募集期間 | 2012/05/30~2012/06/07 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県・山田町 | ||
概要 | 山田町の仮設住宅談話室にて活動を行います。 (活動内容) ・マッサージ(全身のもみほぐし) ・イス・マッサージ (着席・上半身のもみほぐし) ・ランチ・パーティー(談話室での昼食会) ・マルチ部...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/29~2012/06/07 | 団体名 | 奥松島復興再生プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市 奥松島体験ネットワーク 漁業体験小屋&宮戸月浜 | ||
概要 | スケジュール : 6月8日(金) 23時30分 東京駅 丸の内口 丸の内ビル前 地下通路b4出口付近集合 23時50分 バス出発 → 途中SA/PAでトイレ休憩 6月9日(土) 6時30分頃 三陸道 矢本IC...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/28~2012/06/30 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さん、こんにちは! 私たちは南三陸町で人々との繋がりを大切に、 約1年間、復興支援を行ってきました。 復興は、どれくらい進んでいると思いますか? 被災された方々は、今どんな思いで暮らされていると...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/25~2012/09/30 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 東松島市鳴瀬地区 | ||
概要 | 活動内容:イベント支援、側溝の泥だし作業、被災物件の清掃作業、被災物の撤去・移設作業、物資配布、近隣環境整備、炊き出し など、被災地における住民の補助的活動といった内容で幅広い支援を継続中。 ☆私...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/27~2012/05/27 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 奥松島縄文村歴史資料館 | ||
概要 | 大高森トレッキングツアー 無料 縄文料理の試食 無料 火おこし決定戦! 1組100円(14:30~) 嵯峨渓遊覧船 11:00、12:00、13:30、14:00 乗船料500円(約30分) その他:各飲食物の販売有り[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/24~2012/05/28 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市 奥松島縄文村資料館 | ||
概要 | 5月27日に開催される「縄文・宮戸まつり」のスタッフを募集してます! 5月25日の準備から5月28日の片づけまでの間で、1日だけでもお手伝いを頂けたら助かります!! 団体での参加も歓迎。 イ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/24~2012/06/24 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 今回、南三陸被災地応援ツアーの企画・担当をさせて頂いてる工藤、石川、佐藤、高橋、山内です。 私たちは昨年 3 月に東日本大震災を経験しました。大津波によって、数多くの尊い命が奪い去られ、生涯忘れること...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/22~2012/10/31 | 団体名 | 災害復興支援コーディネーター蓮笑 |
---|---|---|---|
場所 | 3.11震災被災地 | ||
概要 | 石巻、女川、東松島、多賀城で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思います...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/21~2012/06/29 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | 横浜駅発品川経由のボランティアバスの参加者さんを募集しています! 宮城県南三陸町での活動を予定しており、 漁業・農業支援等をメインに被災地に必要な地域密着型ボランティアを行います。 被災地ではまだ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/13~2012/08/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さん、こんにちは! 私たちが南三陸町に拠点を置き、 復興支援を始めてから1年が過ぎました。 復興は、どれくらい進んでいると思いますか? 被災された方々は今、どのような暮らしをされているので...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/07~2012/06/07 | 団体名 | POSSE |
---|---|---|---|
場所 | NPO法人POSSE事務所 | ||
概要 | 現在NPO法人POSSE(ポッセ)では、以下のボランティアを募集しています。 ①労働相談を受ける ボランティアスタッフがNPO法人POSSE(ポッセ)に寄せられる労働相談を受けて、労働問題(例えば賃金未払い)の...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/04/28~2012/05/11 | 団体名 | 奥松島復興再生プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市 奥松島体験ネットワーク 漁業体験小屋&宮戸月浜海域 | ||
概要 | ●目的:奥松島の復興支援および被災者住民の雇用確保・経済支援・被災者住民とツアー参加者との懇親 ●旅程:AM0:00発 東京駅八重洲中央口(ヤンマー東京ビル前付近)※東京都中央区八重洲2-1-1 → A...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/04/26~2012/05/17 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 一日も早い復興と町に笑顔が戻りますように、被災者である私たちが中心となって復興応援ツアーを企画致しました。 ◆被災地で実際に炊出しやボランティアをしていただく『ボランティア体験』 ◆被災地を実際に...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/04/20~ | 団体名 | りす会 |
---|---|---|---|
場所 | 周南市徳山社会福祉センター | ||
概要 | 全国各地で取り組まれている、被災地で津波で流された写真を洗浄する活動。ここ、山口県周南市でも行っています。 被災地には津波で流され汚れたまま、持ち主を待つ写真が大量に残されています。家や家財、大...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/04/28~2012/05/11 | 団体名 | 奥松島復興再生プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市 奥松島体験ネットワーク 体験小屋&宮戸月浜海域 | ||
概要 | ●目的:奥松島の復興支援および被災者住民の雇用創出・経済支援・被災者住民とツアー参加者との懇親 ●旅程:AM0:00発 東京駅八重洲中央口(ヤンマー東京ビル前付近)※東京都中央区八重洲2-1-1 → ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.