募集期間 | 2012/09/30~2012/10/07 | 団体名 | 東日本大震災被災地支援ボランティア世... |
---|---|---|---|
場所 | 青森県、岩手県、宮城県、福島県の仮設住宅及び施設「児童含む」 | ||
概要 | 東日本大震災での被災された方々への、支援として、心の復興を目的とした活動 サロン活動と、芸術支援公演の融合「魔法ショー」その他 芸術活動 傾聴含む ケア支援です。東北地方各新聞社に掲載されてる、世...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/30~2012/10/07 | 団体名 | 東日本大震災被災地支援ボランティア世... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県山田町仮設住宅 宮城県女川町仮設住宅仙台市青葉区、ふくざわ市民センター | ||
概要 | 世界に繋げる魔法の輪支援活動は、仮設住宅の方々や住民対象の支援プロジェクト。傾聴や魔法ショーなどの芸術活動を融合させたサロン支援活動です。 被災した方々への楽しい時間を、みなさんで交流をする。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/30~2012/10/07 | 団体名 | チーム恵比寿 |
---|---|---|---|
場所 | サンパール荒川(荒川区民会館) | ||
概要 | 岩手県大船渡市生まれ、高田高校出身のシンガーソングライター濱守栄子。 ふるさとの更なる復興へ願いを込め、10月 8日 (月・祝日)にチャリティーワンマンコンサートを開催いたします。 当日は、「大船渡・陸...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/28~2012/10/09 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベルクラブ神戸三宮店 2Fサロン | ||
概要 | クリエイティブな力の行方~KIITOの可能性~ 【ゲストスピーカー】永田 宏和さん(デザイン・クリエイティブセンター神戸 副センター長) 今回のお話の中心は<地域>。 人がいる場所、誰にとっても大切なも...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/24~ | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | 東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村ビジターセンター | ||
概要 | 第一線で活躍中の講師陣による実践的な講習会を奥多摩で開催します。 野生動物インタープリターと言っても、動物を見せるだけが役割ではありません。楽しいツアーも、まずは野生動物との付き合い方についてイ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/20~2012/11/01 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年総合センター 第2ミーティングルーム | ||
概要 | ワークキャンプ経験を生かして、シゴトをしている人達の話を聴いてみませんか。 ワークキャンプとは、参加者が寝食を共にしながら地域の人達と行うボランティア活動です。森の手入れ、里山保全などの環境保護...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/19~2012/09/24 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 津波復興支援センター<http://flat.kahoku.co.jp/u/volunteer16/62cpa5BDiyJEzQo8R0rj/> / 浜を元気に!七ヶ浜復興復興支援ボランティアセンター < http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10119> | ||
概要 | 東北復興促進チーム≪7up-reteam≫の第8回復興促進ツアーです。 3.11から1年半を迎える現在も、なお東北では多く支援の手を必要としている地域があります。今回は、26日に仙台市宮城野区で屋外復興支援にあ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/19~2012/09/25 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 7月に起こった、熊本県、大分県、福岡県を含む九州北部地域の大規模豪雨被害を受けて、『現地にはなかなか行けないけれど何らかの形で復興支援をしたい』という仲間の集まりで、新宿で3日間の募金活動を行うこと...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/13~2012/09/15 | 団体名 | 南相馬市ボランティア活動センター |
---|---|---|---|
場所 | 【南相馬市ボランティア活動センター】無料宿泊所の集会室 | ||
概要 | 暑さをふっとばして、これからも頑張ろう! 「南相馬市ボランティア活動センター」が企画しました。 災害復興支援に参加して下さっているボランティア向けの、お食事会です。 ボランティアさん、ありがと...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/12~2012/09/26 | 団体名 | フクシマ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | いわき市中央台公民館 | ||
概要 | 東日本大震災にともなう津波により、いわき市四倉~沼の内のクロマツの海岸林も大きな被害を受けました。美しい景観と、海岸林本来の機能を取り戻すために、クロマツを植林していく必要があります。しかし、膨大...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/11~2012/10/18 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | 京都府中小企業会館801会議室 | ||
概要 | 全国の自然学校の仲間・関係者が自然エネルギーに取り組んでいこうと「自然学校エネルギーフォーラムin関西」を、10月26日(金)に京都にて実施します。ゲストには田中優氏をお招きします。コミュニティエネルギ...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
|
---|---|---|---|
場所 | 日本エコツーリズムセンター事務所 | ||
概要 | エコセン5周年&カフェTOKYO50回 記念を一緒にお祝いしませんか\(^o^)/? エコツアーカフェとは、お茶を飲みながらエコツアーの魅力や、 エコツーリズムにつながるさまざまなテーマを語るというものです♪...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
|
---|---|---|---|
場所 | 日本エコツーリズムセンター事務所 | ||
概要 | 今、里地里山では、野生動物による田畑・山林への食害や踏み荒らしなどの、いわゆる“獣害”が深刻な問題となっています。 被害額は年間200億円にものぼり、日本全国の農林業従事者は悲鳴を上げ、山村の過疎化...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/10~2012/10/07 | 団体名 | しむじゃっく |
---|---|---|---|
場所 | 千歳船橋APOCシアター | ||
概要 | 東日本大震災により被災し帰る家を失った動物達の 保護活動をしている方たちがいます。 若手シンガー・劇団・アーティスト達で、東京から 少しでも力になろうとこのイベントを企画しました。 歌で、演劇で...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/09/08~2012/09/20 | 団体名 | UFPFF 国際平和映像祭 |
---|---|---|---|
場所 | 横浜ブルク13 | ||
概要 | 【UFPFF 国際平和映像祭 2012】審査会が、 ピースデイの9月21日(金)に横浜にて開催されます! 今年度ファイナリスト10作品が上映され、 上位3作品にグランプリ他が授賞されます。 今年の世界旅行券を手...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.