1日だけでOK募集掲示板

1日だけでOK募集掲示板

【終了】急募 16日福島除染ボラ  福島現地集合帰りはバス

募集期間2012/07/07~2012/07/10 団体名ちば→とうほくボランティアバス
場所福島市
概要JR福島駅にAM8:00集合  東京発6:04→7:38やまびこ51号 東京発6:12→7:46つばさ121号 で間に合うでしょう。  VC→活動9~12→昼食→活動13~14→入浴→帰路に カッパ、長...[続きを読む]

【受付中】7/21原宿発!いわき市久之浜の農地復興支援へ

【受付中】7/21原宿発!いわき市久之浜の農地復興支援へ

募集期間2012/07/04~2012/07/20 団体名特定非営利活動法人greenbird
場所東京・原宿に集合
概要■「greenbird被災地支援プロジェクト第2期 vol.2」開催概要 1. 日程: 7月21日(土)日帰り 2. 集合: 朝6:45 代々木公園・原宿門前ひろば/歩道橋付近にスタッフがおります。          (JR原宿駅...[続きを読む]

第4回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2012)

第4回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2012)

募集期間2012/06/08~2012/07/17 団体名地球環境戦略研究機関(IGES)
場所パシフィコ横浜 会議センター5F
概要------------------------------------------------------------ 第4回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2012) 持続可能な社会、レジリエントな未来へ:リオ+20からの新たな視点 --------...[続きを読む]

【終了】日本版ギャップイヤーで社会を変えよう!

募集期間2012/07/02~2012/07/13 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所国立オリンピック記念青少年センター(東京都渋谷区)センター棟
概要ギャップイヤーとは、 「高卒後の1年間、国内外でボランティア活動や研修、留学等を行う、英国発祥の社会的慣習」 です。日本でも近年、「グローバル人材育成」や学習意欲の向上等への期待から、政府・企業・ ...[続きを読む]

【終了】農業復興支援ボランティア大募集!(加工用トマト収穫作業)

農業復興支援ボランティア大募集!(加工用トマト収穫作業)

募集期間2012/06/30~2012/07/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑
概要募集期間】  8月5日~9月30日(毎日の加工用トマト収穫・さつま芋畑管理、農作業等を現地で実施しております。) ・現地集合 Am9:00~Pm4:00ころまで実施 ・当日の持ち物 軍手・長靴・帽...[続きを読む]

【終了】農業復興支援ボランティア大募集!(加工用トマト収穫作業)

農業復興支援ボランティア大募集!(加工用トマト収穫作業)

募集期間2012/01/01~2012/07/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所 宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑
概要募集期間】  8月5日~9月30日(毎日の加工用トマト収穫・さつま芋畑管理、農作業等を現地で実施しております。) ・現地集合 Am9:00~Pm4:00ころまで実施 ・当日の持ち物 軍手・長靴・帽...[続きを読む]

【終了】【7/15いわき市日帰り】農業&仮設支援ボランティアさん募集!

【7/15いわき市日帰り】農業&仮設支援ボランティアさん募集!

募集期間2012/06/29~2012/07/11 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市小名浜、中央台
概要仮設支援&農業支援ボランティアさんを募集しております。 仮設では、炊き出し・支援活動のお手伝いをしてくださる方、農業はコットン畑の手入れのお手伝いをしてくださる方を募集しております。 □活動日:20...[続きを読む]

【終了】宮城県でのボランティア募集

募集期間2012/06/29~2012/10/06 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域
概要■費用:施設使用料2000円 ■場所:宮城県全域 ■住所:宮城県栗原市築館青野4-8 ■最寄り駅:くりこま高原駅、築館 ■ワンポイントチェック:【土・日のみの参加が可能】 【1日だけでOK】 【初心者歓迎...[続きを読む]

【終了】【急募】宮城県石巻市で活動してくださるボランティア募集!

募集期間2012/08/01~2012/08/31 団体名一般社団法人チーム王冠
場所在宅避難者サポートセンターC棟
概要★現地スタッフと共に被災地で活動をしてくださるボランティアを募集しています。  被災地では、まだまだ人手が必要です! <主な活動内容> ●自宅避難者への支援物資の配達及び情報提供(法律・仕事・...[続きを読む]

【終了】★漁業支援★ボランティア募集!【宿泊施設有】

募集期間2012/08/01~2012/08/31 団体名一般社団法人チーム王冠
場所宮城県:石巻市雄勝町/女川町
概要■甚大な津波被害を受けた雄勝地区では殆どの住民が地域外へ移住し人手がありません。 自立の一歩を踏み出すお手伝いをして下さるボランティアを募集しております! ボランティア募集の詳細はHPをご覧ください...[続きを読む]

【終了】★急募★学習支援ボランティア【宮城県石巻市】中学生対象★夏休み大学生歓...

募集期間2012/08/01~2013/08/31 団体名一般社団法人チーム王冠
場所宮城県石巻市
概要宮城県石巻市で小中学生の学習支援にご協力頂けるボランティアさんを募集しております。 【学習支援について】 学校が被災し仮設校舎や他校の空き教室を使用し学校生活を送る子供たちが多数居ます。 地域や...[続きを読む]

【終了】◆「さつま芋オーナー制度プロジェクト」

◆「さつま芋オーナー制度プロジェクト」

募集期間2012/06/28~2012/09/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県亘理郡亘理町吉田須賀畑207 付近
概要さつま芋のオーナー制度とは! ●さつま芋の収穫がまるごとあなたのものになります。一年毎の契約になります。秋の味覚狩りに掘って頂きますが、オーナーになって頂く事で農業復興支援ができます。オーナーさんは...[続きを読む]

【終了】【地域密着】南三陸町でのボランティアさんを募集しております【LSA】

【地域密着】南三陸町でのボランティアさんを募集しております【LSA】

募集期間2012/06/28~2013/12/31 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町 LSAボランティア拠点
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 現在、被災者さんからのニーズを多数承っており、ボランティアさんの数が不足しております。 震災から1年3ヶ月が経過した今でも、...[続きを読む]

こころを伝える絵手紙展 (神戸・東北・東京、3都の架け橋)

こころを伝える絵手紙展 (神戸・東北・東京、3都の架け橋)

募集期間2012/06/24~2012/07/29 団体名オトブリッジ
場所東京臨海広域防災公園 (そなエリア東京)
概要東日本大震災の復興を応援したいとの想いから、NPO法人ニィティ(神戸市)とNPO法人オトブリッジ(関東を拠点に活動)が協力し、神戸・東北・東京の 3 都をつなぐプロジェクトを行っています。 今回の東京展で...[続きを読む]

【急募】7/7原宿発!いわき市久之浜の農地復興支援へ

募集期間2012/06/23~2012/06/30 団体名特定非営利活動法人greenbird
場所出発:東京・原宿 活動地:福島県いわき市
概要■「greenbird被災地支援プロジェクト第2期 vol.2」開催概要 1. 日程: 7月7日(土)日帰り 2. 集合: 朝6:45 代々木公園・原宿門前ひろば/歩道橋付近にスタッフがおります。          (JR原宿駅 ...[続きを読む]
| 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop