環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【終了】6/22◆開発教育入門講座 参加者募集

6/22◆開発教育入門講座 参加者募集

募集期間2016/05/27~2016/06/22 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館
概要ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]

【終了】「NPO・ボランティアグループでボランティア活動したい人のためのガイダ...

募集期間2016/05/27~2016/06/11 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所東京ボランティア・市民活動センター B会議室
概要「NPOやボランティアについて知りたい」 「活動先をさがしたい」 「活動している人の話を聞いてみたい」 そんな方のための説明会と相談会です。 毎回、多くの方々にご参加いただいており、ご登壇される団体...[続きを読む]

東ティモール事務所 山間部農村の水利改善事業 駐在員募集

募集期間2016/05/27~2016/06/15 団体名パルシック
場所
概要東ティモールで2015年10月から実施している山間部での水供給事業の担当者を募集します。山間部の農家を訪問し、農家と話し合いながら一緒に水供給システムを作り上げていく事業です。当団体の理念や活動に共感い...[続きを読む]

自然学校のリーダー募集~かっこいい大人を目指せ!

自然学校のリーダー募集~かっこいい大人を目指せ!

募集期間2016/05/26~2016/06/20 団体名アジア協会アジア友の会
場所新宮市高田地区
概要「土と水と緑の学校」(※通称:土水)は、小学3年~中学3年までの子どもたちを対象にした自然学校です。 自然学校の期間中、子どもたちと一緒に過ごし、様々な自然体験の中で子どもたちのよき相談相手となり、子...[続きを読む]

金澤農場ワークキャンプ 参加者募集中!!

金澤農場ワークキャンプ 参加者募集中!!

募集期間2016/05/26~2016/08/01 団体名サービス・シビル・インターナショナル...
場所金澤農場
概要金澤農場では鶏卵、野菜、米を女性の方が一人で作っています。 また米作ではあいがも農法を取り入れており、 除草剤、化学肥料等を一切使わない、循環型農業を行っている農場です。 SCIジャパンでは夏の2週...[続きを読む]

フリーキッズビレッジ国際ワークキャンプ参加者募集!

フリーキッズビレッジ国際ワークキャンプ参加者募集!

募集期間2016/05/26~2016/08/01 団体名サービス・シビル・インターナショナル...
場所長野県伊那市高遠フリーキッズビレッジ
概要フリーキッズビレッジでは 山村留学や寄宿生の子どもたちを受け入れながら、 自給自足の大家族生活を営んでいます。 SCIジャパンは2008年にフリーキッズビレッジ(FKV)に出会い 毎年夏の農繁期にFKVで...[続きを読む]

【終了】<8月出発> この夏カンボジアの家族と一緒に家を建てよう

募集期間2016/04/01~2016/07/31 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所カンボジア
概要この夏、カンボジアのバッタンバンでの個人参加者向けGVをH.I.S.と共同で企画!最終日には世界遺産アンコールワット観光も行います。 今回活動するバッタンバンは、アンコールワットで有名なシェムリアップから...[続きを読む]

日韓ユース・カンファレンス参加者募集!

日韓ユース・カンファレンス参加者募集!

募集期間2016/05/25~2016/06/30 団体名日本YWCA
場所韓国・釜山
概要【ユースが企画・運営する ユースによる ユースのための国際プログラムです!】 日韓ユース・カンファレンスとは、日本と韓国のユース(30歳以下)が寝食を共にしながら、日韓で共通する問題に対し一緒に取り組...[続きを読む]

【終了】【満員御礼!】ドローンパイロット候補生募集説明会

【満員御礼!】ドローンパイロット候補生募集説明会

募集期間2016/05/24~2016/06/10 団体名東日本大震災生活支援協会
場所堀留町区民館5号室(和室)
概要★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 近年ドローンの技術革新が進む中、私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして注目されています。 調査・点検・配達の有...[続きを読む]

【終了】緑化活動ボランティア!INトルコ

募集期間 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所トルコ北西部
概要 古代都市TROYの近くの海沿いの小さな町が開催地です。そこで緑化活動のワークキャンプを行います。  初日にイスタンブールのオフィスで集合し、一緒に開催地に行くので移動は安心です!  宿泊はドミトリー...[続きを読む]

【終了】地域貢献を通して国際協力INチェコ

募集期間 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所チェコ共和国の南西
概要 ワークキャンプの目的は植物園付近の公園への長期的貢献、地元文化イベントのサポートです!  新しい池、花壇の制作や、映画祭に参加する可能性もあります。  また、映画祭の期間中は自身の文化に基づいた...[続きを読む]

【終了】学生23区清掃at豊島区池袋

学生23区清掃at豊島区池袋

募集期間2016/05/23~2016/05/27 団体名学生ボランティア企画集団NUTS
場所池袋駅周辺
概要こんにちは!早稲田大学公認サークル学生ボランティア企画集団NUTSです。 NUTSは5月を530運動として東京23区を全て清掃しています。 今回は28日(土)に豊島区の池袋駅集合で清掃を行います。 ボランティアに...[続きを読む]

トキの島 森林の楽校2016夏(新潟大学公開NPO実習)

募集期間2016/05/23~2016/08/08 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所新潟県佐渡市(佐渡島)キセン城
概要~空舞うトキに、会うために!~ 佐渡島でトキの試験放鳥が始まって、この9月で丸8年となります。 自然界で産まれた両親からトキの雛が産まれたことも報じられ、 野生復帰が着実に進んでいます。 JUON NE...[続きを読む]

【終了】ドローンパイロット候補生募集説明会

ドローンパイロット候補生募集説明会

募集期間2016/05/20~2016/05/28 団体名東日本大震災生活支援協会
場所東京都中央区浜町区民館
概要★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 近年ドローンの技術革新が進む中、私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして注目されています。 調査・点検・配達の有...[続きを読む]

鳩ノ巣 森林の楽校2016

募集期間2016/05/20~2016/07/22 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所鳩ノ巣フィールド
概要新宿から電車で2時間。そんな身近な東京の大自然の中で、 気持ちよく森林ボランティア作業を体験しましょう。 木を伐る作業を体験、汗を流しながらの作業をします。 作業の後は、地元の方との交流会もあり...[続きを読む]
| 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop