募集期間 | 2014/09/19~2014/10/16 | 団体名 | 十日町市地域おこし実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 新潟県十日町市池谷集落 | ||
概要 | 再生の原点は地震でした。 ここに暮らす人びとは、ずっと里山の暮らしを守ってきました。 中越大地震(2004)によって、大きな被害を受けた十日町市の池谷・入山集落。 震災後2世帯が集落を離れ、高齢4世帯を含...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/19~2014/10/02 | 団体名 | 十日町市地域おこし実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 新潟県十日町市池谷集落 | ||
概要 | 再生の原点は地震でした。 ここに暮らす人びとは、ずっと里山の暮らしを守ってきました。 中越大地震(2004)によって、大きな被害を受けた十日町市の池谷・入山集落。 震災後2世帯が集落を離れ、高齢4世帯を含...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/19~2014/10/02 | 団体名 | 農事組合法人木の花ファミリー |
---|---|---|---|
場所 | 船橋市勤労市民センター | ||
概要 | ーーー “アナスタシア”の世界を実現するコミュニティ ーーー 今、時代が大きく変わろうとしています。 世界中で起きている異常気象や経済破綻、紛争、貧困などの問題から、ごくごく身近な、職場や家庭...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/18~2014/10/04 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 日比谷公園 グローバルフェスタ会場内 オレンジエリア(芝生ひろば)活動報告コーナー | ||
概要 | 10月4日、5日(土日)に今年も東京の日比谷公園で日本最大級の国際協力関連イベント「グローバルフェスタJAPAN2014」が開催されます。開発教育協会DEAR)は2日間、ブース(オレンジエリア063)にて書籍の販売を行...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/18~2014/10/17 | 団体名 | ナマケモノ倶楽部 |
---|---|---|---|
場所 | 明治学院大学白金キャンパス | ||
概要 | 「ナマケモノになろう!」を合言葉に1999年に発足したナマケモノ倶楽部も、今年で15歳。 「100万人のキャンドルナイト」や「ハチドリのひとしずく」、「スローカフェ運動」は、日本全国、そして韓国にも...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/17~2014/09/26 | 団体名 | さくらおろち |
---|---|---|---|
場所 | 松江市市民活動センター505研修室 | ||
概要 | ゼミナール形式ではありますが、お茶を飲みながらわいわい話す気楽な会です。 3部構成ですが、一部の参加も可です。 (1)「柳田民俗学のフィロソフィー」鳥越皓之(東京大学出版会)を読む 〜"環境民...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/17~2014/09/26 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村) | ||
概要 | 都心に近い山村、埼玉県神川町で、森を育む日帰り体験。 知る人ぞ知る夜景スポットにて、 地元の方が守って来た、子宝薬師周囲の森の手入れをします。 作業の後は、地元の方との交流会あり、温泉あり。 森...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/16~2014/09/26 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 広島 | ||
概要 | 今回の広島大規模土砂災害に際して東北復興支援で活躍された2団体と協力、また現地の2団体とも連携し復興支援活動をおこなっていくこととなりました。 <協力団体> TSUNAGARI × 311karats × LSA <現...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/15~2015/02/28 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都府中市(京王線府中駅や武蔵野線府中本町駅) | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | ~2014/10/19 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 代々木公園イベント広場 | ||
概要 | 《 earth garden 秋 》 今回で開催10回目を迎えるアースガーデン。 200を超えるマーケット・ブースが並び、 こだわりのオーガニックレストランやトークステージなど、 ただ楽しむだけでなく、日常に持ち帰る...[続きを読む] |
募集期間 | ~2014/10/12 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 都立 潮風公園・太陽の広場 | ||
概要 | ごみゼロナビゲーション・ボランティア募集!】 私たちと一緒に、野外イベントをクリーンでピースにしよう! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ こんにちは! 私たちごみゼロナビゲーションは、野外音楽フ...[続きを読む] |
募集期間 | ~2014/09/21 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 中津川公園内特設ステージ | ||
概要 | 《 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2014 》 太陽光発電から得たエネルギーで会場の電力をまかなうクリーンでエコなロックフェス。 ライブは豪華なアーティスト揃いな上に、 ワークショップや飲食出店などライブ以外...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/22~2015/03/22 | 団体名 | 沖縄・球美の里 |
---|---|---|---|
場所 | 特定非営利活動法人 沖縄・球美の里 | ||
概要 | 福島第一原発事故により、放射能汚染地域で被曝のリスクにさらされている子どもたちやお母さんたちが福島にいます。原発事故以降、毎日、健康被害を心配しながらも様々な事情により移住や避難ができない家庭がた...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/12~2014/10/10 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 民宿「中の屋」 | ||
概要 | 「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、 学習・体験・交流する2日間。 水無湿原の保全活動に取り組みます。 湿原は、白木水無県立自然公園の一角にあり、 自生の水芭蕉やリュウキン花など四季折々...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/11~2014/09/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人HANDS |
---|---|---|---|
場所 | HANDS東京事務所1F | ||
概要 | HANDSでは、10/4(土)、5(日)に日比谷公園で開催される 日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ」 での出展ブースを一緒に盛上げてくれるボランティアを募集します。 HANDSの活動しているブラ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.