募集期間 | 2018/08/09~2018/09/30 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 兵庫県、京都府、大阪府 | ||
概要 | ■リーダー講座は・・・ 森林を保全する知識や作業方法が全5回で学べ、さらに 森と寄り添って暮らす人とのお話の機会もある、 リーダーになるための初心者コースです。 講座を通して、森を守るだけでなく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/08/07~2018/09/14 | 団体名 | 自由が丘 子ども会 |
---|---|---|---|
場所 | 目黒区立 鷹番小学校 | ||
概要 | 会場整理のお手伝い 縁日の手伝い 手作りおもちゃのお手伝い ほかにもたくさんあります^ ^[続きを読む] |
募集期間 | 2018/08/02~2018/08/05 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 東京(詳細未定) | ||
概要 | 暑い夏がやってきましたね。 ヒューマンライツ・ナウではこのたび、 チャリティヨガ・イベントを開催することにしました。 あわただしい日常の中、どうしても 周囲に優しくない態度を取ってしまう、 地球に優し...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/08/01~2018/09/01 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA 東京(幡ヶ谷) セミナールーム411 | ||
概要 | 今日、工業化の進展している国・地域を中心に、生産・流通・消費・金融・ サービス等の広汎な領域にわたり、人工知能、ビッグデータ、IoT、自動運 転などの革新的技術群が急速に導入されようとしており、それら...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/30~2018/08/04 | 団体名 | BE Vint Age |
---|---|---|---|
場所 | 御苑ROSSO | ||
概要 | 今年11月開催の「BE Vint-Age 2018」に向けて最後のコラボレーション交流会です! □イベントタイトル クリエイティブ交流会 夏祭り 「代々木公園に向けてインスピレーションボムを投下せよ!」 —————————...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/30~2018/08/04 | 団体名 | BE Vint Age |
---|---|---|---|
場所 | 御苑ROSSO | ||
概要 | 今年11月開催の「BE Vint-Age 2018」に向けて最後のコラボレーション交流会です! □イベントタイトル クリエイティブ交流会 夏祭り 「代々木公園に向けてインスピレーションボムを投下せよ!」 —————————...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/27~2018/08/04 | 団体名 | ワインライフ |
---|---|---|---|
場所 | お台場潮風公園 | ||
概要 | 8月4日に開催する「グランBBQ &プレミアムワイン会、お台場潮風公園」のサポートスタッフを募集しています。 今回は高級なお肉とワインを提供します。 スタッフの方は、参加費無料で交流やワインと食事...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/27~2018/09/14 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 門入の郷(もんにゅうのさと) 、さぬき市民百年の森 | ||
概要 | ~親子で皮むき間伐体験と流しそうめんの秋を満喫しよう!~ これから秋になっていくと、森林も表情を変えていきます。 その表情豊かな森の中で、森づくり体験や地元の方々との交流を通じて、 森や山のこと...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/27~2018/09/07 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 白神ぶなっこ教室(旧坊中(ぼうちゅう)小学校)、ほか | ||
概要 | JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」 世界遺産のふもと、 ぬくもりある木造の廃校活用施設を拠点に、 森林作業や、地元の方によるガイドで...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/26~2018/09/14 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | さぬき市民百年の森、ほか | ||
概要 | 森林を保全する知識や作業方法が学べ、さらに 森と寄り添って暮らす人とのお話の機会もある、 リーダーになるための初心者コースです。 講座を通して、森を守るだけでなく、 古くて新しい森と人との関係、...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/26~2018/09/06 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 富山県南砺市利賀村坂上 | ||
概要 | 「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村。 廃校を活用した施設を拠点に学習・体験・交流する2日間。 1日目は、鴻の貴水(こうのきみず)と呼ばれるおいしい水の湧き出る、 カツラとサワグルミの大木。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/26~2018/08/17 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? 今回は特別編と称して、高校を卒業してこの秋に海外の大学への進学を控えたHFWの海外事業ボランティア...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/26~2018/08/08 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活とど...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/24~2018/09/06 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | ラーニングアーバー横蔵 | ||
概要 | やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、 周辺の森づくりを行ないます。 関西方...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/23~2018/08/24 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 徳島県 三好市 井川町(大学の森、なでしこ館) | ||
概要 | ~「本物の林業」体験コース~ 林業の一連の活動の最終段階となる 「木材の搬出」などが体験できる1泊2日。 もちろん間伐もして、伐った木は 「割り箸」や「樹の紙」の原材料にすべく運び出します。 森...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.