募集期間 | 2013/11/19~2013/12/09 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | FIAT THE SPACE | ||
概要 | 今年10月、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)事務局長 伊藤和子の著作、新書「人権は国境を越えて」が岩波ジュニア新書から出版されました。 つきましては、出版のご報告と、残り僅かとなった2013年を皆さまと共に...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/19~2013/12/07 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | 福昌寺 | ||
概要 | 鉄条網に囲まれた難民キャンプで、途切れつつある祖国の記録。 風化しつつあるといわれる震災の記憶 歴史やそこに生きた人の思いを「伝えていく」ために、 「本」は、何ができる?「図書館」は、何ができる? ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/19~2013/12/15 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 新宿区箪笥町地域センター4F調理室(新宿区箪笥町15番地) | ||
概要 | カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 今回のメニューはクリスマスにちなんでのベンガル料理と銘打って チキンカレー、チキンビリヤニ(炊き込みご飯)、タンドリーチキン...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/18~2013/11/29 | 団体名 | 百円市実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 佐野商工会議所 | ||
概要 | 佐野百円市実行委員会では、 ボランティアスタッフを募集しております。 案内所、わたあめ、わなげ、着ぐるみなど の仕事内容となります。 ご興味のある方は、 お気軽にご連絡下さいませ。 詳細は『...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/18~2013/11/30 | 団体名 | ナマケモノ倶楽部 |
---|---|---|---|
場所 | 就トモCafe | ||
概要 | ◆◆イベントに出て人との出会いを楽しもう! ◆◆フェアトレードに触れてみよう! ◆◆NGOの活動を知ってみよう! ◆◆自分自身をナマクラで活かそう! ナマケモノ倶楽部(ナマクラ)が大切にしてい...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/15~2013/11/22 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 「私がどのようにして、市長になったか」 日本政策学校OBであり、2013年4月7日に行われた富山県氷見市長選にて見事に当選された本川祐治郎氏に、選挙に出馬し、首長に当選するまでの赤裸々かつ具体的な体験を...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/15~2013/11/26 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | NPO法人NICE 全国事務局(新宿) | ||
概要 | あなたの知らないモンゴルがそこにある! 知ればきっとあなたもとりこになる! そんな魅力いっぱいのモンゴルに触れる楽しい一夜を過ごしませんか? NPO法人NICEでは、2000年からモンゴル現地NGOのMECと共...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/15~2013/11/22 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 日本政策学校では、主義主張・政党を超えた自由な議論を通じて多様な民意が反映される「真の民主主義社会」を実現するために推進役となる政治リーダーを育成・輩出します。 日本政策学校では、「政治家」・「...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/15~2013/12/16 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 渋谷アップリンク | ||
概要 | フェアトレードを通じてマレーシア、東ティモール、スリランカとの国際協力を行うパルシックが、映画の上映と併せて活動報告を行うイベント『パルシック シネマカフェ』をスタートさせます。 第1回目となる今回は...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/14~2013/11/27 | 団体名 | 特定非営利活動法人ジェン(JEN) |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば | ||
概要 | 11月27日(水)19時より、シリア難民支援の活動報告会を開催します。 スピーカーは、ヨルダンから一時帰国するプログラム・オフィサー佐々木弘志です。 当日は、ここ数ヶ月間に渡り、ザータリ難民キャンプで撮影...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/13~2014/03/27 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/13~2013/12/05 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろばセミナールーム 201 AB | ||
概要 | 12月は、プラス事務局長・小島美緒による プラスの活動紹介&トークイベントを開催します! 今回のトークイベントでは、 企業からNGOへの転職という小島のキャリアを通して、 学生7人で始まったプラスが設...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/13~2013/12/08 | 団体名 | NPO法人夢職人 |
---|---|---|---|
場所 | 江東区文化センター | ||
概要 | 今、日本の子どもの約6人に1人が貧困状態にあります。 ユニセフ(国際連合児童基金)が2012年にまとめた報告書によると、日本の子どもの貧困率は、先進国35カ国中9番目に高い貧困率です。親世代の経済状況は、...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/12~2014/02/19 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市下増田 | ||
概要 | 今、置かれている日本の農業をもう一度振り返って見て、環境と地方のあるべき本来の姿を取り戻し、また、次の若い世代が農業に魅力を感じさせられる農業政策を創って行きたいと思い、農業研修制度を導入し、新規...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/11/12~2013/11/17 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター11階 講義室 | ||
概要 | 東日本大震災からまもなく1000日。震災当時の中学生は高校生に、高校生は大学生になり、「初めて被災地のボランティアに参加します」という若者がまだまだたくさんいます。 神奈川県内の団体、市町村で被災地...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.