募集期間 | 2015/01/22~2015/03/07 | 団体名 | NPO法人あそんで学ぶ環境と科学倶楽部 |
---|---|---|---|
場所 | 集合 東京駅 | ||
概要 | 皆で支える復興の取り組み! 阪神淡路大震災から20年、東日本大震災から4年と、私達が暮らす日本では幾度も災害に見舞われ、その度に復興を遂げてきました。当倶楽部で震災前から自然体験や農業体験フィール...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/21~2015/04/28 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県柴田郡大河原町付近計画 | ||
概要 | 食の安全と東日本大震災の復興支援を兼ねた取組を「生産者の顔が見える直売所」と言う形で、消費者が販売に直接関知して、一人一人がオーナーとなって支え合い、食の安全に責任を持った直売所を自らの手で運営経...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/20~2015/02/27 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 関西・名古屋方面からは、改めて募集します。 ■ 活動内容 ● この期間は、漁業手伝いが中心になります。 養殖わかめの最盛期となり、被災沿岸...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/20~2015/02/04 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 鮫浦漁港 | ||
概要 | 活動は、ホヤ養殖作業のお手伝い 漁業の復活と生活再建を目指した体験型ボランティアです。 初めてでも、お一人でも、女性でも、親子でも、 どなたでも安心して参加いただけます。 【ツアー概要】 日 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/24~2015/04/20 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/18~2015/03/04 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県・牡鹿半島 | ||
概要 | JILCAでは、被災地における「孤独死対策」「復興支援」をテーマに 活動しております。 現在は「マッサージ」や「カフェでのお話し相手」を通じたコミュニケーションによる ●心のケア に務めると同時に、 ●...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/18~2015/02/11 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 福島県・南相馬市 小高地区 | ||
概要 | <ガテン部隊> 泥のかき出し、瓦礫の除去など。女性でもできる作業です。 (ボランティアセンターの指示の下、作業をいたします) [続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/16~2015/03/23 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/16~2015/03/09 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/16~2015/02/23 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/15~2015/02/22 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県 南相馬市 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ・関西・名古屋発着は、こちらで手配する高速バスにて新宿乗換えです。 ・横浜市青葉区役所駐車場に自家用車を駐車し、乗り換えることも可能です。 (徒歩...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/15~2015/02/22 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ・関西・名古屋発着は、こちらで手配する高速バスにて新宿乗換えです。 ・横浜市青葉区役所駐車場に自家用車を駐車し、乗り換えることも可能です。 (徒歩...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/15~2015/03/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県本吉郡南三陸町 | ||
概要 | 南三陸町では復旧・復興の為のインフラ工事が進んでいますが、生活する方々の 「生きるため」の施策は殆ど進んでおりません。 本当の復興とは「普通の生活に戻る」ことであり、机上の工事を終了させることでは...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/14~2015/02/11 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津地区作業小屋仮設住宅 | ||
概要 | 第11回(通算40回)ボランティアツアーは南三陸の漁師さん達と一緒に漁業支援の活動、仮設住宅集会所にて傾聴等の活動を行います。 南三陸町歌津地区、寄木漁港にて早取りワカメの収穫・ホヤの種付けお手伝い、...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/01/14~2015/02/11 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津地区 | ||
概要 | 第11回(通算40回)ボランティアツアーは南三陸の漁師さん達と一緒に漁業支援の活動、仮設住宅集会所にて傾聴等の活動を行います。 南三陸町歌津地区、寄木漁港にて早取りワカメの収穫のお手伝いやホヤの種付け...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.