東京都募集掲示板

東京都募集掲示板

写真を展示して被災地高校生を支援しよう‼

募集期間2013/06/14~2013/07/05 団体名非営利団体Clef
場所DiningCafe&Bar ニジイロ
概要当団体主催にて5回目となるチャリティイベント 今回は東日本の被災地にいる高校生を支援する 一般公募によるチャリティ写真展「タビイロ展」を開催します その写真展に参加して頂ける方を募集中です 東...[続きを読む]

自然の中でエネルギーを体験!教室

募集期間2013/06/14~2013/07/26 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所駒場野公園
概要親子で身近な公園を舞台にアウトドア体験、そしてゲームを通じた自然観察をしませんか? しかも、ただの自然体験ではありません!“エネルギー”を生み出し、身近に感じる体験型学習となっています。 エネルギ...[続きを読む]

NPO法人HANDS ファンドレイジングボランティア募集

募集期間2013/06/20~2013/06/26 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所大関ビル2 FHANDS会議スペース
概要私たちHANDSは、世界の人びとが自ら健康を守れるように、保健医療の仕組みづくりと人づくりを世界8ヵ国で取り組むNGOです。 途上国の僻地に暮らす人びとの生活に寄り添った支援から、NGOの活動としては珍しい...[続きを読む]

【第7回】答えを創ろう!20130615

【第7回】答えを創ろう!20130615

募集期間2013/06/12~2013/06/15 団体名ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト
場所答創スタジオ
概要答創活動、第7回目のテーマは『言論コンテンツを創ろう① 』です。 ☆答創(こたつく)ってなに?☆ 昨今、メディアで様々な社会問題が取りざたされていますが、なかなかに劇的な改善というわけにはいきま...[続きを読む]

7月6日マイクロファイナンスのインパクト拡大に向けて-農業マイクロフ...

募集期間2013/06/12~2013/07/06 団体名プラネットファイナンスジャパン
場所JICA地球ひろば セミナールーム600
概要本セミナーは、2011年9月にJICA草の根技術協力事業で採択されたプラネットファイナンスジャパン実施の「ミンダナオにおける零細農民の金融アクセス改善プロジェクト」の第3回目の活動報告会となっています。 ...[続きを読む]

【終了】【学生ボランティア募集!】こども向け職業体験イベントの運営

募集期間 団体名夢★らくざプロジェクト
場所都内近郊
概要夢★らくざプロジェクトは、「夢」と「希望」という無限の可能性を秘めたこどもたちに、さまざまなおしごと体験の機会を提供することで、次世代への「夢★デザイン」を応援するプロジェクトです。 『おしごとな...[続きを読む]

【終了】日本人向け広報ボランティア

日本人向け広報ボランティア

募集期間2013/06/11~2013/06/25 団体名IICD (Institute for International Coo...
場所IICDミシガン
概要アメリカ合衆国の非営利団体IICD (Institute for International Cooperation and Development)です。 IICDではこの度、7月22日(多少の日程の前後は調整可)から9月15日(こちらも調整可能)までの約2カ月間...[続きを読む]

被災地舞台のドキュメンタリー映画『うたごころ』《2012年版》東京初上映会

被災地舞台のドキュメンタリー映画『うたごころ』《2012年版》東京初上映会

募集期間2013/06/11~2013/07/06 団体名チーム「うたごころ」神奈川支部
場所日比谷図書文化館コンベンションホール
概要<被災地支援>~チーム「うたごころ」東京支部主催~  震災を越えて生き抜く女子高校生たちの希望を描く、      ◆ドキュメンタリー映画「うたごころ」最新作《2012年版》東京上映会◆  東日本大震災の...[続きを読む]

「企業とNGOのパートナーシップを考える」(ウインローダー×プラス共...

募集期間2013/06/11~2013/06/18 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所ETIC.
概要プラスの協力企業ウインローダーの社会貢献活動担当阿賀清恵さんと、 プラス事務局長小島によるクロストークイベントです! ウインローダーは今年64年目の物流会社。 使わなくなった商品をトラックで集荷し...[続きを読む]

日本政策学校・講義運営スタッフ募集

募集期間 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所都内(市ヶ谷等)
概要◆募集内容 日本政策学校の講義(平日夜、土曜の日中に開催)のサポート ・具体的には 受付/会場誘導/撮影/マイクラン/その他サポート 業務内容に関しては、お教え致しますのでご安心ください ...[続きを読む]

【終了】カンボジア農村地域や小学校での環境教育普及の試行錯誤

カンボジア農村地域や小学校での環境教育普及の試行錯誤

募集期間2013/06/10~2013/06/18 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター東京事務所
概要JVCカンボジアがシェムリアップ県チークラエン郡で行う環境教育活動について紹介し、その成果や課題、教育現場である小学校が直面する問題などについて報告する。また農村を取り巻く状況についても触れ、草の根の...[続きを読む]

【終了】夏休み、チャリティーバザー運営ボランティア募集

募集期間2013/06/10~2013/10/20 団体名ぱれっと たまり場ぱれっと
場所ぱれっと事務局
概要10月20日(日)に、年に1度の「ぱれっと福祉バザー」が行なわれます。 今年で30回目となるこのバザーは、たった1日かぎりのバザーですが、長年地域の皆さまに支えられ、毎年、来客数500名以上、当日販売ボランテ...[続きを読む]

夏の旅行 IN 日光

募集期間2013/06/08~2013/07/25 団体名でてこいサークル
場所NPO法人 でてこいサークル 夏の旅行
概要日程 2013年7月29日(月)10:00 ~ 7月31日(水)17:00 集合場所・時間 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅東口噴水前 10:00集合 解散場所・時間 同上 17:00解散予定 行き先 大江戸温泉物語 日光霧降(宿泊先)...[続きを読む]

【終了】≪受講生募集≫難民アシスタント養成講座・基礎編

≪受講生募集≫難民アシスタント養成講座・基礎編

募集期間2013/06/07~2013/06/22 団体名難民支援協会
場所伊藤塾渋谷校
概要 「難民」とは、母国での迫害から逃れてきた人びと。 遠いアフリカや中東、アジアの難民キャンプにいる人たちだけのことではありません。 ここ日本にも近年では、毎年2,000人以上の人が難民として逃れてきてい...[続きを読む]

【終了】【SVA】第3回シャンティ・チャリティ坐禅会 開催!

【SVA】第3回シャンティ・チャリティ坐禅会 開催!

募集期間2013/06/06~2013/06/21 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所慈母会館1階
概要第3回シャンティ・チャリティ坐禅会『ブッタまげカフェ』を6月21日(金)に開催します。 前回も告知から1週間で定員に達し、募集停止となった当イベント。 ご興味のある方はどうぞお早目にお申込みください。 ...[続きを読む]
| 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop