災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2015(2/6-8)

募集期間2015/01/30~2015/02/06 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所東京ボランティア・市民活動センター
概要ボランティア活動や市民活動に関心のある方々、また、実際に取り組んでいる方々を対象に、「ボランタリーフォーラム」を開催いたします。 - 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2015 - 【日時...[続きを読む]

【参加費無料】2/14 福岡市開催「災害ボランティア入門」講座 "ひ...

【参加費無料】2/14 福岡市開催「災害ボランティア入門」講座 "ひ...

募集期間2015/01/30~2015/02/14 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所正友ビル2F 貸会議室
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

東北を元気に!宮城で「生産者の顔が見える」直売所と宅配サービスのお...

東北を元気に!宮城で「生産者の顔が見える」直売所と宅配サービスのお...

募集期間2015/01/28~2015/05/04 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県柴田郡大河原町付近計画
概要食の安全と東日本大震災の復興支援を兼ねた取組を「生産者の顔が見える直売所」と言う形で、消費者が販売に直接関知して、一人一人が顧客となって支え合い、食の安全に責任を持った直売所を自らの手で運営経営し...[続きを読む]

【終了】【ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)】経理スタッフ募集

募集期間2015/01/27~2015/02/16 団体名特定非営利活動法人ワールド・ビジョン...
場所
概要【業務内容】 外務省や他機関からの助成金・委託金によって実施する事業について、予算作成、予実管理、会計報告、現地オフィスとの調整等、財務管理の実務全般を担当していただきます。 【勤務地】 東京都...[続きを読む]

【終了】やるなら今!!2015年3/1(日)第8回ウォークラリー大会スタッフ募集!!

やるなら今!!2015年3/1(日)第8回ウォークラリー大会スタッフ募集!!

募集期間2015/01/27~2015/02/03 団体名NPO法人 野外遊び喜び総合研究所
場所府中市市民陸上競技場
概要東京都府中市で2015年3月1日(日)に行われるウォークラリー大会のボランティアスタッフを募集しています。 今年で8回目を迎えるこのイベント! 「健康」「家族」「防災」「地域」の4つに柱に、特に「防災」...[続きを読む]

【終了】第7回夢屋基金

募集期間2015/01/26~2015/03/11 団体名公益推進協会
場所
概要夢コーポレーショングループからの寄付を生かし、活力あふれ豊かな未来のため、子ども健全育成、環境保全、災害救援、国際交流・親善の分野で、さまざまな公益活動を支援し、公益の増進に寄与することを目的とし...[続きを読む]

【有償ボランティア】【九州・山口県・広島県在住の方】24万円の謝礼金...

【有償ボランティア】【九州・山口県・広島県在住の方】24万円の謝礼金...

募集期間2015/01/26~2015/02/05 団体名LDMコミュニケーションズ
場所福岡県の実施施設
概要治験のボランティア募集です。 実施場所は福岡県の実施施設を予定しております。 ※試験によって実施場所は異なります。 参加いただくには、外部URLに記載のある「治験ネット」から会員登録を済ましませんと...[続きを読む]

【有償ボランティア】【関東地方在住の方】13万円以上の謝礼金(治験)

【有償ボランティア】【関東地方在住の方】13万円以上の謝礼金(治験)

募集期間2015/01/26~2015/01/30 団体名LDMコミュニケーションズ
場所東京都内の実施施設
概要治験のボランティア募集です。 実施場所は東京都内の実施施設を予定しております。 ※試験によって実施場所は異なります。 参加いただくには、外部URLに記載のある「治験ネット」から会員登録を済ましません...[続きを読む]

【終了】【3/1開催】東北の魅力を伝えるイベントの運営スタッフ募集☆

【3/1開催】東北の魅力を伝えるイベントの運営スタッフ募集☆

募集期間2015/01/25~2015/01/30 団体名NEXTTOHOKU実行委員
場所渋谷
概要こんにちは☆ 【NEXT TOHOKU】実行委員会です。 私たちは、3/1に東日本大震災で大きい被害を受けた 東北3県の魅力を都内で伝えるフェアを開催します♪ ・ブースで東北3県の魅力を伝える ・ステージでの発表...[続きを読む]

東京発・関西発南三陸漁業:仮設支援ボランティアツアー 2月13~15日催行

東京発・関西発南三陸漁業:仮設支援ボランティアツアー 2月13~15日催行

募集期間2015/01/24~2015/02/11 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要第11回(通算40回)ボランティアツアーは南三陸の漁師さん達と一緒に漁業支援の活動、仮設住宅集会所にて傾聴等の活動を行います。 南三陸町歌津地区、寄木漁港にて早取りワカメの収穫のお手伝いやホヤの種付け...[続きを読む]

【終了】★3月フィリピンスタディツアー5日間★フェアトレード生産者・子どもたち...

★3月フィリピンスタディツアー5日間★フェアトレード生産者・子どもたち...

募集期間2015/01/23~2015/02/28 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所フィリピン
概要夏、冬に引き続き、3月にもスタディーツアーを開催することになりました。 このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大のごみ処分場パヤタスやマニラの路上の子どもたち、フ...[続きを読む]

2016年5月 「第58回東北へ元気を届けに!」漁業支援

2016年5月 「第58回東北へ元気を届けに!」漁業支援

募集期間2016/03/28~2016/05/16 団体名NPO法人KIプロジェクト
場所宮城県石巻市
概要宮城県石巻市牡鹿半島にて漁業支援活動 夕方 料理を食べながら復興住宅の方々との交流事業  ○ 漁業支援 漁港で牡蠣の出荷や養殖のお手伝い(具体的な内容は当日決まります)  ○ おみやげに牡蠣(...[続きを読む]

【終了】国連ボランティア計画のサポートボランティア at 国連防災世界会議 in ...

国連ボランティア計画のサポートボランティア at 国連防災世界会議 in ...

募集期間2015/01/23~2015/02/08 団体名ボランティアプラットフォーム
場所仙台国際センター等
概要2015年3月14日(土)-18日(水)に仙台で開催される第3回国連防災世界会議において、国連ボランティア計画(UNV)のサポートをしてくださるボランティアを募集します!! UNVのサポートを通して、国連主催の...[続きを読む]

【終了】【東京・学生・社会人◎】3月1日大学生が企画する1500人イベント

【東京・学生・社会人◎】3月1日大学生が企画する1500人イベント

募集期間2015/01/22~2015/01/29 団体名NPO法人 野外遊び喜び総合研究所
場所府中市陸上競技場
概要東京都府中市で3月1日に行われるウォークラリー大会のボランティアスタッフを募集しています。 今年で8回目を迎えるこのイベント! 「健康」「家族」「防災」「地域」の4つに柱に、特に「防災」にスポット...[続きを読む]

“ひとを助ける。自分を守る” 「災害ボランティア入門」講座(2/11 東京...

“ひとを助ける。自分を守る” 「災害ボランティア入門」講座(2/11 東京...

募集期間2015/01/22~2015/02/11 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル渋谷店
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]
| 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop