募集期間 | 2013/06/21~2013/06/30 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | APEX東京事務所 | ||
概要 | APEX東京事務所では、来る6月30日(日)に「アフタヌーンカフェ6月の会」を開催いたします。 アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアチームが主催する東京事務所オープンデイです。初めての方にAPEXの活動...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
|
---|---|---|---|
場所 | マエストローラ音楽院 | ||
概要 | 東西の文明が交わるシルクロードの十字路に位置するアフガニスタン。様々な文化が融合した独特の音楽が現在も受け継がれています。 このコンサートでは、伝統的な弦楽器が生み出す旋律と、古の詩人が紡いだ恋...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/21~2013/07/20 | 団体名 | 畑中こども研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都文京区湯島 | ||
概要 | 畑中こども研究所は、1979年設立の治療教育機関です。 心理学的知見に基づき障害の克服と改善、適応行動の拡大を目指しております。 この夏、当初に通所している2~18歳の自閉症、アスペルガー症候群、精神遅滞...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/20~2013/07/19 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ... |
---|---|---|---|
場所 | 上野→葛西臨海公園→上野 | ||
概要 | 今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/20~2013/07/12 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ... |
---|---|---|---|
場所 | 上野→新大久保→上野 | ||
概要 | 今回の募集は、毎週おこなわれるハンディのある方との外出支援活動に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 外出支援活動はボランティアやスタッフと公園や博物館などさまざまな場所へ出かけます。...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/20~2013/07/06 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ... |
---|---|---|---|
場所 | 上野→横浜→上野 | ||
概要 | 今回の募集は、毎週おこなわれるハンディのある方との外出支援活動に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 外出支援活動はボランティアやスタッフと公園や博物館などさまざまな場所へ出かけます。...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/19~2013/07/23 | 団体名 | 日本環境教育フォーラム |
---|---|---|---|
場所 | 損保ジャパン本社ビル2階大会議室 (新宿駅西口から徒歩7分) | ||
概要 | 公益社団法人日本環境教育フォーラム、公益財団法人損保ジャパン環境財団および株式会社損害保険ジャパンの三者共催の「市民のための環境公開講座」。今年は、エネルギー、食、自然の3つのテーマで開催します。...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/19~2013/06/26 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 新宿区立防災センター | ||
概要 | 災害による被害を最小限にするためには、ボランティアによる支援が必要です。 そして、その支援の現場で被災者と向き合い、ボランティアが安全かつ最大限の支援を行うためには、リーダーの存在が必要不可欠です...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/19~2013/06/23 | 団体名 | ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 答創スタジオ | ||
概要 | 答創活動、第8回目のテーマは『老人と若者を繋げるには? 』です。 ☆答創(こたつく)ってなに?☆ 昨今、メディアで様々な社会問題が取りざたされていますが、なかなかに劇的な改善というわけにはいきま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/18~2013/06/29 | 団体名 | 東北漁業復興プロジェクト『谷川急便』 |
---|---|---|---|
場所 | 遠野まごころネット東京事務所 | ||
概要 | 私達『谷川急便』はより多くの方々に石巻のこと・ビルマ人(ミャンマー人)による復興支援のことを知ってもらうためにミニ上映会を行います。 上映する映画は震災直後に石巻市と多賀城市に向ったビルマ人(ミャン...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/18~2013/06/28 | 団体名 | アジア太平洋資料センター |
---|---|---|---|
場所 | 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) | ||
概要 | さて、PARCではこのたび、雑誌「オルタ」の発送をお手伝いしていただける ボランティアさんを下記の日程で大募集しております。 1時間でも2時間でも、ご都合のよい時間帯に お手伝いしていただけないでしょ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/18~2013/07/04 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | SDA原宿クリスチャンセンター 地下1階 | ||
概要 | ADRA Japanでは、学生の皆さんの若く力強いエネルギーを国際協力の現場に活かすために、このたびユースチームを結成することにいたしました。「実務を通じて国際協力NGOの活動を知りたい」、「学生ならではの国際...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/17~2013/06/27 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | クリエイティブOne秋葉原ビル 8階ラウンジスペース | ||
概要 | 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが主催する"Human Rights Cafe"。 第5回目は、世田谷区議会議員、上川あやさんをお迎えし、 セクシャル・マイノリティの議員として、多様性を認め合う社...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/17~2013/07/20 | 団体名 | 東京臨海広域防災公園・そなエリア東京 |
---|---|---|---|
場所 | 東京臨海広域防災公園・そなエリア東京 | ||
概要 | 防災体験学習施設「そなエリア東京」で、防災体験プログラムと、おもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた“イザ!カエルキャラバン!”を開催します。こちらの中で、防災ワークショップ等を通じて、お...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/15~2013/12/31 | 団体名 | NPO法人青年協議会新宿支部 |
---|---|---|---|
場所 | 都内近郊 | ||
概要 | 当団体は、福島県の相馬市といわき市にペットの避難所を作り、津波や原発事故で帰るおうちを失ったワンちゃんやネコちゃんをお預かりし、東日本大震災、復興支援をメインに活動しております。 現在、ワンちゃん...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.