見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

【NPO創設者と行くラオス・スタディツアー】クラスター爆弾の爪痕と人々...

【NPO創設者と行くラオス・スタディツアー】クラスター爆弾の爪痕と人々...

募集期間2012/11/26~2013/01/15 団体名特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
場所ビエンチャン、シェンクアン、ルアンパバーン
概要あまり知られていませんが、ラオスは世界最大のクラスター爆弾の被害国です。テラ・ルネッサンス創設者 鬼丸昌也とラオスを訪ね、クラスター爆弾被害の現状を学びながら、人々の優しさに触れてみませんか? 【...[続きを読む]

【カンボジア・スタディツアー2013】地雷畑から「平和」を考える

募集期間2012/11/26~2013/02/20 団体名特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
場所プノンペン、バッタンバン、シェムリアップ
概要 カンボジアの抱える内戦の遺産、地雷、貧困について考え、人々の優しさやたくましさに触れながら、素敵な仲間とともに平和の尊さについて考える旅。 テラ・ルネッサンス カンボジア・スタディツアーの魅力 ...[続きを読む]

■国際交流事業企画スタッフを募集中■

募集期間2012/11/17~2013/03/31 団体名育英友の会 関東支部
場所東京ボランティア・市民活動センター
概要私たち育英友の会関東支部では、国や地域を越えて人と人の出会いを作り、お互いを理解・協力しあうことを通じて国際親善を深める事を目的としています。その為に、私達は年間を通して様々な事業の企画・運営を行...[続きを読む]

【終了】2013・春 ブータンGNHツアー募集!~オーガニックの郷を訪ねて

2013・春 ブータンGNHツアー募集!~オーガニックの郷を訪ねて

募集期間2013/01/07~2013/02/08 団体名ナマケモノ倶楽部
場所ブータン
概要現在、国内の農業の100%オーガニック化を目指しているブータン。そのブータンでオーガニックのパイロット県として、初の100%のオーガニック転換を果たした、ガサ県でのホームステイ、さらにブータン最大の祭り...[続きを読む]

【終了】【年末開催!】民宿泊1泊2日南三陸復興学びのプログラム

【年末開催!】民宿泊1泊2日南三陸復興学びのプログラム

募集期間2012/11/14~2012/12/06 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日   : 12月22日~23日,24日~25日,28日~29日 ■集合場所  : 登米市役所(登米市役所までは仙台駅から高速バスをご利用ください) ■宿泊場所  : 南三陸町内民宿(1泊朝食付き) <<過去...[続きを読む]

【終了】第4回僕らにできる国際交流~フィリピン野球教室の旅~

第4回僕らにできる国際交流~フィリピン野球教室の旅~

募集期間2012/11/01~2013/02/08 団体名国際人権協会
場所フィリピン
概要・発展途上国ボランティアに興味のある方! ボランティアに参加して国際交流をしましょう。カルチャーショック受けること間違いなしです。あなたの世界観ががらっと変わるかもしれませんね。 ・野球が大好...[続きを読む]

【終了】【好評につき継続開催決定!1泊2日】南三陸復興学びのプログラム

【好評につき継続開催決定!1泊2日】南三陸復興学びのプログラム

募集期間2012/11/07~2013/03/29 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日 【毎週水曜~木曜・土曜~日曜に1泊2日のプログラムを予定しております。】 ●11月―3~4日、7~8日、10~11日、14~15日、21~22日、28~29日 ●12月―5~6日、8~9日、12~13日、15~16日、19~20日 <2...[続きを読む]

【終了】【好評につき継続開催決定!日帰り】南三陸復興学びのプログラム

【好評につき継続開催決定!日帰り】南三陸復興学びのプログラム

募集期間2012/11/07~2013/03/25 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日 【火曜と金曜に、プログラムを予定しております。】 ※お申込期限は、基本的に出発の一週間前までとさせて頂きます。 ●11月― 2日、 6日、 9日、16日、20日 ●12月― 4日、 7日、11日、14日、18日、21日...[続きを読む]

【終了】【11月限定企画!】1泊2日"仙台発着"南三陸復興学びのプログラム

【11月限定企画!】1泊2日"仙台発着"南三陸復興学びのプログラム

募集期間2012/11/07~2012/11/22 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日   : 11月17日~18日,23日~24日,24日~25日 ■集合場所  : 仙台駅東口 TBCハウジングステーション前 ■集合時間  : 仙台集合8:45 ===プログラム日程例=== ▼▼▲▼▲▼▲▼▲▲▼ 1日...[続きを読む]

【終了】【11月限定企画!】1泊2日"仙台発着"南三陸復興学びのプログラム

募集期間2012/11/07~2012/11/22 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日   : 11月17日~18日,23日~24日,24日~25日 ■集合場所  : 仙台駅東口 TBCハウジングステーション前 ■集合時間  : 仙台集合8:45 ===プログラム日程例=== ▼▼▲▼▲▼▲▼▲▲▼ 1日...[続きを読む]

【終了】高校生・大学生向け国際協力イベント企画ボランティア(大学生)募集!

募集期間2012/11/01~2012/11/30 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所東京都内
概要国際協力NGOシャプラニールでは、3月にNGOや国際協力に興味がある高校生・大学生を対象にした、2泊3日の宿泊型イベントを実施します。 このイベントの企画立案や広報、当日のプログラム運営などを行う実行委員...[続きを読む]

7千円から参加可能!第11回 宮城県復興促進ツアー ~七ヶ浜の明日につ...

募集期間2012/11/01~2012/11/20 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町ボランティアセンター、七ヶ浜町児童館
概要七ヶ浜町復興促進チーム『7up-retean(セブンアップリチーム)』企画宮城県七ヶ浜町を拠点としたボランタリーツアーの第11便です。今回の活動内容は『住民交流支援』と『ボラセン作業』です。住民交流支援では、児...[続きを読む]

7千円から参加可能!第11回 宮城県復興促進ツアー ~七ヶ浜の明日につ...

募集期間2012/11/01~2012/11/20 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町ボランティアセンター、七ヶ浜町児童館
概要七ヶ浜町復興促進チーム『7up-retean(セブンアップリチーム)』企画宮城県七ヶ浜町を拠点としたボランタリーツアーの第11便です。今回の活動内容は『住民交流支援』と『ボラセン作業』です。住民交流支援では、児...[続きを読む]

7千円から参加可能!第11回 宮城県復興促進ツアー ~七ヶ浜の明日につ...

募集期間2012/11/01~2012/11/20 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町ボランティアセンター、七ヶ浜町児童館
概要七ヶ浜町復興促進チーム『7up-retean(セブンアップリチーム)』企画宮城県七ヶ浜町を拠点としたボランタリーツアーの第11便です。今回の活動内容は『住民交流支援』と『ボラセン作業』です。住民交流支援では、児...[続きを読む]

【小泉自然楽校】減災体験地域交流ボランティア募集!

【小泉自然楽校】減災体験地域交流ボランティア募集!

募集期間2012/10/26~2012/01/31 団体名小泉自然楽校
場所小泉自然"楽"校
概要こんにちは。   私たち、東日本大震災復興支援市民ネットワーク宮城は、全国の個人を含む地域活動団体、ボランティアおよび企業、NPOとの全国の有志のバックアップにより結束して復興実働支援活動することを...[続きを読む]
| 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop