災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】【5/20~7/19】 長期の宿泊型・環境保全ボランティア 

【5/20~7/19】 長期の宿泊型・環境保全ボランティア 

募集期間2013/03/02~2013/03/09 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県芳賀郡益子町大沢2584-1
概要子どもや地域の人たちが思いきり遊んだり学んだりできるように、森づくりや環境整備などを行います。また、東日本大震災の応援もするべく、いわき市への復興支援活動も行っております。 【主な活動内容】 ・...[続きを読む]

【終了】桜満開プロジェクト第一弾!皆さんの『愛』で被災地を桜満開に!

募集期間2013/03/02~2013/03/15 団体名越後愛届け隊
場所宮城県石巻市小渕浜(牡鹿半島)、東松島市宮戸(奥松島)
概要東北の為に何か力になりたいと昨年7月に結成した東日本大震災復興支援活動『越後愛届け隊』も、今年の11月の活動で12回、延べ371名の同志と共に被災地での活動を1年半継続してまいりました。現在は被災...[続きを読む]

【終了】【3月~4月参加者募集】日帰り南三陸復興学びのプログラム

【3月~4月参加者募集】日帰り南三陸復興学びのプログラム

募集期間2013/03/01~2013/04/26 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要☆南三陸復興学びのプログラムは、南三陸町出身で東日本大震災を体験したメンバーが中心となり運営しております。 ☆被災地の状況を直に見て、聞いて、感じて、減災・防災に活かして頂ければと思います。 ■内容...[続きを読む]

【終了】【3月~4月参加者募集】1泊2日南三陸復興学びのプログラム

【3月~4月参加者募集】1泊2日南三陸復興学びのプログラム

募集期間2013/03/01~2013/04/26 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要【南三陸復興学びのプログラムについて】 ★被災体験した南三陸町民自身が企画・運営しているプログラムです。 ★被災地の今の現状を「見て・聞いて・感じる」ことができます。 ★民宿・商店街でのお買物等、参...[続きを読む]

「震災から2年報告会 これからも東北とつながるために ー 支援の現場か...

募集期間2013/02/27~2013/03/09 団体名AAR Japan [難民を助ける会]
場所プレスセンターホール(日本プレスセンタービル 10階)
概要東北の復興のために、個人として、企業として、そして支援団体として、これから何ができるでしょうか。 AAR Japan [難民を助ける会]は、震災発生の2日後から現在まで、岩手、宮城、福島で、特に困難な状況にある...[続きを読む]

【終了】【パルシック】 311 東日本大震災 市民のつどい「ピース オン アース」...

【パルシック】 311 東日本大震災 市民のつどい「ピース オン アース」...

募集期間2013/02/27~2013/03/08 団体名パルシック
場所日比谷公園 噴水前特設ステージ
概要特定非営利活動法人パルシックは、東ティモールのコーヒー生産者支援や女性たちの自立支援、スリランカでの漁民支援や紅茶の有機転換事業、石巻市北上町での震災復興支援活動を行っています。また、フェアトレー...[続きを読む]

【終了】【急募】パルシック東京事務所 インターン募集

募集期間2013/02/27~2013/03/29 団体名パルシック
場所
概要職種    :東京事務所内での資料(データ)整理・事務(2名) 職務内容  :業務に関する資料のデータ整理、事務補佐。 勤務条件  :週1日以上(1日5時間)の勤務が可能なこと。長期(最低でも6か月)の勤...[続きを読む]

【終了】【SVA】翻訳委託業務募集(期間限定)

募集期間2013/02/27~2013/03/15 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要SVA東京事務所では、SVAカンボジア事業の英文報告書の 和訳業務を受託して頂く方(期間限定)を募集します。 SVAではカンボジアにおいて初等教育改善のための事業を行っています。 今回の募集は、現地事務所で...[続きを読む]

【終了】【復興支援プロジェクトが実施している参加型オーナー制度!】

【復興支援プロジェクトが実施している参加型オーナー制度!】

募集期間2013/02/26~2013/12/24 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36
概要月日が立とうとも、時間が過ぎようとも、被災された農家の方が復旧・復興を見届けるまでは誰かが支援していかなくてはと考えております。震災そのものが風化されようとしている今日、被災地は震災の爪痕との戦い...[続きを読む]

【終了】ほっとけないぜ!甦れ東北 気仙沼コミュニティー

ほっとけないぜ!甦れ東北 気仙沼コミュニティー

募集期間2013/02/25~2013/03/07 団体名山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル
場所宮城県気仙沼市
概要一人でも多くの手と想いを東北へ! ☆ボランティアバス募集概要 日 程    : 3月8日(金)夜行発~10日(日)帰着 出発地    : 山梨県北杜市、韮崎市、東京都池袋(その他コース上の弊社指定...[続きを読む]

【終了】【SVA】東日本大震災 復興支援活動報告会

募集期間2013/02/25~2013/03/06 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所六本木ヒルズ 森タワー39F(株式会社セールスフォース・ドットコム)
概要公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、岩手県遠野市に現地事務所を開設し、地域の方々に寄り添いながら復興のお手伝いをしています。 現在、遠野市在住で2人の子どもの母親でもある「いわてを走...[続きを読む]

【3/10参加者受付中】福島県いわき市:久之浜慰霊祭と畑作り

募集期間2013/02/25~2013/03/10 団体名特定非営利活動法人greenbird
場所東京・原宿駅周辺集合→福島県いわき市
概要3/10(日)福島県いわき市久之浜で、2回目の慰霊祭『久之浜・大久地区 花供養2013』が行われます。現地の小島悦子さんが中心となり、全国から花を集めて、当日、会場に足を運んで下さった皆さん、久之浜・大...[続きを読む]

【終了】宮城県東松島、3月度ボランティア募集案内について!

宮城県東松島、3月度ボランティア募集案内について!

募集期間2013/02/24~2013/12/27 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36
概要月日が立とうとも、時間が過ぎようとも、被災された農家の方が復旧・復興を見届けるまでは誰かが支援していかなくてはと考えております。震災そのものが風化されようとしている今日、被災地は震災の爪痕との戦い...[続きを読む]

【終了】【宮城県石巻市】小学校仮設校舎への引越しボランティア募集!

【宮城県石巻市】小学校仮設校舎への引越しボランティア募集!

募集期間2013/03/01~2013/03/31 団体名一般社団法人チーム王冠
場所石巻市
概要【小学校引越しボランティアご協力のお願い】 25年度 石巻市立雄勝小学校と船越小学校が統合されることとなりました。 甚大な津波被害を受けた両校は、それぞれ中学や高校の空き教室を間借りし不自由な学校生活...[続きを読む]

【終了】3・11 南三陸漁業応援ボランティアツアー&祈り

3・11 南三陸漁業応援ボランティアツアー&祈り

募集期間2013/02/22~2013/03/02 団体名バタフライ・エフェクト
場所宮城県南三陸町歌津地区 
概要 担当者からのコメント 再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、 漁師さん達他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業 の補助作業や施設の復旧のお手伝いを行います。 冬から春にかけ沢山の人の手が必要...[続きを読む]
| 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop