募集期間 | 2014/11/11~ | 団体名 | タンザニア・ポレポレクラブ |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 【このインターンを通して得られること】 ・異なる国の人々との協力活動の実務について、現場経験を含めて学ぶことが出来ます。 ・国内業務を通して、市民活動の運営を学ぶことが出来ます。 ・異なる国...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/11~2014/11/19 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 秋も深まりおだやかな小...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/11~2014/11/30 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | 早稲田奉仕園 奉仕園会館内 You-Iホール | ||
概要 | 地球温暖化をはじめとして、環境問題は国際社会のなかでも重要な問題として共通に認識され、国際協力の場面においても、単に経済的な豊かさを求めるだけではなく、だれもが「環境」を考えなくてはならなくなっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/11~2014/12/19 | 団体名 | 協力隊を育てる会 |
---|---|---|---|
場所 | バングラデシュ | ||
概要 | ガンジスの河口に位置し、豊かな自然の恩恵を受け、「黄金のベンガル」と謳われた国、バングラデシュ。しかし、一時は独立戦争などで荒廃し、アジアの最貧国と言われた時代もありました。青年海外協力隊は1973年...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/11~2014/11/18 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | :横浜市市民活動支援センター | ||
概要 | 「国際ボランティア大賞」にて、今年開催された国際ワークキャンプ全事業・全ボランティアの中から、栄えある大賞事業と未来に輝くボランティアを表彰します。 僕は、私はワークキャンプを通じてこんな地域に...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/11~2014/11/18 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | 芸術家の家 | ||
概要 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ PLAS Room ◆ ------------------------------------------------------------------ 【11/18(火)】19:30〜21:00...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/10~2014/11/19 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクトオフィス | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 11月になり朝晩はめっき...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/06~2014/11/17 | 団体名 | 認定NPO法人 日本・雲南聯誼協会 |
---|---|---|---|
場所 | 中国雲南省 | ||
概要 | 中国雲南省で「学生だからこそ出来る」社会貢献を考えよう! 「アジアの未来へ貢献したい」と考えている大学生のあなた。ミャンマー、ラオス、ベトナムと接する少数民族地域“中国雲南省”で現地の大学生と共に...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/06~2015/01/23 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | ヤクルトホール | ||
概要 | 世界には、言いたいことを言う、行きたいところに行く、見たい映画を見るという、私たちが当たり前に思っていることさえ叶わない人びとが大勢います。 第5回アムネスティ・フィルム・フェスティバルでは、日本...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/05/10~2017/05/26 | 団体名 | 国際青少年研修協会 |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年総合センター | ||
概要 | 海外の青少年が来日した際に、都内見学を案内していただく引率ボランティアと、日本の青少年が海外へ渡航する際に引率していただくボランティアを募集します。 現在ご活躍の方は、大学生・社会人・主婦・リタ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/31~2014/11/28 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ◆ 目的 国際協力活動に関わろうと考えている方を対象に、SVAの海外事務所において研修をする機会を提供し、 国際貢献の担い手の育成を目指します。 ◆ 受入が可能な事務所、定員 1.受入事務所:カンボジア事...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/31~2014/12/09 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 四谷区民センター11F集会室2 | ||
概要 | 2015の春休み、新しいことを始めてみたい、そんな気持ちを持っている学生に向けてインドネシア、アイスランド、ウガンダ、日本等のワークキャンプに参加した大学生が活動報告をします。「現地まで一人で行けるの...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/31~2014/11/21 | 団体名 | 日本キリスト教海外医療協力会 |
---|---|---|---|
場所 | 日本キリスト教海外医療協力会東京事務局 | ||
概要 | JOCSでは、国際保健医療協力に携わることに興味のある保健医療従事者や学生 を対象に、年に5-6回、海外保健医療勉強会を開催しています。 今回は、活動報告会です。 JOCSからパキスタンに派遣され、9月末に帰...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/30~2014/11/22 | 団体名 | 日本NPOセンター |
---|---|---|---|
場所 | 中野サンプラザ | ||
概要 | 市民セクター全国会議2014 ボランティア募集のご案内 【運営ボランティア大募集】 ≪市民セクター全国会議って何?≫ 日本NPOセンターが実施する2年に1度のフォーラムです。 今年は「セクターを超えた、主体...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/30~2014/11/14 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 上智大学四谷キャンパス 12号館301号室 | ||
概要 | 11月10-12日に名古屋で「持続可能な開発のための教育(ESD)の10年」を振り返り、今後のESDの発展の方策を合意するための「ESDに関するユネスコ世界会議」が開かれます。この会合に関わる成人・社会教育の教育実践...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.