募集期間 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
|
---|---|---|---|
場所 | 北海道、東京、鹿児島の離島地域・岩手県、沖縄県の農漁村、ベトナム、台湾 | ||
概要 | ・ボランティアの活動地域は離島や山村など、普段では行けない秘境ばかり! ・スケジュールが決まっていないから、まるで本当に村の一員になったような体験ができる! ・全国から同年代の仲間が集まるから、心...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/07~2019/02/22 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 西神山森林公園ほか | ||
概要 | 都心に近い山村、埼玉県神川町で、 首都圏の水瓶、神流湖(下久保ダム)周辺の森を育む日帰り体験。 作業の後は、地元の方との交流会あり、お風呂あり。 森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水など...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/06~2018/12/15 | 団体名 | NPO法人コミュニティ事業支援ネット |
---|---|---|---|
場所 | 西宮市内鉄道駅から阪神甲子園球場間 | ||
概要 | ■アメリカンフットボーラーが行う地域美化活動で道案内・安全管理等のサポートをしながら甲子園球場まで歩くボランティア活動です。 アメリカンフットボールの大学No.1を決める甲子園ボウルが阪神甲子園球場で...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/04~2019/03/15 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | さつま竹島 | ||
概要 | 【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/02~2018/01/21 | 団体名 | 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | ~体験し、感じ、語り合い、分かち合う、皆で作り上げていく旅~ 『 DREAM BRIDGE TOUR 』 ~夢の架け橋~ YUMEKAKE vol.24 国際協力の生の現場でボランティアをしながら、現地の方々や子供達ととても深い...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/11/01~2020/01/29 | 団体名 | 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | ~体験し、感じ、語り合い、分かち合う、皆で作り上げていく旅~ 『 DREAM BRIDGE TOUR 』 ~夢の架け橋~ YUMEKAKE vol.26 国際協力の生の現場でボランティアをしながら、現地の方々や子供達ととても深い...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/01~2019/03/31 | 団体名 | 三陸復興観光コンシェルジュセンター |
---|---|---|---|
場所 | 海の見える命の森 | ||
概要 | 震災から7年が過ぎニュースでは復興を遂げた場所が映し出されたり活字に掲載されております。被災した沿岸部には、未だに復興どころか復旧さえしていない現実がまだまだ至るところに見受けられ、私達最前現場に留...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/28~2018/12/27 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 原宿・iPledgeオフィス | ||
概要 | プロジェクト「ごみゼロナビゲーション」に継続的に活動に関わる「コアスタッフ(継続ボランティアスタッフ)」を募集しています。 ごみゼロナビゲーションでは、野外イベントでの環境対策を通じて、多くの人々...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/26~2019/12/03 | 団体名 | 地方出身者サポート |
---|---|---|---|
場所 | 愛知県名古屋市 | ||
概要 | 地方から愛知県に来られた皆さん 地元とのギャップに苦しんでいませんか? 上の記事は東京でのギャップですが愛知でも当てはまるものがあるんじゃないでしょうか? 地元とのギャップはストレスになって溜め込...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/21~2018/03/03 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 与論島 | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 美しい海に浮かぶ浜、百合ヶ浜で人気急上昇中の「与論島」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/21~2018/03/21 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 種子島 南種子町 | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/16~2018/12/19 | 団体名 | 多摩川キャンドルナイト灯と人実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 川崎駅 東口広場 | ||
概要 | 川崎駅の東口広場にみんなでキャンドル1500本を並べていく活動です。キャンドルホルダーを並べて小さな地上絵を描いていきます。ボランティア活動という言い方をしていますが、正確には広場に地上絵を描いて...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/06/26~2019/12/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | 語学を学びながら国際協力してみませんか? スマイルチケットは、フィリピン、イエメン、ジブチの子どもたちの 生活向上のために活動するNGO団体、アイキャンが運営する語学教室です。 ここでは、語学はもち...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/15~2018/11/24 | 団体名 | アーユス仏教国際協力ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 長専院 | ||
概要 | 秋も深まる週末、めずらしいアジアのコーヒーを楽しんでみませんか。 コーヒーが私たちの手元に届くまでの物語を通して、コーヒーへの造詣が深まるだけでなく、ネパール・ラオス・東ティモール・インドネシアか...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/15~2018/11/24 | 団体名 | アーユス仏教国際協力ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 長専院 | ||
概要 | 秋も深まる週末、めずらしいアジアのコーヒーを楽しんでみませんか。 コーヒーが私たちの手元に届くまでの物語を通して、コーヒーへの造詣が深まるだけでなく、ネパール・ラオス・東ティモール・インドネシアか...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.