募集期間 | 2014/06/14~2014/08/20 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | ベトナム ダラット州 ダサ村 | ||
概要 | ☆ ベトナムの標高1,500mの田舎で、農業のお手伝いをしながら海外生活を体験しよう! ☆ 【特徴】 ベトナム ダサ村コースでは、ベトナムの田舎で農業をする日本人グループ「ベトナム軍団」といっしょに、海外ボ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/12~2014/06/15 | 団体名 | アドベンチャー部 |
---|---|---|---|
場所 | 山手線内(詳細未定) | ||
概要 | 8/18-24に行われるアドベンチャー本部主催のカンボジア孤児院スタディツアー、東京での4回目の説明会を行ないます。 説明会とはいうものの、実際にはアドベンチャーツアー独特の雰囲気作り、初対面の人たちと...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/01~2014/10/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/04/23~2014/08/31 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | タイ王国 (チェンマイ) | ||
概要 | 地球の歩き方、旅行会社エスティーエートラベル、ハビタットの3団体が共同で企画・開催する海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)、「Japan Hope Builders」チームの参加者募集を開始しま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/28~2014/07/21 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア、バッタンバン | ||
概要 | 2014年夏も、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。活動地は、シェムリアップから車で3時間の場所に位置するカンボジア第二の首都、バッ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/11~2014/08/08 | 団体名 | ソムニード |
---|---|---|---|
場所 | インド アーンドラ・プラデシュ州ビシャカパトナム市およびスリカクラム県内の村 | ||
概要 | 国際協力の現場って?どんな人が関わって、どんな仕事をしているんだろう? ・・・そんな方におススメ、ソムニードがプロジェクトを実施する、 南インドの国際協力・地域づくりの現場を訪問するツアーです。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/07~2014/06/14 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | 北は北海道から南は沖縄まで,これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で33年目をむかえました。 この夏,フィリピン春スタディツアー「HOT8」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って,...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/07~2014/07/18 | 団体名 | アドベンチャー部 |
---|---|---|---|
場所 | ソク孤児院(アンコールワット近く) | ||
概要 | 6/15 15:30 外苑前にて説明会があります。詳しくは下記URLをご参照下さい。 まず最初に世界遺産アンコールワット遺跡でカンボジアの魅力を体感し、その後地雷博物館でカンボジアの現状に至る歴史を学び、その...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/28~2014/07/21 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア、バッタンバン | ||
概要 | 2014年夏も、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。活動地は、シェムリアップから車で3時間の場所に位置するカンボジア第二の首都、バッ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/04/23~2014/08/31 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | タイ王国 (チェンマイ) | ||
概要 | 地球の歩き方、旅行会社エスティーエートラベル、ハビタットの3団体が共同で企画・開催する海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)、「Japan Hope Builders」チームの参加者募集を開始しま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/30~2014/07/03 | 団体名 | NPO法人アクセス 共生社会をめざす地球... |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン ルソン地方(パヤタス地区、ペレーズ地区、ピナツボ火山被災地) | ||
概要 | 都市スラム、農漁村地区、ピナツボ火山噴火の被災地などの アクセスの事業地や、戦跡・教会・市場など、さまざまな場所を 12日間で訪問します。 出会いと交流を通じて、フィリピンの貧困問題の現状を学びま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/30~2014/07/03 | 団体名 | NPO法人アクセス 共生社会をめざす地球... |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン ルソン地方(パヤタス地区、ペレーズ地区、ピナツボ火山被災地) | ||
概要 | 都市スラム、農漁村地区、ピナツボ火山噴火の被災地などの アクセスの事業地や、戦跡・教会・市場など、さまざまな場所を 12日間で訪問します。 出会いと交流を通じて、フィリピンの貧困問題の現状を学びま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/29~2014/07/11 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | スリランカ北部 | ||
概要 | 2009年、26年間にわたる内戦の終結を迎えたスリランカ。日本ではあまり知られていませんが、戦場となった北部州は内戦末期に激しい戦闘が繰り広げられ、大きな被害を受けました。内戦と開発により失われようとし...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/29~2014/07/02 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 東ティモール | ||
概要 | 毎年大人気の東ティモールのコーヒー生産者を訪ねるツアー。アイナロ県マウベシのコーヒー農家を訪ね、実際にコーヒー豆の収穫、加工のお手伝いをします。 コーヒー農家のお宅に泊まり、煎りたて、挽きたてのコー...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/28~2014/07/21 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア、バッタンバン | ||
概要 | 2014年夏も、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。活動地は、シェムリアップから車で3時間の場所に位置するカンボジア第二の首都、バッ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.