誰もが育児も仕事もやりたいことも、 思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、 それがAsMamaです。 子育てを支援してほしい人と支援できる人が 出会い・つながり・頼り合える3つのしくみで...[続きを読む]
裏表を誤って印刷してしまった、宛名を誤った、昨年の干支が入っていて使えない…など、未投函のハガキはご自宅にありませんか? 認定NPO法人 難民支援協会では、年末年始キャンペーンを1月31日まで実施し、...[続きを読む]
はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]
東武野田線馬込沢駅発着のボランティアバスです。 東日本大震災にともなう津波の被害を受けた陸前高田市で、牡蠣養殖業復興のために、2011年夏より活動をを続けています。 当初の目的だった牡蛎イカダが完成し...[続きを読む]
東松島市の宮戸島では震災直後から、松食い虫の被害が拡大しました。 東松島の森と自然環境をまもり豊かな地域資源を活用したあらたな「まちづくり」をめざす「東松島の森保全の会」のご協力により、山仕事の作...[続きを読む]
■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、...[続きを読む]
地域住民がつくる「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットーのこどもたちの遊び場「プレーパーク」。その常駐スタッフであり、ともに遊び場をつくっていくプレーリーダーを募集します。 ●業務内容 ①プレーパーク...[続きを読む]
Coshは、「環境」や「貧困」などの社会的な課題をテーマに、遊びながら学べるワークショップを企画・実施しています。 今回はイベント開催につき、ボランティアを募集します。 【イベント概要】 対象: 小...[続きを読む]
SOIF Vol.9のテーマは「高齢化社会の未来」です。 イノベーションに挑戦する3人のゲストを迎え徹底議論したいと思います。 【ゲスト】 ★NPO法人ジービーパートナーズ/ 上野 佳志子さん 『誰もが自分らしく...[続きを読む]
「ブラック企業対策プロジェクト」は、若者の使い捨てを行う「ブラック企業」問題に取り組んでいます。 高校生のアルバイト先や卒業後の就職先の就労状況も、劣悪なものが少なくありません。アルバイトをして...[続きを読む]
2015年2月出発、1人でも参加できる海外でのボランティアプログラムのご紹介です! 1)タイ王国(チェンマイ)2015年2月25日~3月4日 旅行代金:197,000円(燃油サーチャージ別) 2)カンボジア(バッタン...[続きを読む]
フィリピンで活動を続けて20年のNPO法人アクションがおくる、 孤児院滞在ボランティアキャンプ、2015年春の参加者大募集☆★ このキャンプでは、フィリピンの孤児院「ジャイラホーム」に住み込みで滞在し、 ...[続きを読む]
英語研修&ソーシャルアクション(ESAP)2~3月の参加者募集中! フィリピン社会について英語でしっかり学び、実践としてボランティア活動に参加するNGOのユニークなプログラムです。英語を上達させたい、社会問...[続きを読む]
現地NGO LOOBでフェアトレード事業や子どもへの教育支援など活動を担当していただきます。現地のフィリピン人スタッフ&ボランティアと一緒に企画・運営していきますので、英語力は現地の活動を通して伸ばしてい...[続きを読む]
□■笑顔にも涙にも会いに行くLOOBフィリピンワークキャンプ■□ 日程 2015年8月27日(木)~9月7日(日)-10泊11日 費用 :マニラ現地集合 75,000円(+国際航空券約4~6万円) (お友達5,000円引き) 対象 ...[続きを読む]
JFSAは、衣類のリユース事業を通してパキスタンのスラム地域の学校を支援しています。NGO活動に興味関心のある方、洋服が好きな方、体力のある方・・・ ご応募おまちしています♪ <職務内容> ・業務内容:...[続きを読む]
誰もが育児も仕事もやりたいことも、思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、それがAsMamaです。 子育てを支援してほしい人と支援できる人が出会い・つながり・頼り合える3つのしくみで、親子...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.