募集期間 | 2012/06/23~2012/06/29 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | 現在,残り1名追加募集中です(※ツアーの催行は決定しております)。 ぜひこの機会にご参加ください!皆様からのお申込み・お問い合わせをお待ちしております。 北は北海道から南は沖縄まで これまでに800...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/22~2012/08/05 | 団体名 | インドサンタナグループ |
---|---|---|---|
場所 | インド オリッサ州 プリー | ||
概要 | ☆7泊8日インド学校ボランティアツアー☆ インド海辺にて、現地学校でのボランティアを中心とし、世界遺産観光、BBQなどのイベントが盛り沢山。新たな仲間と共に、創り上げ、盛り上げていく7泊8日間のボランテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/19~2012/07/09 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さんはじめまして! 今回、南三陸被災地応援ツアーの企画・担当をさせて頂いてる工藤、石川、佐藤、高橋です。 私たちは昨年 3 月に東日本大震災を経験しました。 大津波によって、数多くの尊い命が奪い去ら...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/19~2012/07/01 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さんはじめまして! 今回、南三陸被災地応援ツアーの企画・担当をさせて頂いてる工藤、石川、佐藤、高橋です。 私たちは昨年 3 月に東日本大震災を経験しました。 大津波によって、数多くの尊い命が奪い去ら...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/19~2012/06/24 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さんはじめまして! 今回、南三陸被災地応援ツアーの企画・担当をさせて頂いてる工藤、石川、佐藤、高橋です。 私たちは昨年 3 月に東日本大震災を経験しました。 大津波によって、数多くの尊い命が奪い去ら...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/15~2012/08/24 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 被災地の視察、フィールドワークがメインのツアーになります。 報道が少なくなってきている今、 被災地の現在を知りたい、今後の支援方法などを模索している、 そういう方にぜひお越しいただきたいです。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/28~2012/06/18 | 団体名 | 青年海外協力協会 |
---|---|---|---|
場所 | ウガンダ/スリランカ | ||
概要 | ODA(政府開発援助)についてどんなイメージをお持ちでしょうか? ODAの実態がわかりにくいと言われるのは、その事業のほとんどが海外で行われているからです。そこではどんな人たちが、どのような活動をしているの...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/16~2012/07/03 | 団体名 | Crooked Trails |
---|---|---|---|
場所 | インドラダック | ||
概要 | 1000年前の文化がいまだ生きている、チベットよりもチベットらしいそんなラダックへこの夏行ってみませんか? このプログラムは楽しく学び、かつ人の役に立つ!というコンセプトを基に作られた贅沢なプランです...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/15~2012/06/22 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | 北は北海道から南は沖縄まで これまでに800人以上が参加したツアーも,おかげさまで今年で31年目をむかえました。 この夏,フィリピン夏スタディツアー「HOT6」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って,...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/10~2012/07/27 | 団体名 | ジーエルエム・インスティチュート |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・ヌエバビスカヤ州 | ||
概要 | GLMインスティチュート(以下、GLMi)は、国際協力の現場で活躍する実務者や、 それを目指す若手の人材育成を目的とし、「国際協力塾」と銘打ち様々な「場」や 機会を提供しています。 今回で4回目となる「...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/03~2012/06/20 | 団体名 | アライアンス・フォーラム財団 |
---|---|---|---|
場所 | バングラデシュ | ||
概要 | 近年、世間がマイクロファイナンスに対して抱く一般的なイメージは、どのようなものでしょうか? 「発展途上国における貧困層向けの無担保の小口融資」や、 「グラミン銀行、ムハマド・ユヌス」といったもの...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/04/11~2012/07/10 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | インド ニューデリー、ラジャスターン州、アグラetc | ||
概要 | 新興国として経済成長をとげ、都市部ではその発展が著しいインド。 その一方で、約12億人とも言われる全人口の約7割が農村に住み、 いまだ経済的に貧しい生活を余儀なくされて、学校に通えず 働かされている子...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/25~2012/02/01 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | タイ コンケーン県 | ||
概要 | 国際協力活動を目指しているあなたに知ってほしいことがあります。国際協 力活動の現場となる「農村」「そこに暮らす人々」をあなたはどれくらい知 っていますか。国際協力活動を行う際にどのような姿勢や心構...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/20~2012/01/27 | 団体名 | NPO法人あそんで学ぶ環境と科学倶楽部 |
---|---|---|---|
場所 | 十三浜 相川・小指地区 | ||
概要 | 水辺の清掃ボランティア隊で活動した北上町十三浜も、10か月が経ちました。 多くの瓦礫で覆われたあの土地は、大型重機によって片づけられ更地となりましたが、まだまだ復興のプロセスは、始まったばかりです...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/01~2012/07/16 | 団体名 | LOOB JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン | ||
概要 | ●日韓比ワークキャンプ フィリピン青年ボランティアとともに低所得者の地域にホームステイしながら、マングローブ森を再生させるプロジェクトです。現地NGOの活動を視察したり、3カ国の参加者主体で文化紹介、交...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.