募集期間 | 2014/10/01~2014/10/06 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 経済のグローバル化が進み、もはや国内のみならず世界との競争が求められてきている現代の資本主義経済の中で、企業間の競争も日に日に増し、さらに現安倍政権も規制緩和や社会保障費の削減を進め、ますます増加...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/10/14 | 団体名 | アジア太平洋資料センター |
---|---|---|---|
場所 | PARC事務所 | ||
概要 | 只今PARCでは雑誌『オルタ』最新刊の発送をお手伝いして頂ける方を 大募集しています。 ボランティアが初めての方、 NGO、NPOってどんなところだろうとちょっと気になる方、1日だけ、数時間だけの短時間も大歓迎...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/29~2014/10/22 | 団体名 | 日本キリスト教海外医療協力会 |
---|---|---|---|
場所 | 日本キリスト教海外医療協力会東京事務局 | ||
概要 | 2014年度のJOCS海外保健医療勉強会は、「母子保健」をテーマとしてお送りしています。 今回の勉強会は「基礎編」です。 JOCS派遣ワーカーとしてカンボジアでも活躍し、海外での保健医療分野での活動経験が豊...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/10/31 | 団体名 | 認定NPO法人自然環境復元協会 |
---|---|---|---|
場所 | 東京や神奈川の各所 | ||
概要 | こんにちは!レンジャーズプロジェクトです。 私たちレンジャーズプロジェクトでは、 各地域の環境活動団体の方のお手伝いに行く活動をしています。 レンジャーズプロジェクトのモットーは、 「参加できる...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/29~2014/10/06 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ |
---|---|---|---|
場所 | 東京 | ||
概要 | 私たちは、ほおずきの会学齢部門キッズという知的障害児の地域での生活を支援している団体です。 小学生から高校3年生までのハンディキャップのある子どもたちが参加しています。 主な活動は「放課後活動」・「...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/29~2014/10/18 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | nakano f | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、 強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、 世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 かものはし社会人...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/28~2014/11/15 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | 青山学院大学青山キャンパス 9号館930教室 | ||
概要 | 国際社会が拷問を根絶すると約束して約30年。拷問等禁止条約には155カ国が加盟。いまでも、拷問を行っている国は112カ国。 拷問なんて中世の話だと思う人もいるかもしれません。しかし、拷問は情報や自白を得...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/03 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | がすてなーに ガスの科学館 | ||
概要 | イザ!カエルキャラバン!は、おもちゃの交換ワークショップ「かえっこバザール」と、楽しみながら学べる防災ワークショップを組み合わせた、新しいカタチの防災イベントです。 スタッフは総勢50名!今年で8回...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/04 | 団体名 | 集え!過食女子 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | はじめまして、リコといいます。 このたび「過食・過食嘔吐をみんなで改善」をコンセプトにした女性のためのコミュニティサイト『集え!過食女子』を立ち上げました。 私自身、10年以上過食嘔吐に苦しむ一...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/04 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 日比谷公園 グローバルフェスタJAPAN2014内レッドエリアの活動報告テント | ||
概要 | 「国際協力を仕事にしたい」「食に関わる仕事をしたい」と考えている方必聴! 飢餓や食料問題の解決に向けて活動する国際機関やNGOの職員が、 学生時代に取り組んだことや、どのようなキャリアを経て 今の仕事...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/04 | 団体名 | ソルソバ ~学生の抱える問題を解決する~ |
---|---|---|---|
場所 | コワーキングスペース 渋谷44田寮 | ||
概要 | ■想い みなさん学生時代(小、中、高校のとき)に悩み(いじめ、不登校、指導、将来、人間関係など)を抱えこんだことはありませんか? 僕は学生時代、悩みを誰かに相談せず隠したままにしている子供でした...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/01 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | 東京ガス がすてなーに ガスの科学館 | ||
概要 | イザ!カエルキャラバン!は、おもちゃの交換ワークショップ「かえっこバザール」と、楽しみながら学べる防災ワークショップを組み合わせた、新しい形の防災イベントです。 毎年たくさんのこどもたちがこの大...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/04 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/26~2014/10/11 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 東京農業大学世田谷キャンパス | ||
概要 | 「フードロス・チャレンジ・プロジェクト」は、まだ食べられるものがロス・廃棄されている(=フードロス)という問題の解決をめざして活動しています。 今回は、「“食の循環とつながり”の体感」をテーマに、 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/26~2014/12/03 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | NPO iPledgeオフィス(JR原宿駅より徒歩3分) | ||
概要 | ごみゼロナビゲーションが目指すもの。 それは「参加型のイベント」、そして「参加型の社会」です。 ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。 そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.