土・日のみの参加が可能募集掲示板

土・日のみの参加が可能募集掲示板

【終了】石巻市、東松島市、多賀城市を拠点とした復興支援宿泊ボランティア募集

石巻市、東松島市、多賀城市を拠点とした復興支援宿泊ボランティア募集

募集期間2012/05/22~2012/10/31 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所3.11震災被災地
概要石巻、女川、東松島、多賀城で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思います...[続きを読む]

【終了】【5月26日(土)千葉・東京発】宮城県七ヶ浜町行きボランティアバス「田代...

募集期間2012/05/20~2012/05/26 団体名田代ジャパン
場所宮城県七ヶ浜町復興支援ボランティアセンター
概要一人でも多くの学生が東北に足を運んで、実際に現場に行って、あの日本当に何が起きたのかを自分の目で確かめ、感じてもらいたい。そうした思いからボランティア団体「田代ジャパン」を立ち上げました。 一緒に...[続きを読む]

東京発→宮城県 東松島市 宮戸島 行 ボランティアバス参加者募集!

東京発→宮城県 東松島市 宮戸島 行 ボランティアバス参加者募集!

募集期間2012/05/20~2012/06/21 団体名奥松島復興再生プロジェクト
場所宮城県 東松島市 宮戸島
概要このボランティアバスは、被災地の方だけではやりきれない作業のお手伝いや、復興に向けた雇用の確保および収入支援、更には被災者とボランティアバス参加者との懇親を目的として運行させていただきます。 ※前...[続きを読む]

【終了】【農業支援!】5/27(日)いわき市日帰りボランティアさん募集中!

募集期間2012/05/17~2012/05/23 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市
概要5/27いわき市農業支援ボランティアさん募集中です!! 復興への1歩を踏み出そうとしているいわき市のお手伝いをしに行きませんか? いわき市で始まったオーガニックコットンプロジェクトの種まきのお手伝...[続きを読む]

【終了】宮城県でのボランティア募集

募集期間2012/05/16~2013/05/23 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域
概要■費用:宿泊費2000円(高速道路無料措置終了や、ガソリン 高騰のため。被災地への移動費、交通費込での値段としていただきます。) ■場所:宮城県全域 ■住所:宮城県栗原市築館青野4-8 ■最寄り駅:くり...[続きを読む]

復興市

募集期間2012/05/16~2012/05/23 団体名東日本大震災応援隊
場所水戸市南町3
概要水戸の中心街で復古市を開催します、被災された商店・業者の出店募集です。風評被害の農家さん軽トラで出店可です。皆様から集めた出店料は全額被災地に寄付されます。[続きを読む]

ボラバス「しょうちゃん号」で日帰り復興支援に行きませんか

ボラバス「しょうちゃん号」で日帰り復興支援に行きませんか

募集期間2012/05/16~2012/05/23 団体名三陸復興応援団・きたかみ
場所5/26陸前高田ボラセン、5/27大船渡リアスホール
概要5/26午前 高田ボラセンから紹介された活動 5/26午後 高田ボラセンでイベント支援活動、HAMAちゃん現地ボラ慰問ライブ補助 5/27 大船渡市民会館リアスホール室内で復興イベント支援活動、復興ほら吹き大会[続きを読む]

【終了】にゃんだーガード 力仕事が出来る方 急募!!

募集期間2012/05/15~2012/06/30 団体名にゃんだーガード救援隊
場所動物救護隊(社)にゃんだーガード 三春シェルター
概要東日本大震災と原発事故により避難区域に取り残された犬猫や、被災した飼い主と一緒に生活できないペットを 福島県内の私設シェルターで保護しています。 1月現在80頭以上いる動物たちのお世話を 全国から集まっ...[続きを読む]

【終了】毎週土曜日、埼玉発 福島県いわき市 日帰り被災地支援ボランティア 6...

募集期間2012/05/14~2012/05/21 団体名絆ジャパン復興支援チーム
場所福島県いわき市豊間地区、江名地区、小名浜地区市街地、他
概要こんにちは!絆ジャパン・故郷日本復興支援ボランティアチームです! 毎週土曜日日帰りでわきあいあいと運行しています。 作業内容は コットンプロジェクト・津波による流失物の回収・集積・分別作業...[続きを読む]

【終了】5月12日(土)災害復興支援ボランティア&被災地応援ツアー【東京駅...

募集期間2012/04/28~2012/05/11 団体名奥松島復興再生プロジェクト
場所宮城県東松島市 奥松島体験ネットワーク 漁業体験小屋&宮戸月浜海域
概要●目的:奥松島の復興支援および被災者住民の雇用確保・​経済支援・被災者住民とツアー参加者との懇親 ●旅程:AM0:00発 東京駅八重洲中央口(ヤンマー​東京ビル前付近)※東京都中央区八重洲2-1-1 → A...[続きを読む]

【終了】ボランティアバスの運転手さんを大募集中です!

ボランティアバスの運転手さんを大募集中です!

募集期間2012/04/25~2013/12/31 団体名東日本大震災生活支援協会
場所横浜市の事務所にて要面談
概要【概要】 運転をお願いする前に事前にご登録頂き、横浜事務所にて面談を行います。 その後、ご都合の合う日程でボランティアバスの運転をお願い致します。 【ボランティア内容】 ・マイクロバスの運転(長距...[続きを読む]

【終了】毎週土曜日、埼玉発 福島県いわき市 日帰り被災地支援ボランティア

募集期間2012/05/25~2012/05/26 団体名絆ジャパン復興支援チーム
場所福島県いわき市豊間地区、江名地区、小名浜地区市街地、他
概要こんにちは!絆ジャパン・故郷日本復興支援ボランティアチームです! 毎週土曜日日帰りでわきあいあいと運行しています。 作業内容は コットンプロジェクト・津波による流失物の回収・集積・分別作業...[続きを読む]

【終了】毎週土曜日、埼玉発、 福島県いわき市 日帰り被災地支援ボランティア

募集期間2012/05/12~2012/06/30 団体名絆ジャパン・故郷日本復興支援チーム
場所福島県いわき市豊間地区、江名地区、小名浜地区市街地、他
概要こんにちは!絆ジャパン・故郷日本復興支援ボランティアチームです! 毎週土曜日日帰りでわきあいあいと運行しています。 作業内容は コットンプロジェクト・津波による流失物の回収・集積・分別作業...[続きを読む]

【終了】山口でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2012/04/20~ 団体名りす会
場所周南市徳山社会福祉センター
概要全国各地で取り組まれている、被災地で津波で流された写真を洗浄する活動。ここ、山口県周南市でも行っています。  被災地には津波で流され汚れたまま、持ち主を待つ写真が大量に残されています。家や家財、大...[続きを読む]

【終了】GW 5月3日4日 福島・南相馬  がれき等ボラ  同行者募集

募集期間2012/04/19~2012/04/30 団体名ちば→とうほくボランティアバス
場所福島・南相馬
概要30日募集終了! 4/20 南相馬VCより「GW中のボランティア募集を停止する」との連絡がありましたが、「やはり活動する」と連絡がありましたので、この企画の募集を再開します。    先着20名 参...[続きを読む]
| 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop