イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

11/29 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

11/29 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

募集期間2018/10/30~2018/11/28 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの?  HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは?  こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活と...[続きを読む]

【終了】ぼらぷら教員育成講座「海外ボランティア研修×SDGs教育の実践/導入」

ぼらぷら教員育成講座「海外ボランティア研修×SDGs教育の実践/導入」

募集期間2018/10/29~2018/11/22 団体名ボランティアプラットフォーム
場所NOF 新宿南口ビル R3C 貸会議室 セミナールームA
概要■講師:カンボジアの村に学校を建てた教師: 鎌倉 好男氏(明法中学・高等学校 教諭、21世紀型教育推進部 部長) ■講座演題:たった7日間の海外ボランティア研修で生徒が変わる!~ SDGs教育を通して「主体...[続きを読む]

11/22 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

11/22 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

募集期間2018/10/25~2018/11/21 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの?   HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは?   こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活と...[続きを読む]

第4回適正技術フォーラム「国内の持続可能な地域社会形成と適正技術」

募集期間2018/10/23~2018/12/01 団体名APEX
場所JICA 東京(幡ヶ谷) セミナールーム411
概要適正技術フォーラムでは、これまで主として開発途上国における適正技術を とりあげてきましたが、日本においても、それぞれの地域の条件に適合的で、 多くの人々が参加しやすく、環境の保全や修復にも資する技...[続きを読む]

第19回「Child Issue Seminar」(大阪)

第19回「Child Issue Seminar」(大阪)

募集期間2018/10/19~2018/12/17 団体名特定非営利活動法人3keys
場所梅田スカイビルタワーウエスト22階:梅田スカイビル会議室
概要専用の申し込みフォームにてお申込みをお願いいたします。 [続きを読む]

【11/20】2019年春フィリピン海外ボランティア・短期インターン説明会

【11/20】2019年春フィリピン海外ボランティア・短期インターン説明会

募集期間2018/10/18~2018/11/20 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所JICA地球ひろば【601号室】
概要国際協力やボランティア、スタディツアーに興味がある! 海外のことを知ってみたい! 春休みに特別な思い出を残したい! という皆さんに耳寄りな情報です!! 私たちNPO法人アクションが主催する フ...[続きを読む]

【10/30 エイズ孤児支援NGO・PLAS定期活動説明会 -PLASRoom- 】

【10/30  エイズ孤児支援NGO・PLAS定期活動説明会 -PLASRoom- 】

募集期間2018/10/17~2018/10/30 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所PLASオフィス
概要2005年12月の設立以来およそ13年間、エイズ孤児支援NGO・PLASが大切にしているのは「前向きに生きる(Positive Living)」ということ。 ケニアとウガンダのエイズ孤児やHIV/エイズと共に生きる大人たち―HIV陽...[続きを読む]

12/22 国際看護・保健を目指す人のためのキャリアナビ講座 2018<実践編>

12/22 国際看護・保健を目指す人のためのキャリアナビ講座 2018<実践編>

募集期間2018/10/17~2018/12/22 団体名シェア=国際保健協力市民の会
場所東京大学本郷キャンパス 医学部教育研究棟2階 第1・第2セミナー室
概要「国際看護・保健を目指していて、スキルアップをしたい」「国際看護・保健分野の活動を自分でもできるか試してみたい」など、国際看護・保健を目指す医療職向けの講座です。 国際看護・保健を仕事として行うた...[続きを読む]

【終了】第20回ハイテクハーフマラソン

募集期間2018/10/15~2018/12/31 団体名アスリートスマイル
場所新荒川大橋野球場
概要マラソン大会の運営業務を主に行います。 給水・・・給水所の作成とドリンクの作成を行います。 走路員・・・ランナーへコース誘導、安全確保を行います。 メダルかけ・・・フルマラソン完走者にメダルをかけ...[続きを読む]

“日本語パートナーズ”募集説明会

“日本語パートナーズ”募集説明会

募集期間2018/10/12~2018/11/25 団体名国際交流基金アジアセンター
場所東京・大阪・札幌・弘前・仙台・沼津・浜松・名古屋・京都・神戸・高知・松山・広島・福岡・宮崎・那覇
概要11月1日(木)から募集開始する“日本語パートナーズ”フィリピン6期、ベトナム6期、インドネシア12期、カンボジア4期の募集にむけた募集説明会を11月3日(土)から11月25日(日)にかけて東京・大阪・札幌・弘前・...[続きを読む]

【終了】つばきの里 森林の楽校2018

つばきの里 森林の楽校2018

募集期間2018/10/11~2018/11/01 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所佐賀県 鳥栖市 河内町/長崎県 長崎市 式見地区
概要JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」 九州での開催は、1日目は佐賀、2日目は長崎と、 2日間で2箇所の森と関われます。 佐賀では、市民が...[続きを読む]

バングラデシュ駐在員 帰国報告会 2018-ラジオで変える、バングラデシ...

バングラデシュ駐在員 帰国報告会 2018-ラジオで変える、バングラデシ...

募集期間2018/10/06~2018/11/10 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所早稲田奉仕園 You-Iホール
概要シャプラニールでは、バングラデシュで1年間駐在員として勤めた猪瀬絢子職員の帰国に伴い「帰国報告会 2018」を開催することとなりました。わたしたちは、2006年よりバングラデシュの首都ダッカで家事使用人とし...[続きを読む]

【終了】 ファッション・アートイベント ボランティア説明会・懇親会(10/13土 / ...

 ファッション・アートイベント ボランティア説明会・懇親会(10/13土 / ...

募集期間2018/10/05~2018/10/13 団体名BE Vint Age
場所東京都新宿区 貸し会議室(詳細は応募後)
概要ファッション・アートイベント「BE Vint-Age 2018」の当日スタッフ・ボランティア説明会・懇親会を開催いたします。 ——————————————————— 日時:2018年10月13日(土) 17:00〜 場所:新宿 貸会議室 (詳細は応...[続きを読む]

【終了】【地球市民育成プログラム第2弾】 留学生から学ぶ!中国語講座

【地球市民育成プログラム第2弾】 留学生から学ぶ!中国語講座

募集期間2018/10/04~2018/11/10 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA8階811教室
概要中国・台湾出身の留学生と一緒に楽しく韓国語を身につけましょう! 中国語初心者の方にも留学生が丁寧に教えます。 いろんな話をして盛り上がりましょう! 日程:2018年11月13日(火)、11月20日(火)、1...[続きを読む]

【終了】10/20(土)スペシャルイベント「英語でつなごう、I CANの輪!」

募集期間2018/10/03~2018/10/19 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所アイキャン日本事務局
概要NGO団体アイキャンが運営する、英語・タガログ語教室スマイルチケット。 スマイルチケットでは、英会話を通してI CANな事への理解を深めてもらう為の、スペシャルイベントを開催します! NGOに興味のある方、英...[続きを読む]
| 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop