人までの少人数で、トピックごとにじっくりと聞けるトピッククラ...[続きを読む]

【終了】【国際交流】留学生と日本語フリートーク★9/26(木)参加者募集★

【国際交流】留学生と日本語フリートーク★9/26(木)参加者募集★

募集期間2024/07/12~2024/09/25 団体名カイ日本語スクール
場所本校校舎(新宿区大久保)or オンライン(Zoom)*開催日によってOLでもご参加いただけます
概要** 日本語フリートーク参加者募集 ** カイ日本語スクールでは、フリートークにご参加いただける方を募集します。 異文化交流を楽しみたい!共通の趣味について話したい!など、ご興味があればぜひご参加く...[続きを読む]

2024年9月22日(日) さぬきの森 森林の楽校2024

2024年9月22日(日) さぬきの森 森林の楽校2024

募集期間2024/07/11~2024/09/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所香川県さぬき市寒川町(さんがわちょう) 門入の郷(もんにゅうのさと) 及び さぬき市民百年の森
概要~親子で皮むき間伐体験を一緒にしよう!!~ これから秋になっていくと、森林も表情を変えていきます。 その表情豊かな森の中で、森づくり体験や地元の方々との交流を通じて、 森や山のこと、環境のことを...[続きを読む]

8月3日 オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2024...

募集期間 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所オンライン(Zoom)
概要【と き】2024年8月3日(土)14:00~17:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レクチャー「森林保全活動」      ・「樹恩割り箸」オンライン工場見学      ・ワー...[続きを読む]

9月28日 南伊勢のみかん 田畑の楽校2024

募集期間 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所三重県度会郡南伊勢町
概要【ところ】 三重県度会郡南伊勢町 【内 容】 みかん畑の農作業体験・地元の方との交流 【定 員】 各回10名 【締 切】 各回開催日1週間前の木曜日まで 【主 催】 南伊勢町      ...[続きを読む]

【終了】【7/27(土)イベント】大阪・関西万博にあなたの折り鶴を届けよう!い...

【7/27(土)イベント】大阪・関西万博にあなたの折り鶴を届けよう!い...

募集期間2024/06/30~2024/07/26 団体名あきるのeducation
場所あきる野市中央公民館
概要本イベントは100万羽の折り鶴を万博会場や全国各地に飾って世界からの来場者をお迎えすることをめざした 「TEAM EXPO 2025」プログラム支援の一環として実施します 多くの方々が万博に向けた折り鶴づくりに参...[続きを読む]

9月21日~22日 《確定版》おしっさまの里 森林の楽校2024秋9月

9月21日~22日 《確定版》おしっさまの里 森林の楽校2024秋9月

募集期間 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所福井県越前市赤坂町
概要【と き】 2024年9月21日(土)~22日(日) 1泊2日 ※日帰り参加可能       9月21日(土)12:00~ 22日(日)14時ごろ を予定 【ところ】 福井県越前市赤坂町 【宿 泊】 農家民宿「山ふ...[続きを読む]
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop