募集期間 | 2013/05/02~2013/05/11 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベル 渋谷店 | ||
概要 | 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについての講座です。 これまでボランティアに参加ししたことがない人も、ある人もど...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/02~2013/05/10 | 団体名 | 一般財団法人 地域創造基金みやぎ |
---|---|---|---|
場所 | 地球環境パートナーシッププラザ セミナースペース | ||
概要 | 震災後3年目を迎えた被災地みやぎのいまとこれからについて、宮城県内で復興に取り組む3つのNPOが語り、参加者とともに考えます。また、被災地を応援する方法のひとつとして、イベント参加3団体と地域創造基金み...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/02~2013/05/20 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 障がい者施設、南相馬ボランティアセンター | ||
概要 | 旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/02~2013/05/07 | 団体名 | 一般社団法人 日本リ・ファッション協会 |
---|---|---|---|
場所 | 「103」(いちまるさん) | ||
概要 | ■東北応援チャリティー販売「オシャレなUSED服で春の装い! リ・ファッション パーティー」のご案内 (交流会あり!) 春本番! 気分を変えて、いつもと違うファッションにも挑戦!! セレクトショップ感...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/02~ | 団体名 | にゃんだーガード救援隊 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県田村郡三春町にゃんだーガード本部シェルター | ||
概要 | 東日本大震災による福島原発事故の為に、2年以上たった今でも 福島県では今も被災地に残され、 命の瀬戸際をさまよい続けている ペット達がいます。 にゃんだーガードでは、そのペット達をシェルターで保護...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/30~2013/05/20 | 団体名 | 千葉ふなボランティアネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 陸前高田市広田湾 | ||
概要 | 東武野田線馬込沢駅発着のボランティアバスです。 東日本大震災にともなう津波の被害を受けた陸前高田市で、牡蠣養殖業復興のために、2011年夏より活動をを続けています。 当初の目的だった牡蛎イカダが完成し...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/30~2013/05/13 | 団体名 | ReVA 復興ボランティアチーム・上尾 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前高田市 | ||
概要 | ReVA復興ボランティアチーム・上尾です。 私達と一緒に陸前高田市に行って活動しましょう! 今回は同日「スタディーバスツアー」も運行しますこちらも参加者募集中! 5月17日(金)21:30 上尾市総合福祉セ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/16~2013/08/07 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | NICE全国事務局 | ||
概要 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全てはここから始まった ~2ヶ月から始める国際ボランティア~ 説明会開催! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/29~2013/05/12 | 団体名 | 私設支援団体 侍 |
---|---|---|---|
場所 | 仙台 | ||
概要 | 被災地では、新たに歩き始めようとする人たちが居ます。 2年が経った今だからこそ、人の手を必要とする人たちに 私たちは少しでも力になりたいと思っています。 共に行きましょう。 ●支援先:仙台 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/29~2013/05/15 | 団体名 | チーム恵比寿 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前髙田市 | ||
概要 | チーム恵比寿は、整体師、ネイリスト、セラピスト、歌手、ミュージシャン、ダンサー、バルーンアーティストなどの集まりです。 毎月、東京からマイクロバスで、宮城県気仙沼市や岩手県陸前高田市、大船渡市の...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/28~2013/05/09 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 石巻市 (牡鹿半島) | ||
概要 | ★★★ 牡蠣まつりラストチャンス! です。 ★★★ 地元の漁師さんから牡蠣を買い取って、土曜日の晩にみんなで食します。 通常、牡蠣は「"r"のつく月だけ」と言われていますが、海水温度低下等により、昨年は5月...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/28~2013/05/31 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市北上町 | ||
概要 | PARC自由学校2013 国内ツアー ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 復興支援ツアー 出会い、学び、参加する旅 石巻市北上町 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 東日本大震災は東北の各地に巨大な爪痕を残しま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/24~2013/08/31 | 団体名 | りす会 |
---|---|---|---|
場所 | 最寄駅が茅ヶ崎駅(詳細はブログでご確認ください) | ||
概要 | 「海辺のあらいぐま」では、東日本大震災の被災地の現地の団体と 連携しながら、被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに入れてお返しする活動を展開しています。 エリ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/27~2013/05/16 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 「 や っ ぱ り 地 元 の 海 で 泳 ぎ た い ・ ・ ・」 宮城県南三陸町歌津地区。 約2キロの白い砂浜を有していた長須賀海水浴場も、 津波の被害を受けました。 そんな中、地元...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/26~2013/05/20 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 障がい者施設、南相馬ボランティアセンター | ||
概要 | 旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.