スタディツアーボランティア募集掲示板

スタディツアーボランティア募集掲示板

タイで学生と一緒にボランティア!

募集期間2013/05/15~2013/07/31 団体名Touch Dream Together
場所タイ国バンコク・パトゥンタニ・パタヤ(予定)
概要毎年行っております、スタディツアー。 2013年も開催が決定しました。 日程については、 9月上旬と考えておりますが、 飛行機や受け入れ先の都合により、多少変更あります。 阪南大学経済学部石井...[続きを読む]

【終了】【参加者募集中】カンボジアの家族と家を建てよう8日間(2/15発)

【参加者募集中】カンボジアの家族と家を建てよう8日間(2/15発)

募集期間2013/11/15~2014/02/10 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所カンボジア、バッタンバン
概要2014年春も、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。活動地は、シェムリアップから車で3時間の場所に位置するカンボジア第二の首都、バッ...[続きを読む]

南米ペルーで孤児院など教育ボランティアツアー

募集期間2013/05/14~2014/05/21 団体名ペルーボランティア協会
場所クスコ
概要ペルーボランティア協会は、2008年、カルロス・ロハスにより設立されました。2009年11月、アグネスがペルーへ訪れ、今現在カルロスと共に団体を支援しています。 ペルーボランティア協会のミッション...[続きを読む]

【終了】2013夏フィリピンスタディツアー【HOT7】五感をフル稼働 11日間心身丸ご...

2013夏フィリピンスタディツアー【HOT7】五感をフル稼働 11日間心身丸ご...

募集期間2013/04/25~2013/07/05 団体名PET&HOT企画委員会
場所フィリピン・セブ島
概要北は北海道から南は沖縄まで これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で32年目をむかえました。 この春,フィリピン春スタディツアー「HOT7」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って...[続きを読む]

【終了】がんばろう東北 福島応援ツアー ~TOMOTRA in いわき~2日間

募集期間2013/05/10~2013/07/05 団体名株式会社 エイチ・アイ・エス
場所いわき市
概要”行くなら、今だっぺ!いわきのかっこよさを巡る体験盛りだくさん 東北応援ツアー”    がんばろう東北 福島応援ツアー ~TOMOTRA in いわき~ 東日本大震災で津波と原発の被害を受けた福島県いわき市の高校...[続きを読む]

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

募集期間2013/05/04~2013/05/20 団体名7upreteam
場所障がい者施設、南相馬ボランティアセンター
概要旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む]

2013年8月11日~18日グアムにて

募集期間2013/05/03~2013/05/30 団体名OGJ
場所GUAM
概要プロフィールと重複致しますが、 東京を中心に日本にいる生徒さんの学習サポートの傍ら海外に在住している日本人の生徒・保護者さまに対するサポートも行っております。 海外では、日本人学校・補習校・塾・...[続きを読む]

5/16 【東京・日本橋】AFF-BRAC大学 マイクロファイナンス入門コース説...

 5/16 【東京・日本橋】AFF-BRAC大学 マイクロファイナンス入門コース説...

募集期間2013/05/02~2013/05/16 団体名アライアンス・フォーラム財団
場所東京都中央区日本橋室町3?1?20 三井別館 1F会議室
概要「お金」は、すべての人々の暮らしの基盤であり、権利です。途上国の貧困層の金融ニーズにこたえるため、バングラデシュではじまったマイクロファイナンスは刻一刻と進化を続けてきましたが、今だ20億人を超える...[続きを読む]

【終了】アフリカプログラム

アフリカプログラム

募集期間2013/05/01~2013/06/30 団体名IICD (Institute for International Coo...
場所IICD
概要アメリカのNGO、IICDです。 IICDは1987年のNGO認可以来25年以上にわたり、1,200名以上のプログラム参加者(ボランティア)をアフリカ、中米、南米へ送り、現地で行われている開発プロジェクトに貢献してきまし...[続きを読む]

【終了】復興支援ツアー 出会い、学び、参加する旅 石巻市北上町

募集期間2013/04/28~2013/05/31 団体名パルシック
場所宮城県石巻市北上町
概要PARC自由学校2013 国内ツアー ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 復興支援ツアー 出会い、学び、参加する旅 石巻市北上町 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 東日本大震災は東北の各地に巨大な爪痕を残しま...[続きを読む]

【終了】長野信州共働学舎農業体験ワークキャンプ

長野信州共働学舎農業体験ワークキャンプ

募集期間2013/04/26~2013/06/25 団体名good!
場所共働学舎
概要6月長野県で行われる農業体験ワークキャンプの参加者を大募集しています! 日本アルプスに囲まれ、自然がいっぱいの長野県小谷村にて、大豆の定植、田の草取り、肥料まきなどの農作業や、トレッキングをしなが...[続きを読む]

【終了】あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

募集期間2015/04/01~2016/03/31 団体名日本ブルキナファソ友好協会
場所ブルキナファソ(西アフリカ)
概要「将来は国際協力にかかわる仕事をしたい」、「アフリカには行ってみたいけれど一人でいきなり行くのはちょっと…」、そんな方にぴったりのプログラムを日本ブルキナファソ友好協会(JBFA)ではご用意しています。...[続きを読む]

【終了】【募集中】JICA国際協力レポーター2013

募集期間2013/04/08~2013/06/10 団体名青年海外協力協会
場所ルワンダ/ヨルダン
概要日本の国際協力の現場を直接ご自身の目で見てみませんか? JICAでは、全国から合計20名の方々にレポーターとなっていただき、 ODAやNGOの現場(ルワンダまたはヨルダン)を視察する 「国際協力レポーター201...[続きを読む]

【終了】【参加者募集中】タイの家族と一緒に家を建てよう!(2/26発)

【参加者募集中】タイの家族と一緒に家を建てよう!(2/26発)

募集期間2014/11/13~2014/02/21 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所バンコク
概要 地球の歩き方、旅行会社エスティーエートラベル、ハビタットの3団体が共同で企画・開催する海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)、「Japan Hope Builders」チームの参加者募集を開始し...[続きを読む]

【残り数名】ゴールデンウィークに1週間、カンボジアでボランティア

【残り数名】ゴールデンウィークに1週間、カンボジアでボランティア

募集期間2013/04/17~2013/04/24 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所カンボジアBattambang州のKsach Poy村
概要【開催日程】 2013年4月29日~5月5日 【ボランティアワーク内容】 コミュニティスクール(FEDA)と公立の小学校で英語教育・日本文化紹介の授業を実施。参加者が事前に教材を準備する必要あり(福笑いを使っ...[続きを読む]
| 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop