北海道・東北ボランティア募集掲示板

北海道・東北ボランティア募集掲示板

【終了】【学生向けボラ合宿】真冬の小樽で地域・日中韓交流×共同生活も楽しめる...

【学生向けボラ合宿】真冬の小樽で地域・日中韓交流×共同生活も楽しめる...

募集期間2017/11/08~2017/12/26 団体名小樽雪あかりの路学生ボランティアチーム橙
場所北海道小樽市「小樽雪あかりの路」メイン会場 旧国鉄手宮線跡地
概要「雪国で2週間のボランティア」 そう聞いてあなたはどんなイメージをもちますか? 寒そう、辛そう、飽きそうなど大変なイメージをもつかもしれませんが、過去参加者にその印象を聞くと「楽しかった!」この一...[続きを読む]

【終了】11月11日他宮城県石巻市クリーンボランティア募集

11月11日他宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2017/11/02~2017/11/10 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市湊地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

里山再生笹刈りボランティア募集

里山再生笹刈りボランティア募集

募集期間2017/10/28~2017/11/19 団体名里山再生プロジェクト凹
場所宮城県大崎市鳴子温泉上ノ原147
概要元牧草地に生えている笹を刈っていただきたいです。 燃料、チップソー、温かい鍋物をご用意いたします。 宿泊希望者は無料、川渡共同湯ご案内いたします。[続きを読む]

【終了】【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア12/15~12/17参加者募集!

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア12/15~12/17参加者募集!

募集期間2017/10/28~2017/12/08 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所福島県いわき市
概要6年目を迎えた「今」だから知ること、できることがあります。 震災や被災された方の生の声を「聴く・知る・学ぶ」だけでなく、地元の方が復興に向けて取り組んでいる様々な活動のお手伝いを行っていき、「被災地...[続きを読む]

【終了】【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア12/1~12/3参加者募集!

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア12/1~12/3参加者募集!

募集期間2017/10/28~2017/11/24 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所福島県いわき市
概要6年目を迎えた「今」だから知ること、できることがあります。 震災や被災された方の生の声を「聴く・知る・学ぶ」だけでなく、地元の方が復興に向けて取り組んでいる様々な活動のお手伝いを行っていき、「被災地...[続きを読む]

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア11/17~11/19参加者募集!

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア11/17~11/19参加者募集!

募集期間2017/10/28~2017/11/10 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所福島県いわき市
概要6年目を迎えた「今」だから知ること、できることがあります。 震災や被災された方の生の声を「聴く・知る・学ぶ」だけでなく、地元の方が復興に向けて取り組んでいる様々な活動のお手伝いを行っていき、「被災地...[続きを読む]

【終了】【関東】子どもと北海道の旅へ!引率スタッフ募集!短期◎登録制◎【そら...

【関東】子どもと北海道の旅へ!引率スタッフ募集!短期◎登録制◎【そら...

募集期間2017/10/26~2017/11/02 団体名そらまめキッズツアー
場所北海道夕張市
概要【日程】 ①12/25(月)~12/30(土) ・~犬ぞり・パウダースノースキー・旭山動物園・そらまめ雪まつり~ 2017そらまめ冬の北海道わくわく大冒険キャンプ ・2017そらまめ冬の北海道わくわく大冒険...[続きを読む]

【終了】【参加者募集】みんなでいわき!2017 (11/18発1泊2日)

【参加者募集】みんなでいわき!2017 (11/18発1泊2日)

募集期間2017/10/24~2017/10/31 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所福島県いわき市
概要東日本大震災発生から6年半が経ちます。シャプラニールが2011年から5年間活動した福島県いわき市は、地震・津波・原発事故による大きな被害がありました。震災後、津波や地震の影響で公営住宅に暮らす人、原発事...[続きを読む]

【11月3日(祝)】秋のお祭り!アートブース運営スタッフ募集!

【11月3日(祝)】秋のお祭り!アートブース運営スタッフ募集!

募集期間2017/10/19~2017/10/27 団体名ARTS for HOPE
場所南相馬市原町区旭公園、駅通り歩行者天国
概要<ボランティア内容> ・会場設営(テント設置) ・アート活動準備(材料設置) ・参加する子どもたちのサポート ・会場片付け 等 地域の復興のための秋祭り「復興あきいち2017」に出展するアート制作ブー...[続きを読む]

【終了】10月28日土曜日他 宮城県石巻市クリーンボランティア募集

10月28日土曜日他 宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2017/10/12~2017/10/27 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市渡波地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

第72回フェローズ・ウィルボランティアツアー:南三陸の子供達へクリ...

第72回フェローズ・ウィルボランティアツアー:南三陸の子供達へクリ...

募集期間2017/10/09~2017/12/16 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要◆活動日時/12月22日(金)~24日(日) ◆参加費/29,800円 (現地集合・現地解散/参加費19,800円) ◆大学生以下の参加費/20,000円 (現地集合・現地解散/参加費15,000円) ●活動諸経費(往復バス代、二泊民...[続きを読む]

国土交通省推進事業『住まいと住み替え 無料相談会』開催します

募集期間2017/10/03~2017/10/14 団体名復興支援士業ネットワーク
場所みやぎNPOプラザ
概要一般社団法人復興支援士業ネットワークは、国土交通省の「住み替え等円滑化推進事業」における「住宅資産活用のための相談体制の整備」事業に2017年9月11日付けで採択されました。これにより、2017年10月14日から...[続きを読む]

【終了】10月20日(金)夜~22(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

10月20日(金)夜~22(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2017/09/27~2017/10/18 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が始...[続きを読む]

【初来日!陳光誠講演会 in 盛岡】「不屈力」-亡命から5年 盲目の人権活...

【初来日!陳光誠講演会 in 盛岡】「不屈力」-亡命から5年 盲目の人権活...

募集期間2017/09/27~2017/10/22 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所エスポワールいわて
概要5年前、ある人権活動家の亡命が世界の注目を集めました。 中国で”はだしの弁護士※”として名を馳せていた陳光誠さんです。 幼い頃に病気で視力を失い、目が見えないことで差別を経験した彼は、独学で学んだ法...[続きを読む]

【初来日!陳光誠講演会 in 札幌】「不屈力」-亡命から5年 盲目の人権活...

【初来日!陳光誠講演会 in 札幌】「不屈力」-亡命から5年 盲目の人権活...

募集期間2017/09/27~2017/10/21 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所北海道大学 遠友学舎
概要5年前、ある人権活動家の亡命が世界の注目を集めました。 中国で”はだしの弁護士※”として名を馳せていた陳光誠さんです。 幼い頃に病気で視力を失い、目が見えないことで差別を経験した彼は、独学で学んだ法...[続きを読む]
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop