募集期間 | 2012/10/23~2013/10/30 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町・登米市他 | ||
概要 | 被災地での音楽のイベントは数多くありますが、会場迄足を運べる方々は沢山 ではありません、仮設住宅からお出になれないお年寄り等多くの方々に音楽を 通じて、互いに交流し楽しんで頂くことを目的とし、「音...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/23~2012/11/30 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町~東京 | ||
概要 | 送迎バスとしての使用や個人様所有のマイクロバスを月一回乃至二回無償にて 提供して頂ける法人・個人様を募集しております。 当団体が主催する南三陸町の漁業応援の為のボランティアツアーにて利用させ て頂...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/23~2012/11/30 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | NPO法人が主催する被災地支援ボランティアバスの運転業務 月一回乃至は二回 東京から昼間運行で南三陸町を中心にしたボランティアバス を運行しています、営利事業ではなく会費にて催行されるボタンティ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/23~2012/11/30 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津地区 志津川地区 | ||
概要 | 再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、 漁師さん達他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業 の補助作業や施設の復旧のお手伝いを行います。 また、作業以外にも 語り部さんによる震災体験や被災地見学...[続きを読む] |
募集期間 | ~2014/03/31 | 団体名 | DSP災害支援プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 | ||
概要 | ボランティアさんが不足しています。 作業内容は、倉庫建設、漁業復興支援活動、家屋周辺のがれき撤去、潜水作業などを行っています。 ボランティアさんのニーズに合った作業をお願いしたいと思っております。...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/19~2012/11/05 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本エコツーリズムセンター事務所 | ||
概要 | 日本には四季があり、海、山も美しく自然の恵みにあふれています。 しかし、時に自然は猛威をふるいます。近年は大型台風やゲリラ豪雨、竜巻と自然災害が増えてきました。 東日本大震災後には、災害や自らの暮ら...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/19~2012/10/28 | 団体名 | 元気魂JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 富岡町三春の里応急仮設住宅集会場 | ||
概要 | 一般社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいま...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/19~2012/10/21 | 団体名 | 元気魂JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 富岡町南一丁目応急仮設住宅集会場 | ||
概要 | 一般社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいま...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/19~2012/10/28 | 団体名 | 元気魂JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 富岡町三春の里応急仮設住宅集会場 | ||
概要 | 社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいました...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/19~2012/10/21 | 団体名 | 元気魂JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 富岡町南一丁目応急仮設住宅集会場 | ||
概要 | 一般社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいまし...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/17~2012/11/24 | 団体名 | 復興応援の旅プロジェクトチーム |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ■開催日 : 11月17日~18日,23日~24日,24日~25日 ■集合場所 : 仙台駅東口 TBCハウジングステーション前 ■集合時間 : 仙台集合8:45 ===プログラム日程例=== ▼▼▲▼▲▼▲▼▲▲▼ 1日目...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/15~2012/10/22 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さん、こんにちは! ユナイテッド・アースです。 私たちは南三陸町で人と人との繋がりを大切に、 復興支援を行っています。 実際に参加された方々より、 「震災や復興についてこんなにも皆で真面目に...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/14~2012/12/03 | 団体名 | 小泉自然楽校 |
---|---|---|---|
場所 | 気仙沼市立小泉小学校 | ||
概要 | 「子どもたちの頭の電球が、ピカッと光るようにね。」 (放課後クラブのリーダーのことば) みなさん、こんにちは。 私たち、伊達っ子小泉放課後クラブは、宮城県気仙沼市にある小泉小学校で、子ども...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/11~2012/10/21 | 団体名 | 東日本大震災被災地支援ボランティア世... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県宮古市、山田町、宮城県女川町、仙台市福沢市民センター | ||
概要 | 10月22日午後は岩手県大槌町での児童施設高齢者施設等の打ち合わせ訪問 10月22日~26日までは、岩手県宮古市、被災に負けないプロジェクトや 児童対象にした、学校訪問、仮設住宅、みなし住宅、在宅避...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/11~2012/10/20 | 団体名 | 東日本大震災被災地支援ボランティア世... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県山田町、宮城県女川町 仙台福沢市民センター | ||
概要 | 10月22日午後は岩手県大槌町での児童施設高齢者施設等の打ち合わせ訪問 10月22日~26日までは、岩手県宮古市、被災に負けないプロジェクトや 児童対象にした、学校訪問、仮設住宅、みなし住宅、在宅避...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.