募集期間 | 2025/07/03~2025/08/18 ![]() |
団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 鹿児島県 鹿児島郡 十島村 中之島 | ||
概要 | 小さな離島とは思えないダイナミックな自然の中で、伝統的な果樹栽培の手伝いから新たな特産品栽培の手伝いまで幅広い体験を! 【島とは思えない自然と文化の奥深さをもつ「中之島」。】 中之島は、鹿...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/07/02~2025/08/11 ![]() |
団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | トカラ列島 宝島 | ||
概要 | 人口130人の離島で、島らっきょうの収穫やバナナファイバーづくりをしよう! 【宝島とは】 人口わずか100人ほど、鹿児島からフェリーで12時間。美しい自然と純粋な人々が暮らす島。それが宝島です。 【農...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/07/01~2025/08/25 ![]() |
団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県大槌町 | ||
概要 | 【こんなことをします!】 狩猟体験 わなの設置と見回りのお手伝い 地元の農家さんのお手伝い 農山漁村での生活体験 【豊かな山と三陸の海に恵まれた大槌について】 岩手県大槌町は、豊かな広葉樹の山と...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/24~2025/09/13 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 四万十市 | ||
概要 | リバーガイドや山村暮らしに必要なスキルを学ぼう! 【活動内容】 四万十川・リバーガイドコースでは、日本最後の清流「四万十川」を舞台に、川下りに必要なスキルを学びながら、キャンプ場のボランティアに参...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/23~2025/09/01 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県三陸町 | ||
概要 | 【こんなことをします!】 ・わかめ漁体験 ・海と生きる生活体験 ・三陸の美しい景色や海を発信するお手伝い 【三陸漁場について】 岩手県大船渡市、入江と山がギザギザといり組んでいる「リアス式海岸」...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/23~2025/08/18 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県三陸町 | ||
概要 | 【こんなことをします!】 ・わかめ漁体験 ・海と生きる生活体験 ・三陸の美しい景色や海を発信するお手伝い 【三陸漁場について】 岩手県大船渡市、入江と山がギザギザといり組んでいる「リアス式海岸」...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/16~2025/08/19 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 千葉県長生郡 | ||
概要 | 千葉県の里山と里海で新しいライフスタイル「二拠点生活」に触れてみよう! 都心から1時間で到着する、美しい海と里山が広がる長生郡。 今、注目を集める二拠点居住のライフスタイルにはぴったりの場所です...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/16~2025/08/09 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 太田町 | ||
概要 | 本格的な農業を体験しながら、地域の人と交流しよう! 【太田町とは】 太田町は岩手県の県境、奥羽山脈の麓にあります。人口6000人余りの太田町ですが、2つの温泉、野球場、テニスコートにスキー場があります...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/14~2025/09/04 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 徳之島 宮出珈琲園 | ||
概要 | 世界遺産に登録された自然豊かな徳之島で、国産オーガニックのコーヒー栽培や焙煎小屋づくりDIYを体験しよう! 【手付かずの自然と固有動植物の宝庫「徳之島」】 手付かずの大自然や透き通るコバルトブルーの...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/14~2025/09/09 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 江田島(広島宇品港からフェリーで30分) | ||
概要 | 瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、ヤギとふれあいながら農地再生や古民家リノベーションを体験! アクセスしやすい瀬戸内海の離島 江田島は広島市からわずか30分で到着しますので、ボランティア...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/06/01~2025/07/23 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 焼尻ゲストハウス「やすんでけ」 | ||
概要 | 北の島の生活を体験しながら、古民家を再生したゲストハウスのお手伝いをしよう。 焼尻島コースでは、北海道の島ならではの暮らしや、本コースでDIYして開業した古民家ゲストハウスのお手伝いができます。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/05/29~2025/08/31 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 大分県保戸島 | ||
概要 | 大分県の島・保戸島のゲストハウス「びんだま」を拠点に活動し、保戸島に住む人達と直接話して、島を豊かにする若者目線のアイデアを考え、最終回では保戸島に住む人達にプレゼンテーションしましょう!! 【...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/05/29~2025/08/04 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 東京都神津島村 | ||
概要 | 人と人の繋がりがより濃い島を体験! 10日間の島ぐらし&ボランティア! 【アクセス抜群! 東京で島暮らし&地域おこし体験】 神津島は東京から行くことができる離島。島おこしに関心があるけれど、鹿児島や...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/05/29~2025/07/28 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 鹿児島県トカラ列島 悪石島 | ||
概要 | 神々が護る人口70人の離島で、現地の人々の温かさを感じながら島暮らしを体験しよう! 悪石島とは 島のいたるところに神々がまつられており、島内の植物群も「神山」として聖地として考えられています。人口は...[続きを読む] |
募集期間 | 2025/07/03~2025/07/06 | 団体名 | ボランティア団体 どこでも足湯隊 |
---|---|---|---|
場所 | 石川県穴水町の仮設住宅など | ||
概要 | 7月の能登半島の穴水町で足湯ツアーの募集を開始します。 今回はマイクロバスでゆったりと移動できます。 人気のツアーとなりますのでご希望される方はお早めにご応募ください。 ◎寝袋持参でお願いします。 ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.