環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【終了】島の話を聞こう、話そう! 村おこしボランティア【報告会・交流会】参...

島の話を聞こう、話そう! 村おこしボランティア【報告会・交流会】参...

募集期間2016/10/20~2016/11/20 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所目白セミナールーム
概要【年間200人以上の学生が参加する 村おこしボランティア】 全国各地から集まった同世代の仲間と 離島で10日間のボランティア活動をする大人気のプログラム。 これまでに850名以上の方が参加しています。 ...[続きを読む]

【終了】11月12日(土)、26日(土)他、宮城県石巻市クリーンボランティア募集

11月12日(土)、26日(土)他、宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2016/10/20~2016/11/11 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

【2017冬】あなたと世界の可能性を広げる!!フィリピン現地視察会

募集期間2016/10/16~2017/02/25 団体名ハロハロ
場所フィリピン:マニラ、セブ
概要あなたと世界の人々が、出会い、考え、明日の社会を作る!! ローカル感とリアリティが満載のフィリピンスタディツアー チャンスを世界に広げる体験ができます。 ぜひ、現地の人々に、 生活はどうなのか、日本...[続きを読む]

【経験不問】パキスタンのスラムの学校を支えるNPO法人JFSA事務局募集

【経験不問】パキスタンのスラムの学校を支えるNPO法人JFSA事務局募集

募集期間2017/12/04~2018/02/01 団体名JFSA
場所
概要業務内容:古着ショップkapre(カプレ)運営担当 JFSAの業務は以下の通りです。 各自担当を持っていますが、協力しながら事業を進めています。 今回は3、国内事業の②販売事業を担う事務局を募集します。 1...[続きを読む]

10/15明日開催!運河パレード同時開催!運河めぐりクリーンアップ

10/15明日開催!運河パレード同時開催!運河めぐりクリーンアップ

募集期間2016/10/15~2016/10/15 団体名I LOVE YOKOHAMA
場所蒔田公園
概要学生参加・親子参加・お一人での参加歓迎です。 下町の祭典!運河パレード! 運河パレードは「NPO法人濱橋会」が主催する下町の祭典。 大岡川沿いを何十艇の船がパレードをし、橋のたもとでイベントを行...[続きを読む]

【終了】10月28日(金)夜~30(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着

10月28日(金)夜~30(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着

募集期間2016/10/13~2016/10/26 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と津波の被害に加えて、原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。その地域では、震災の復...[続きを読む]

【終了】音楽フェスを世界一クリーンに!継続ボランティアスタッフ募集!

音楽フェスを世界一クリーンに!継続ボランティアスタッフ募集!

募集期間2016/11/12~2016/12/26 団体名NPO iPledge
場所原宿(iPledgeオフィス)
概要NPO iPledgeでは、イベントやフェスでの環境対策を行う、『ごみゼロナビゲーション』プロジェクトに、 継続的に運営に関わるボランティアスタッフ(コアスタッフ)を募集しています。 説明会を開催していますので...[続きを読む]

【終了】【年末年始】宝島は本当にある! フェリーで片道12時間の島でボランテ...

【年末年始】宝島は本当にある! フェリーで片道12時間の島でボランテ...

募集期間2016/10/12~2016/12/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島全体が活動の舞台です!
概要人口100人の離島で年越ししよう! 【宝島とは】 人口わずか100人ほど、鹿児島からフェリーで12時間。 美しい自然と純粋な人々が暮らす島。それが宝島です。 【農業やバナナファイバー・プロジェク...[続きを読む]

第11期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」

第11期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」

募集期間2017/09/04~2017/09/22 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所大阪府大阪市、京都府亀岡市、兵庫県宍粟市千種町、兵庫県宍粟市一宮町中坪
概要「 森林を守りたい ? ・・・植えない、伐るの♡ 」 ■リーダー講座は・・・ 森林を保全する知識や作業方法が学べ、さらに 森と寄り添って暮らす人とのお話の機会もある、 リーダーになるための初心者コース...[続きを読む]

【終了】10月15日、11月12日他宮城県石巻市草刈等クリーンボランティア募集

10月15日、11月12日他宮城県石巻市草刈等クリーンボランティア募集

募集期間2016/10/12~2016/10/14 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

アトラクションのアテンドボランティアを募集します。

アトラクションのアテンドボランティアを募集します。

募集期間2016/10/10~2016/12/31 団体名株式会社ソニカ
場所マジカルサウンドキャンプ
概要キャンプと音をテーマにしたアトラクション「Magical Soud Camp(マジカルサウンドキャンプ)」のアテンドスタッフを募集しています。 小学生の子供たちを中心に大人の方まで、明るく楽しくアトラクションの説...[続きを読む]

【終了】【10~12月】栃木の里山

【10~12月】栃木の里山

募集期間2016/10/09~2016/12/03 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県芳賀郡市貝町
概要市貝町で有名な鳥「サシバ」。 タカの仲間であるサシバは豊かな自然と谷津田があるところに集まり、 市貝町は日本一のサシバの密度と言われています。 サシバが来る場所は、豊かな自然があるところ。 その...[続きを読む]

【終了】【10/22~10/23】秋のボランティア体験ツアー

【10/22~10/23】秋のボランティア体験ツアー

募集期間2016/10/09~2016/10/20 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県芳賀郡益子町、茂木町
概要栃木県の東にある芳賀郡には美しい自然がたくさんあり、人々の暮らしを豊かにしています。 田園風景、竹林、木々、花々、川。 それらの自然は見て素晴らしいだけでなく、 私たちの住む環境を守ってくれる、公...[続きを読む]

【終了】【11/5~11/12】都心からのアクセス◎秋の里山ボラツアーin栃木

【11/5~11/12】都心からのアクセス◎秋の里山ボラツアーin栃木

募集期間2016/10/09~2016/11/02 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県
概要栃木県の東にある芳賀郡には美しい自然がたくさんあり、人々の暮らしを豊かにしています。 田園風景、竹林、木々、花々、川。 それらの自然は見て素晴らしいだけでなく、 私たちの住む環境を守ってくれる、公...[続きを読む]

■10/15 運河パレード同時開催!運河めぐりクリーンアップ

■10/15 運河パレード同時開催!運河めぐりクリーンアップ

募集期間2016/10/08~2016/10/15 団体名I LOVE YOKOHAMA
場所蒔田公園
概要下町の祭典!運河パレード! 運河パレードは「NPO法人濱橋会」が主催する下町の祭典。 大岡川沿いを何十艇の船がパレードをし、橋のたもとでイベントを行うもので、かつて運河として活用された大岡川・中村...[続きを読む]
| 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop