持続可能な開発に触れ、世界20か国以上の人々と友達になろう。

トップ投稿画像

受付中 持続可能な開発に触れ、世界20か国以上の人々と友達になろう。

投稿作成日時:2018年1月04日 16:15

地域栃木県

カテゴリ環境,国際協力,教育,農業,食品,平和,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

長期可,外国語と触れ合える

開催期間2018年1月04日~2018年3月31日
時間帯17:00~23:59
募集期間2018年1月13日~2018年2月28日
お申込み方法メール, TEL, FAX, 郵送, 窓口へ持参
料金30000(単位:円)
定員10(単位:名)
対象者18歳〜65歳、性別経験不問。農作業を中心とした共同生活を営む上で、心身ともに健康で元気な方。
料金補足説明上記は毎月の食費です。学生であったり失業中などで工面が困難な場合には、一部をアジア学院が負担致します。寮費はかかりません。
場所アジア学院キャンパス
住所栃木県栃木県那須塩原市槻沢442−1 グーグルMapを開く
最寄り駅西那須野駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

アジア学院の使命は、イエス・キリストの愛に基づき、個々人が自己の潜在能力を最大限に発揮できるような、公正且つ平和で健全な環境を持つ世界を構築することにあります。この使命の実践に当たって、私たちは、共に分かち合う生き方を目指して、農村指導者の養成と訓練を行っています。主としてアジア、アフリカ、太平洋地域の農村共同体に生き、働いている男女の指導者たちが毎年職員やアジア学院に集うその他の人々と共に 学びの共同体を形成します。この共同体に根ざした学びを通して、 私たちは農村の人々が地域で自分たちの持っている 地域資源や能力を共通の目的のために分かち合い、 活用する最善の方法を見出してゆきます。 アジア学院は、食べものといのちについての独自のアプローチによって 我々自身と全世界に問いかけを続けていきます。

長期ボランティアとは、日本人は90日以上、外国人は60日以上アジア学院に滞在しながら、スタッフのアシスタントとしてアジア学院の運営をサポートしてくれる人のことです。 さまざまな国籍の人々と共に生活し働いてみたい、国際協力の現場を体験したい、英語を使う環境で生活してみたいetc...と考えていらっしゃる方には、アジア学院のボランティアとして活動に参加していただくことをお勧めしています。


プロフィール

名称アジア学院
住所栃木県 那須塩原市 槻沢442-1
Tel0287-36-3111
E-mail
担当者名佐藤 裕美
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop