参加無料ボランティア募集掲示板

参加無料ボランティア募集掲示板

原発 勉強会 今、わたしたちが知らなくてはいけないこと。 福島第1原...

募集期間2012/02/17~2012/02/24 団体名太陽村
場所ももちパレス 特別会議室(福岡県立ももち文化センター3階)
概要今、わたしたちが知らなくてはいけないこと。 ~福島第1原子力発電所の事故から1年を迎える前に~ なんとなく大丈夫そうと思っていませんか? 何が本当かわからないから…と知ることを諦めていませんか? ...[続きを読む]

『個人(災害)ボランティア交流会』

募集期間2012/02/14~2012/03/18 団体名バイクボランティアBiーVo
場所草津市市民交流プラザ(滋賀県草津市) 小会議室2
概要 昨年(2011年)は、多大なる被害を与えている『 東日本大震災 』が起こり、数多くの悲劇があり、今なお続く原発事故の影響・・・ 本当に大変な事態になりました。 亡くなられた人々、残された...[続きを読む]

アースデイ東京2012ボランティアスタッフ大募集!!!

募集期間2012/02/08~2012/03/25 団体名アースデイ東京事務局
場所代々木公園
概要毎年10万人以上が集う、市民による日本最大級の地球フェスティバル、アースデイ東京。「地球のことを考えて行動する日、アースデイ」を合い言葉に、4月21日(土)・22日(日)の2日間開催します。そしてアースデ...[続きを読む]

2/11(土)「貧困者」支援のあり方~20代社会福祉士が向き合った2000件の...

2/11(土)「貧困者」支援のあり方~20代社会福祉士が向き合った2000件の...

募集期間2012/02/03~2012/02/11 団体名POSSE
場所北沢タウンホール11階 研修室4
概要路上生活者の若年化や経済・生活上の困難を理由とした自殺の増加など貧困問題が深刻化しています。NPO法人POSSEが取り組んでいる生活相談活動においても、相談件数が増えつつあります。また、その内容は、生活保...[続きを読む]

【終了】『つながりLive~愛媛から東北へ』学生スタッフ募集

募集期間2012/02/02~2012/02/29 団体名愛媛学生ネットワーク
場所愛媛県松山市、大街道商店街2番町から3番町
概要3月11日に愛媛県松山市大街道商店街で、震災チャリティーイベントを実施します。イベントでは、チャリティーライブ、パネル展示、復興市、体験コーナーの4種類の企画を実施します。是非とも企画準備や当日の運営...[続きを読む]

東日本大震災復興応援イベント「こころを伝える絵手紙展」 in 仙台空港

東日本大震災復興応援イベント「こころを伝える絵手紙展」 in 仙台空港

募集期間2012/02/01~2012/02/26 団体名オトブリッジ
場所仙台空港 1 階 センタープラザ 展示会場
概要東日本大震災の復興と被災者の心の支援を目的として、絵手紙展と絵手紙教室を開催します。 展示される絵手紙は、阪神・淡路大震災の被災地「神戸」を中心に、全国のご賛同いただいた方々が描かれたものです。 ...[続きを読む]

【終了】石巻の自宅避難者支援の為、宿泊ボランティア募集

石巻の自宅避難者支援の為、宿泊ボランティア募集

募集期間2012/01/26~2012/03/31 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所石巻市
概要石巻、女川、東松島で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思いますが、被災...[続きを読む]

こころを伝える絵手紙展(仙台空港)団体・学生・一般・スタッフ募集

募集期間2012/01/24~2012/02/25 団体名オトブリッジ
場所仙台空港センタープラザ1階
概要東日本大震災の復興と被災者の心の支援を目的として、絵手紙展と絵手紙教室を開催します。 展示される絵手紙は、阪神・淡路大震災の被災地「神戸」を中心に、全国のご賛同いただいた方々が描かれたものです。絵...[続きを読む]

【終了】【一泊二日】短期ボランティア募集

【一泊二日】短期ボランティア募集

募集期間2012/01/19~2012/03/31 団体名NPO法人パワーアップ支援室 【いわて被...
場所岩手県沿岸被災地
概要■活動内容 (1)仮設住宅世帯、在宅世帯 ・物資の支援 ・除雪の支援(積雪後~3月または4月頃まで) ・その他必要な支援 (2)被災事業者 ・被災事業者への事業再開用物資の支援 (3)被災地域 ・交通...[続きを読む]

【終了】漁協からの要請がありました、松島の牡蠣祭り、東松島の凧揚げ花火

募集期間2012/01/16~2012/01/31 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所松島磯崎漁港、牡蠣祭り
概要松島の磯崎漁港組合主催でのイベントとなります。 この地域は下記の養殖が盛んで毎年牡蠣祭りを開催しています。 津波の被害もあり漁協さんや地域住民の方たちを盛り上げるために、開催をするそうです。 私達...[続きを読む]

【終了】福島被災ペット救援保護 にゃんだーガード

福島被災ペット救援保護 にゃんだーガード

募集期間2012/01/12~2013/03/31 団体名にゃんだーガード救援隊
場所動物救護隊(社)にゃんだーガード 大越シェルター
概要東日本大震災と原発事故により避難区域に取り残された犬猫や、被災した飼い主と一緒に生活できないペットを 福島県内の私設シェルターで保護しています。 1月現在80頭以上いる動物たちのお世話を 全国から集まっ...[続きを読む]

【終了】年末年始のボランティ募集

募集期間2011/12/04~2012/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域
概要年末に向けてボランティさんが不足しています。 作業内容は、物資の運搬、仕分や倉庫建設、潜水作業などを行っています。 ボランティアさんのニーズに合った作業をお願いしたいと思っております。 是非参加の...[続きを読む]

【終了】東京国立博物館 生涯学習ボランティア

東京国立博物館 生涯学習ボランティア

募集期間2011/12/10~2012/01/13 団体名東京国立博物館
場所東京国立博物館 / 東京・上野公園
概要博物館職員でなく、ボランティアメンバーから、 「東京国立博物館生涯学習ボランティア募集」 をお知らせさせていただきます。 次年度メンバーの募集が近づいております。 受付期間2011年12月10日(土)~201...[続きを読む]

【終了】東博ボランティアデー2011 (東京国立博物館 / 東京・上野公園)

募集期間2011/12/03~2011/12/04 団体名東京国立博物館
場所東京国立博物館(上野公園)
概要東京国立博物館生涯学習ボランティア募集 次年度メンバーの募集が近づいております。 受付期間2011年12月10日(土)~2012年1月13日(金) 詳細は公式HPを。 トーハクのボランティアは、 「館内でのお客様...[続きを読む]

学生ボランティア募集

募集期間2011/11/24~2012/12/31 団体名NPO法人 セイピースプロジェクト
場所東京都
概要NPO法人セイピースプロジェクト 福島のために東京でできること ~被災者支援 学生ボランティア募集!  3月11日の東日本大震災から8ヶ月以上がたちました。しかし福島第一原子力発電所事故は収束のめどが...[続きを読む]
| 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop