ボランティア募集掲示板

ボランティア募集掲示板

【終了】【11月】 ROADプロジェクト 足湯ボランティア募集!

【11月】 ROADプロジェクト 足湯ボランティア募集!

募集期間2012/10/25~2012/11/29 団体名震災がつなぐ全国ネットワーク×ROAD足湯...
場所被災各地の仮設住宅等(陸前高田、気仙沼、山元、七ヶ浜、石巻)
概要震災がつなぐ全国ネットワーク×日本財団ROADプロジェクトでは、2011年3月25日より東日本大震災の被災各地に「足湯ボランティア」を継続的に派遣しています。 足湯ボランティアは被災者の方に心身ともに“ホッと”...[続きを読む]

マイクロバス協賛募集

マイクロバス協賛募集

募集期間2012/10/23~2012/11/30 団体名バタフライ・エフェクト
場所宮城県南三陸町~東京
概要送迎バスとしての使用や個人様所有のマイクロバスを月一回乃至二回無償にて 提供して頂ける法人・個人様を募集しております。 当団体が主催する南三陸町の漁業応援の為のボランティアツアーにて利用させ て頂...[続きを読む]

【終了】宮城県でのボランティア募集

募集期間~2014/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県
概要ボランティアさんが不足しています。 作業内容は、倉庫建設、漁業復興支援活動、家屋周辺のがれき撤去、潜水作業などを行っています。 ボランティアさんのニーズに合った作業をお願いしたいと思っております。...[続きを読む]

元気茶屋開催ボランティア募集 富岡町三春の里応急仮設住宅集会場

元気茶屋開催ボランティア募集 富岡町三春の里応急仮設住宅集会場

募集期間2012/10/19~2012/10/28 団体名元気魂JAPAN
場所富岡町三春の里応急仮設住宅集会場
概要一般社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいま...[続きを読む]

元気茶屋開催ボランティア募集 富岡町南一丁目応急仮設住宅集会場

元気茶屋開催ボランティア募集 富岡町南一丁目応急仮設住宅集会場

募集期間2012/10/19~2012/10/21 団体名元気魂JAPAN
場所富岡町南一丁目応急仮設住宅集会場
概要一般社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいま...[続きを読む]

【終了】11月17日(土曜日)『高尾山へ行こう』ハンディをもつ方たちの外出...

募集期間2012/10/17~2012/11/16 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野→高尾→上野
概要今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園や...[続きを読む]

【終了】11月23日(祝)~25日(日)秋旅行イン伊豆!ハンディをもつ方た...

募集期間2012/10/17~2012/11/22 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野→伊豆→上野
概要今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の秋の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、伊豆です!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒に電車に乗って、観光...[続きを読む]

【終了】10月20日(土曜日)『東京の下町浅草へ行こう!』ハンディをもつ方...

募集期間2012/10/17~2012/10/19 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所集合解散場所:上野
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園や...[続きを読む]

でこぼこフレンズ「発達障がい啓発デー」

募集期間2012/10/17~2012/11/25 団体名発達障がいサポートネットでこぼこフレンズ
場所米原公民館
概要発達障がい啓発デーの準備・受付・託児・後片付け 午前中に当日上映する映画の試写会をしますので、一緒にご視聴ください。[続きを読む]

でこぼこフレンズ「ハロウィンパーティー」

募集期間2012/10/17~2012/10/25 団体名発達障がいサポートネットでこぼこフレンズ
場所伊吹健康プラザ「愛らんど」
概要9:00   集合(ミーティング・準備) 9:30   参加者受け入れ 10:00  元気チェック(点呼・健康チェック) 10:10  アイーダアイダ(朝の体操) 10:15  午前の活動 ダンボ...[続きを読む]

【国際交流イングリッシュオータムキャンプ】看護師ボランティアの募集

募集期間2012/12/17~2013/02/17 団体名宮城復興支援センター
場所みやぎ蔵王えぼしスキー場
概要■情報詳細 宮城復興支援センターは、宮城県内で様々な復興支援活動を行っている団体です。 震災の被害により多くの子供達の笑顔や元気が失われております。その様な子供達の笑顔や元気を取り戻せる様に宮城県内...[続きを読む]

【終了】【緊急募集】漁業・農業・高齢者◎南三陸町復興応援プロジェクト◎

【緊急募集】漁業・農業・高齢者◎南三陸町復興応援プロジェクト◎

募集期間2012/10/15~2012/10/22 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所南三陸町
概要皆さん、こんにちは! ユナイテッド・アースです。 私たちは南三陸町で人と人との繋がりを大切に、 復興支援を行っています。 実際に参加された方々より、 「震災や復興についてこんなにも皆で真面目に...[続きを読む]

【伊達っ子小泉放課後クラブ】こども遊びサポートボランティア募集!

募集期間2012/10/14~2012/12/03 団体名小泉自然楽校
場所気仙沼市立小泉小学校
概要「子どもたちの頭の電球が、ピカッと光るようにね。」 (放課後クラブのリーダーのことば) みなさん、こんにちは。 私たち、伊達っ子小泉放課後クラブは、宮城県気仙沼市にある小泉小学校で、子ども...[続きを読む]

【終了】2012東日本大震災被災地支援ボランティア世界に繋げる魔法の輪

2012東日本大震災被災地支援ボランティア世界に繋げる魔法の輪

募集期間2012/10/11~2012/10/21 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所岩手県宮古市、山田町、宮城県女川町、仙台市福沢市民センター
概要10月22日午後は岩手県大槌町での児童施設高齢者施設等の打ち合わせ訪問 10月22日~26日までは、岩手県宮古市、被災に負けないプロジェクトや 児童対象にした、学校訪問、仮設住宅、みなし住宅、在宅避...[続きを読む]

宮城県の子どもたちと巨大カステラをつくろう! ~第9回東北復興促進ツ...

宮城県の子どもたちと巨大カステラをつくろう! ~第9回東北復興促進ツ...

募集期間2012/10/10~2012/10/25 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町仮設住宅広場、宮城野区ボランティアセンター
概要7up-reteam第9回目となる宮城県七ヶ浜町を中心とした復興促進のボランタリーツアーです。 今回は、今年のGWに七ヶ浜町に招待させて頂きました『ふらいパンダ』さんに再び七ヶ浜に来て頂き、現地の方々、特にこ...[続きを読む]
| 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop