募集期間 | 2012/07/13~2012/07/20 | 団体名 | 復興応援の旅プロジェクトチーム |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 仙台を朝9時に出発し、19時に仙台へ帰って来る日帰りボランティアバスです。 ◆7 月以降は毎週火曜と金曜にツアーを予定しておりますので、 宜しくお願い致します。 なお、基本的に、お申込期限は、出発の...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/22~2012/09/21 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 仙台を朝9時に出発し、19時に仙台へ帰って来る日帰りボランティアバスです。 ◆7 月以降は毎週火曜と金曜にツアーを予定しておりますので、 宜しくお願い致します。 なお、基本的に、お申込期限は、出発の...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/11~2012/08/16 | 団体名 | 田代ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前高田市 | ||
概要 | 田代ジャパンは、初めて東北に行く学生を主体とした震災復興ボランティアバスです。 陸前高田出身の学生が、震災後自分たちの集まる場所を作りたいと「若興人(わこうど)祭」を開催します。今回は、ボランティ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/11~2012/07/13 | 団体名 | とちぎリボンズ |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市鳴瀬地区 | ||
概要 | 共同墓地敷地内外の倒壊した墓石及び簡易基礎修復作業となります。 破壊された墓石等、細かい小さい破片等が多々ありますので、女性の方も御参加頂けましたら幸いです。 ユンボ、クレーン等の重機などのご...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/10~2012/12/17 | 団体名 | DSP災害支援プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県全域 | ||
概要 | ボランティアさんが不足しています。 作業内容は、倉庫建設、漁業・農業復興支援活動、家屋周辺のがれき撤去、潜水作業などを行っています。 ボランティアさんのニーズに合った作業をお願いしたいと思ってお...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/10~2012/07/20 | 団体名 | フクシマ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 新舞子海岸付近の松林 | ||
概要 | 海岸林再生プロジェクト 東日本大震災時の津波によって、海岸の風景も一変しました。 枯れてしまった海岸林の再生プロジェクト! 植樹した松の周辺草刈りをします! 午後からは海岸付近のゴミ拾...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/10~2012/07/20 | 団体名 | フクシマ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | いわき市鹿島町下矢田応急仮設住宅 | ||
概要 | ~ 花を植えるプランターをつくりながら、仮設住宅の方々と交流。 お食事会の提供も ~ 海岸林の整備によってでた材を加工して、プランターキットを製作します。プランターキットをもって、仮設住宅にいき...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/07~2012/07/10 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 福島市 | ||
概要 | JR福島駅にAM8:00集合 東京発6:04→7:38やまびこ51号 東京発6:12→7:46つばさ121号 で間に合うでしょう。 VC→活動9~12→昼食→活動13~14→入浴→帰路に カッパ、長...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/04~2012/07/20 | 団体名 | 特定非営利活動法人greenbird |
---|---|---|---|
場所 | 東京・原宿に集合 | ||
概要 | ■「greenbird被災地支援プロジェクト第2期 vol.2」開催概要 1. 日程: 7月21日(土)日帰り 2. 集合: 朝6:45 代々木公園・原宿門前ひろば/歩道橋付近にスタッフがおります。 (JR原宿駅...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/08~2012/07/17 | 団体名 | 地球環境戦略研究機関(IGES) |
---|---|---|---|
場所 | パシフィコ横浜 会議センター5F | ||
概要 | ------------------------------------------------------------ 第4回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2012) 持続可能な社会、レジリエントな未来へ:リオ+20からの新たな視点 --------...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/07/02~2012/07/13 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年センター(東京都渋谷区)センター棟 | ||
概要 | ギャップイヤーとは、 「高卒後の1年間、国内外でボランティア活動や研修、留学等を行う、英国発祥の社会的慣習」 です。日本でも近年、「グローバル人材育成」や学習意欲の向上等への期待から、政府・企業・ ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/30~2012/07/30 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑 | ||
概要 | 募集期間】 8月5日~9月30日(毎日の加工用トマト収穫・さつま芋畑管理、農作業等を現地で実施しております。) ・現地集合 Am9:00~Pm4:00ころまで実施 ・当日の持ち物 軍手・長靴・帽...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/01~2012/07/30 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑 | ||
概要 | 募集期間】 8月5日~9月30日(毎日の加工用トマト収穫・さつま芋畑管理、農作業等を現地で実施しております。) ・現地集合 Am9:00~Pm4:00ころまで実施 ・当日の持ち物 軍手・長靴・帽...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/29~2012/07/11 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市小名浜、中央台 | ||
概要 | 仮設支援&農業支援ボランティアさんを募集しております。 仮設では、炊き出し・支援活動のお手伝いをしてくださる方、農業はコットン畑の手入れのお手伝いをしてくださる方を募集しております。 □活動日:20...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/06/29~2012/10/06 | 団体名 | DSP災害支援プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県全域 | ||
概要 | ■費用:施設使用料2000円 ■場所:宮城県全域 ■住所:宮城県栗原市築館青野4-8 ■最寄り駅:くりこま高原駅、築館 ■ワンポイントチェック:【土・日のみの参加が可能】 【1日だけでOK】 【初心者歓迎...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.