九州・沖縄ボランティア募集掲示板

九州・沖縄ボランティア募集掲示板

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/20~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/19~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/19~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]

【終了】【年末年始】沖縄と鹿児島の文化が混じる不思議な島「与論島」で村おこ...

【年末年始】沖縄と鹿児島の文化が混じる不思議な島「与論島」で村おこ...

募集期間2019/11/02~2019/12/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所与論島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 美しい海に浮かぶ浜、百合ヶ浜で人気急上昇中の「与論島」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランテ...[続きを読む]

ネコちゃん譲渡会 11月17日(日)開催 道の駅松浦 海のふるさと館隣...

ネコちゃん譲渡会 11月17日(日)開催 道の駅松浦 海のふるさと館隣...

募集期間2019/11/17~2019/11/17 団体名佐賀動物愛護協会
場所道の駅松浦 海のふるさと館隣接公園にて
概要保護された猫ちゃん達の譲渡会です。 仔猫から成猫までいますが、猫が好きな方、飼おうと思われている方は、是非ご来場ください。 新しい安心できる環境をご提供ください。 人馴れしている猫や、ややビビリの...[続きを読む]

11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

募集期間2019/10/25~2019/10/31 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所佐賀県 鳥栖市 山浦町/長崎県 長崎市 式見地区
概要JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」 九州での開催は、1日目は佐賀、2日目は長崎と、 2日間で2箇所の森と関われます。 佐賀では、市民が整...[続きを読む]

2019年11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

2019年11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

募集期間2019/10/17~2019/10/31 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所佐賀県 鳥栖市 山浦町 /長崎県 長崎市 式見地区
概要JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」 九州での開催は、1日目は佐賀、2日目は長崎と、 2日間で2箇所の森と関われます。 佐賀では、市民が...[続きを読む]

2019年11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

2019年11月9日(土)~10日(日)つばきの里 森林の楽校2019

募集期間2019/10/09~2019/10/31 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所佐賀県 鳥栖市 山浦町、長崎県 長崎市 式見地区
概要【と き】 2019年11月9日(土)~10日(日) 集合:  9(土) 10:30  JR鹿児島本線/長崎本線「鳥栖」駅 解散: 10(日) 16:30頃 JR長崎本線「長崎」駅 ※部分参加の集合・解...[続きを読む]

【終了】猫ちゃん譲渡会開催します。

猫ちゃん譲渡会開催します。

募集期間2019/08/12~2019/08/19 団体名佐賀動物愛護協会
場所道の駅松浦ふるさと館の隣公園にて
概要令和元年8月25日(日) 13:00より16:00くらいまで! 道の駅松浦ふるさと館の隣公園にてニャンコの譲渡会を開催します。 お近くの方、里親希望者の方は是非可愛いニャンコに会いに来てください。 住所:長崎...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】《熊本の子どもたちを応援!》児童クラブでアートプログラム開催!

《熊本の子どもたちを応援!》児童クラブでアートプログラム開催!

募集期間2019/08/05~2019/08/20 団体名Wonder Art Production
場所城南児童館、広安小学校児童クラブ
概要ARTS for HOPEはホスピタルアーティストの高橋雅子が率いるチームで、東北や熊本の各地でアートを通じた心の応援活動を行っています。8月は熊本市と益城町の2カ所の児童クラブを再訪し、アートプログラムを行いま...[続きを読む]

【夏休み】日本最後の秘境、トカラ列島の「中之島」で村おこしボランテ...

【夏休み】日本最後の秘境、トカラ列島の「中之島」で村おこしボランテ...

募集期間2019/07/10~2019/09/02 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所中之島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 日本最後の秘境と言われるトカラ列島「中之島」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティアとは?...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】《カメラマン募集!》8/30(金)熊本ホスピタルアート開催!

《カメラマン募集!》8/30(金)熊本ホスピタルアート開催!

募集期間2019/07/10~2019/07/20 団体名Wonder Art Production
場所熊本県内 病院
概要▽プロジェクト概要 ホスピタルアーティスト高橋雅子(たかはしまさこ)が2006年に始動した院内でのアートプロジェクト『Happy Doll Project』。 願いを込めた世界でたった一つのアート作品を入院する子どもたち...[続きを読む]
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop