募集期間 | ~2013/03/31 | 団体名 | 復興応援の旅プロジェクトチーム |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ■開催日 ※12月まで開催しておりました、日帰りプログラムにつきましては1月よりお問合せがあった際にご対応致します。 また、企業・団体様向け、プログラムもご用意致しておりますので是非お問合わせください...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/28~2013/02/19 | 団体名 | ㈱JTB関東 法人営業埼玉支店 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | JTBボランティアデスクで継続的に実施しているバスツアーです。 訪問地は、福島県南相馬市小高区となります。 現地活動団体「南相馬市ボランティア活動センター」様のご協力の下、ガレキ撤去や側溝清掃等を行い...[続きを読む] |
募集期間 | ~2013/03/30 | 団体名 | 復興応援の旅プロジェクトチーム |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ■開催日 【毎週火曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜に1泊2日のプログラムを予定しております。】 ※企業・団体様向け、プログラムもご用意致しておりますので是非お問合わせください。 ●1月―10~11日、12~...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/28~2013/12/31 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 横浜・品川~LSA南三陸事務所 | ||
概要 | 去年の東日本大震災におきましては、これからも多くのボランティアが必要です。 そこで、東日本大震災生活支援協会では、被災地へボランティアバスを毎週末(平日便もあり)運行しています。 ボランティアバス...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/28~2013/01/28 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | ※最新の募集状況やお申込みについては詳細・外部リンクからご確認ください。 LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 震災から1年以上が経過した今でも、瓦礫撤去等の作...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/27~2013/01/16 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | 六本木ヒルズ 森タワー39F(株式会社セールスフォース・ドットコム) | ||
概要 | シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、宮城県気仙沼市に現地事務所を開設し、地域の方々に寄り添い、復興のお手伝いをしています。 気仙沼市本吉町の出身で気仙沼に生まれ育ち、3月11日は市内の勤務先で被災...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/25~2013/01/06 | 団体名 | NPO法人くらしのサポーターズ |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | あすからのくらし相談室・宮古(あすくら・宮古)では,2013年1月中旬頃から働ける,生活困窮者への寄り添い型生活再建支援を行うスタッフを下記のとおり急募しています。関心のある方は,2013年1月6日必着で①履...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/21~2013/02/01 | 団体名 | 東日本大震災被災地支援ボランティア世... |
---|---|---|---|
場所 | 青森県 岩手県 宮城県 福島県各ヶ所 | ||
概要 | 芸術活動のジャンルは問わず 個人のスキルでの活動や傾聴 支援公演の活動やスタッフボランティア活動もございます 心の支援を目的とした支援 被災してしまった方への支援 子供たちや高齢者の方など幅広い...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/20~2012/01/06 | 団体名 | 小泉自然楽校 |
---|---|---|---|
場所 | 小泉自然楽校 | ||
概要 | こんにちは。 わたしたち、東日本大震災復興支援市民ネットワーク宮城は、全国の個人を含む地域活動団体、ボランティアおよび企業、NPOとの全国の有志のバックアップにより結束して復興実働支援活動することを...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/19~2013/01/18 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県山田町 仮設住宅談話室ほか | ||
概要 | ■出発地 元町・中華街、横浜駅、東京駅 ■作業内容 <マッサージ部隊> 仮設住宅の談話室での全身もみほぐし。国家資格、民間資格所有者 歓迎! <ランチ部隊> 仮設の住民の方と一緒にひっつみを作りま...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/19~2012/12/26 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 女川町復興連絡協議会のおもな仕事は、被災し、事業再建に苦しむ事業者の再建と新規事業にトライしたい事業者の立ち上げのサポート役です。住民発の復興計画に基づく町を新しく創造するにあたり...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/19~ | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー みやぎ連携復興センターでは、東日本大震災からの地域主導の自律的な復興とまちづくりの実現を目指し、主に宮城県全域において、各セクターの担い手同士の連携・協働を促進させるための「つなぐ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/19~ | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー ぶれいん・ゆに~くすでは、これまでの自閉症/発達障害のある人たちが生きやすい社会、ひいてはすべての人が生きやすい社会を実現していくことを目的に、東日本大震災による困難な状況にある自...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/17~2013/01/24 | 団体名 | 震災がつなぐ全国ネットワーク×ROAD足湯... |
---|---|---|---|
場所 | 被災各地の仮設住宅等(陸前高田、気仙沼、石巻、七ヶ浜、山元) | ||
概要 | 震災がつなぐ全国ネットワーク×ROADプロジェクトでは、2011年3月25日より東日本大震災の被災各地に「足湯ボランティア」を継続的に派遣しています。 足湯ボランティアは被災者の方に心身ともに“ホッと”する時間...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/18~2012/12/20 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 松戸市松飛台 | ||
概要 | 12/22にいわき市のみなさんへクリスマスプレゼントをお届けに行きます! たくさんのプレゼントが届いており、プレゼントの準備をお手伝いしてくださるサンタさんを募集しております。 プレゼントを届けてく...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.