イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

神の泉 森林の楽校2014秋

神の泉 森林の楽校2014秋

募集期間2014/09/17~2014/09/26 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)
概要都心に近い山村、埼玉県神川町で、森を育む日帰り体験。 知る人ぞ知る夜景スポットにて、 地元の方が守って来た、子宝薬師周囲の森の手入れをします。 作業の後は、地元の方との交流会あり、温泉あり。 森...[続きを読む]

【終了】【11/11(火)】NPO法人かものはしプロジェクト活動説明会

【11/11(火)】NPO法人かものはしプロジェクト活動説明会

募集期間2014/11/02~2014/11/11 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所株式会社オウケイウェイヴ
概要大学生のときに「子どもが売られる問題」に出会った代表村田が、 「もっと皆にこの問題を知ってもらわないといけない」 その一心で自ら行動を始めました。 やがて現共同代表の青木・本木と出会い かものは...[続きを読む]

そばの里 森林の楽校2014秋10月

そばの里 森林の楽校2014秋10月

募集期間2014/09/12~2014/10/10 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所民宿「中の屋」
概要「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、 学習・体験・交流する2日間。 水無湿原の保全活動に取り組みます。 湿原は、白木水無県立自然公園の一角にあり、 自生の水芭蕉やリュウキン花など四季折々...[続きを読む]

【終了】「第5回 学生未来フォーラム ~今からワタシにできるシエン from関西~」

募集期間2014/09/10~2014/09/13 団体名ワカモノヂカラプロジェクト
場所兵庫県民会館 12F (最寄駅:JR元町駅)
概要これまでにも学生が東北の復興支援を通し、未来について考 えてきたフォーラムも今回で5回目!!今回は、同じように 復興支援を行っている学生団体はもちろん、 ・復興支援を行っている大人 ・東日本大震災を機に...[続きを読む]

【終了】第一回バンビフェス

募集期間2014/09/10~2014/09/19 団体名バンビワゴンad+vent
場所
概要赤ちゃん連れのお母さんとその家族みんなの思い出作りの場所として、バンビフェスを企画しました。 キッズコーナー 演芸場 フリマ屋外会場内 移動型授乳バンビワゴン 上記管理サポート、受付、清掃をお...[続きを読む]

バングラデシュ調査報告会 「ラナプラザ倒壊事故から1年、今も続く縫製...

募集期間2014/09/08~2014/09/19 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所中央区立女性センター ブーケ21
概要今年6月下旬、HRNはバングラデシュの縫製工場等の労働者の人権状況について事実調査ミッションを行いました。 本調査の報告会を開催することになりましたのでご案内いたします。 本報告会ではコメンテーター...[続きを読む]

【9/17(水)】エイズ孤児支援NGO・PLAS定例セミナー開催! in市ヶ谷【PL...

募集期間2014/09/08~2014/09/17 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所JICA地球ひろば セミナールーム201AB
概要■NPOマーケティングで実践する3つの戦略を大公開! NPO活動の中にはマーケティングの要素が多くあります。 近年、注目されているクラウドファンディングも、マーケティング要素の 強いもののひとつと言えま...[続きを読む]

「市民のための環境公開講座2014」パート2 参加者大募集!

「市民のための環境公開講座2014」パート2 参加者大募集!

募集期間2014/09/08~2014/10/22 団体名日本環境教育フォーラム
場所損保ジャパン日本興亜 日本橋ビル2F
概要「市民のための環境公開講座 パート2:暮らしを見つめる~野菜・和食・古民家~」 (公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団および損害保険ジャパン日本興亜(株)の三社共催の...[続きを読む]

「『POSSE』ブクブク交換会」開催のお知らせ

募集期間2014/09/07~2014/09/14 団体名ブラック企業対策プロジェクト
場所北沢タウンホール 11F研修室1
概要演劇・古着文化など様々なカルチャーを発信してきた街・下北沢で、本について語り合いませんか? 主催は、「ブラック企業」問題など、若者の雇用や貧困の問題を特集していることで知られる、雑誌『POSSE』の編集...[続きを読む]

【終了】NPO法人アクション活動説明会 ー高校生が始めたNGOが20周年!現場から見...

NPO法人アクション活動説明会 ー高校生が始めたNGOが20周年!現場から見...

募集期間2014/09/07~2014/10/09 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所JICA地球ひろば セミナールーム202B
概要※お申込は「詳細リンク」から可能です。 今回の団体説明会は、代表の横田がスピーカーです。 高校3年生の時に単身でフィリピンに訪問し、団体を立ち上げ、以来20年間現地で活動をしてきた横田から、 ・な...[続きを読む]

【終了】【SVA】難民帰還?今、ミャンマー(ビルマ) 難民キャンプで起きていること

【SVA】難民帰還?今、ミャンマー(ビルマ) 難民キャンプで起きていること

募集期間2014/09/05~2014/10/08 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所中野サンプラザ研修室10(7F)
概要1984 年に公式に設立されてから30 年目を迎えるタイ国境のミャンマー(ビルマ)難民キャンプ。 現在、約12 万人の難民がタイ政府が認める9 カ所の難民キャンプに暮らしています。 2012 年1 月のKNU(カレン民族...[続きを読む]

トキの島 森林の楽校2014秋

トキの島 森林の楽校2014秋

募集期間2014/09/05~2014/10/03 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所新潟県佐渡市(佐渡島)キセン城
概要~空舞うトキに、会うために!~ 佐渡島でトキの試験放鳥が始まって、この9月で丸6年となります。 今年も、自然界でトキが巣立ったことも報じられ、 野生復帰が着実に進んでいます。 JUON NETWORKでは200...[続きを読む]

フェアウッドカフェ 2014年秋のイベント出店

フェアウッドカフェ 2014年秋のイベント出店

募集期間2014/09/05~2014/10/19 団体名地球・人間環境フォーラム
場所日比谷公園
概要フェアウッドカフェは、「Life with forest(森と共にある暮らし)」をコンセプトとしたお店です。森林農法のコーヒー等のお飲み物に森の酵母を使ったパンやお菓子をお楽しみいただけます。岩手・福島など東北、...[続きを読む]

フェアウッドカフェat第5回ロハスフェスタin東京 出店

募集期間2014/09/05~2014/09/28 団体名地球・人間環境フォーラム
場所光が丘公園・芝生広場
概要フェアウッドカフェは、「Life with forest(森と共にある暮らし)」をコンセプトとしたお店です。森林農法のコーヒー等のお飲み物に森の酵母を使ったパンやお菓子をお楽しみいただけます。岩手・福島など東北、...[続きを読む]

高橋洋一氏「日本経済今後の行方-アベノミクスと消費税」

募集期間2014/09/05~2014/09/12 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要9月3日に内閣改造も行われ国民全体が注目する今後の日本経済の行方について、 今年4月に8%に上がり少しずつ影響を及ぼしている消費税の問題から、 政府の経済政策の評価と課題、 さらに今後日本経済をよ...[続きを読む]
| 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop