イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

11/16 トークイベント:台湾の「袴田事件」から学ぶ~日本のえん罪防止...

11/16 トークイベント:台湾の「袴田事件」から学ぶ~日本のえん罪防止...

募集期間2014/10/12~2014/11/16 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アムネスティ日本・東京事務所
概要台湾の「袴田事件」とも言われるえん罪事件の被害者、スー・チェン・ホ(蘇建和)さんが来日! 自身の経験と人権擁護者としての日々の活動を語ります。 警察による強引な取調べでウソの自白を強いられ、1992年...[続きを読む]

憲法を考えるシンポジウム <憲法とは国家経営の定款である>

憲法を考えるシンポジウム <憲法とは国家経営の定款である>

募集期間2014/10/10~2014/10/27 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所六本木ヒルズ ハリウッドホール(ハリウッドビューティプラザ5F
概要シンポジウム内容 国のかたちを具体的に示す憲法について、集団的自衛権、一票の格差など、憲 法に関する論議が大きくなっています。今回は、特にイデオロギー論争を超えた 新しい憲法論について皆様と分...[続きを読む]

選挙戦略勉強会Vol.7 「現役声優が教える!選挙演説講座」

選挙戦略勉強会Vol.7 「現役声優が教える!選挙演説講座」

募集期間2014/10/10~2014/10/17 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要選挙演説トレーニング講座【基礎編】 ~選挙演説に自信の持てない新人候補者・現職議員の皆さまへ~ 新人候補者の皆さん、選挙演説に自信がありますか? 現職議員の皆さん、貴方の街頭演説の声は有権者...[続きを読む]

福島みずほ氏「沖縄米軍基地移設問題と原発問題-野党の視点から」

福島みずほ氏「沖縄米軍基地移設問題と原発問題-野党の視点から」

募集期間2014/10/10~2014/10/14 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要普天間・辺野古基地移設問題に対して、民主党、社民党、国民新党との三党連立での政権交代時のビジョン、ポリシーからどのような変異があり、移設問題は頓挫してしまったのか。 あるいは様々なステークホルダ...[続きを読む]

風の谷 森林の楽校2014秋

風の谷 森林の楽校2014秋

募集期間2014/10/10~2014/11/14 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地です。 谷汲山華厳寺、両界山横蔵寺もあり、 140万人の参拝客、観光客が訪れる所でもあります。 廃校になった小学校を...[続きを読む]

『POSSE』24号発行イベント 「ブラック研修 ブラック企業を辞められな...

募集期間2014/10/10~2014/11/01 団体名ブラック企業対策プロジェクト
場所八王子生涯学習センター 第1学習室
概要「ブラック企業が嫌なら、辞めればいいのに」。  ブラック企業の社会問題化の一方で、こうした若者を攻撃するような声がよく聞かれます。若者がブラック企業で働いてしまう背景には、就活の厳しさや非正規雇用...[続きを読む]

【終了】三島市地域人づくり事業「社会起業家育成コース」

三島市地域人づくり事業「社会起業家育成コース」

募集期間2014/10/10~2014/11/20 団体名グラウンドワーク三島
場所三島市民文化会館
概要 特定非営利活動法人グラウンドワーク三島は、静岡県三島市の水辺自然環境の再生と改善を目的として1992年に活動を開始し、現在までに三島市内60か所以上において、住民参加による多様なまちづくりプロジェクト...[続きを読む]

【終了】「わが家」に必要な災害対応を考えよう!(10/25無料ワークショップin仙...

「わが家」に必要な災害対応を考えよう!(10/25無料ワークショップin仙...

募集期間2014/10/09~2014/10/25 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所みやぎNPOプラザ
概要日頃目にする防災に関する情報。それらの情報をどれだけ活用できていますか? 各家庭によって災害が起きた時に直面する課題は様々です。 「わが家の災害対応ワークショップ」では 災害が自分自身や家族に降り...[続きを読む]

【11月1日(土)開催】みちのく仕事マッチングフェア2014 at 東京

募集期間2014/10/09~2014/10/31 団体名NPO法人エティック
場所日本財団ビル
概要東北の「これから」を創るため活躍するリーダー達が、ともに取り組む仲間を募集する「みちのく仕事マッチングフェア2014」を11月1日(土)に東京で開催します。 これまでの社会人経験を活かして、東北から日本の未...[続きを読む]

「ユニバーサルヨガ教室IN渋谷」参加者募集

募集期間2014/10/09~2014/11/24 団体名ぱれっと たまり場ぱれっと
場所リフレッシュ氷川
概要●「ユニバーサルヨガ教室IN渋谷」参加者募集 障がいの有無、年齢問わず、誰でも楽しめるヨガ教室です。 そもそも、ヨガは人と競ったりせずに、自分の身体と心の声を聴きながら行うものです。 障がいのある人も...[続きを読む]

【10/29(水)】エイズ孤児支援NGO・PLAS定例イベント開催!in目黒【PLA...

募集期間2014/10/08~2014/10/29 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所芸術家の家
概要本イベントでは、ウガンダでプラス初の支援事業に携わり、 外資系企業で勤務後、プラスの職員としてキャリアチェンジ、 現在は事務局長として活動する小島がお話しします。 アフリカの子どもたちが置かれて...[続きを読む]

第16期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」

第16期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」

募集期間2014/10/07~2014/11/15 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所杉並区、青梅市、奥多摩
概要■リーダー講座では・・・  基礎から森について学び、実際に間伐や枝打ちなどの作業を行います。自然が好き、森と関わってみたい、同じ思いを持つ人と出会いたい、という方にとって、きっと充実した講座になり...[続きを読む]

【終了】福島県昭和村の恵みをPR!「かすみ草」農家のお手伝い体験ツアー

福島県昭和村の恵みをPR!「かすみ草」農家のお手伝い体験ツアー

募集期間2014/10/07~2014/10/16 団体名NPO法人苧麻倶楽部
場所福島県奥会津昭和村
概要かすみ草農家お手伝いツアーを企画しました。 福島県の「ふくしまの恵みPR支援事業」を活用して昭和村の恵みをPR・魅力を知ってもらう。そしてかすみ草農家の冬のお仕事創出するイベントです。 昭和村...[続きを読む]

アサヒ環境文化講座「震災復興と森の学校」 参加者募集中!

募集期間2014/10/07~2014/10/27 団体名日本環境教育フォーラム
場所東北大学 片平さくらホール
概要…………………………………………………………………………………………………………………………………………………… ▼C.W.ニコル氏をお招きして「震災復興と森の学校」について学ぶ! 第59回アサヒビール環境文化講座「自然の恵みを明日へ」参加者募集中! ……………………...[続きを読む]

【終了】JOCSパキスタン派遣医師活動報告「救ういのちに国境なし~小さな命の灯...

募集期間2014/10/07~2014/10/24 団体名日本キリスト教海外医療協力会
場所日本キリスト教海外医療協力会東京事務局
概要パキスタン中部のパンジャブ州ファイザラバードにある聖ラファエル病院で、小児科医として活動した青木盛(あおきしげる)ワーカーが、6年にわたる現地での活動を終えて帰国しました。 今後、各地の教会や協力グ...[続きを読む]
| 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop