令和元年度山形県福祉教育・ボランティア研究協議会 福祉共育推進セミナーと実践活動発表交流会

トップ投稿画像

受付中 令和元年度山形県福祉教育・ボランティア研究協議会 福祉共育推進セミナーと実践活動発表交流会

投稿作成日時:2019年12月17日 14:15

地域山形県

カテゴリ環境,高齢者,子供,障害者,教育,アドボカシー・人権,平和,その他,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

1日だけでOK,学生さん歓迎!,参加無料,友人と一緒に参加可

開催期間2020年1月24日~2020年1月25日
時間帯10:00~17:00
募集期間2019年12月17日~2020年1月10日
お申込み方法メール, FAX
料金0(単位:円)
定員150(単位:名)
対象者福祉教育並びにボランティア活動に興味のある方、指導者等 小学生から中学校、高校、大学、一般市民
料金補足説明25日 昼食弁当 事前注文 税込み500円 
場所24日 山形県自治会館 ホール 25日 山形県社会福祉協議会4階 大会議室
住所山形県24日 山形県自治会館 所在地:〒990-0023 山形県山形市松波4丁目1-15  25日 山形県社会福祉協議会 所在地:〒990-0021山形市小白川町二丁目3番31号 グーグルMapを開く
最寄り駅JR東日本 山形駅 徒歩30分 市内循環バス100円あり 12分
場所補足説明山形駅から市内循環バスで山大前に下車 徒歩5分 ホテル大沼の東側 

募集詳細

令和元年度 山形県福祉教育・ボランティア研究協議会

研究主題 絆を深め、主体的に取り組む福祉教育・ボランティア活動を目指して

福祉共育(ともいく)推進セミナー
日時:令和2年1月24日(金)13:00-16:30 (受付12:30より)
  内容:社会福祉協議会が育むボランティア活動事例発表(山形市・南陽市・最上町)・福祉共育推進講演会 等
  講師:日本福祉大学社会福祉学科 准教授 野 尻 紀 恵 氏 演題:「地域のつながりの構築と福祉教育」
会場:山形県自治会館 所在地:〒990-0023 山形県山形市松波4丁目1-15


ボランティア・ビューロー
日時:令和2年1月25日(土)10:00-15:00 (受付9:30より)
  内容:県内ボランティア活動の6事例発表(プレゼン・ポスター・映像等)、参加者交流
会場:山形県総合社会福祉センター所在地:〒990-0021山形市小白川町二丁目3番31号
発表予定:東海大学山形高校、県立天童高校、県立新庄南高校、高畠町「地球」、南陽市「ぴよっこ」、遊佐町社会福祉協議会他

主催 社会福祉法人山形県社会福祉協議会/山形県福祉教育・ボランティア研究協議会実行委員会
共催 日本福祉教育・ボランティア学習学会山形県支部
後援 山形県教育委員会/山形県内市町村社会福祉協議会等

プロフィール

名称山形県福祉教育・ボランティア研究協議会実行委員会
住所山形県
Tel0238-47-2106
E-mail
担当者名淀野秀樹
本サービスでの主な禁止事項

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop