災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】2月2日 南相馬 ボラ活動か学習ツアー ちば→とうほくボランティアバス

募集期間2013/01/08~2013/01/31 団体名ちば→とうほくボランティアバス
場所南相馬
概要 2/1(金) 20:00千葉みなと発 21:00東京駅発 22:30茨城県内茨城西IC発→26:00ヴィライナワシロ着(半泊) 2/2(土) 朝食後各コースに     ・A-1終日猪苗代スキー場 ホテルはゲレンデ目の前!   ...[続きを読む]

【終了】住居支援NGOハビタット東北ボランティア(1月・宮城)

住居支援NGOハビタット東北ボランティア(1月・宮城)

募集期間2013/01/08~2013/01/20 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城県各所
概要◆活動日程: A:1月18日(金) - 1月20日(日) B:1月25日(金) - 1月27日(日) ※基本的に全日程(2泊3日)参加が望ましいですが、活動初日から1泊2日の日程でも参加可能です。2日目からの参加はできません。 ◆活動...[続きを読む]

【終了】【ボランティアさん急募】2013年2月度 ボランティアバス募集【南三陸町...

【ボランティアさん急募】2013年2月度 ボランティアバス募集【南三陸町...

募集期間2013/01/08~2013/02/25 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 震災から1年以上が経過した今、メディアでの報道を見ることやボランティアに参加される方の数は日々確実に減少してきています。 ...[続きを読む]

新潟発1/27東北復旧支援ボランティアバス発車オーライ!

募集期間2013/01/07~2013/01/25 団体名新潟恩返し隊
場所宮城県亘理郡山元町
概要3月末まで新潟恩返し隊ボランティアバス運行事業を延長させて頂きます。 引き続き東北へのお心寄せをお願い申し上げます。 服装:長袖 長ズボン 防寒具    細心の防寒対策を心がけて下さい。昨年同...[続きを読む]

【終了】25年度東松島市牛綱地域「市民農園」大募集!!

25年度東松島市牛綱地域「市民農園」大募集!!

募集期間2013/01/07~2013/03/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛綱字平岡36番地
概要2011.3.11以降、津波で塩害被害に見舞われた東松島市牛網地区の休耕農地を再生して、農業から町づくりと地域の活性化に貢献できる地域にして行きたいと思い、継続的な支援と農業に対する認識を深め、多くの方の参...[続きを読む]

【終了】2月1日深夜発 南三陸町ボランティア募集。

募集期間2013/01/06~2013/01/30 団体名ボランティアバス関東
場所南三陸町
概要 南三陸町歌津地区で基本的に被災された方から直接に依頼されて活動しています。 必要な活動を見つけ出して、鋭意活動しています。   ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。  集合 2月1...[続きを読む]

【終了】2013 世界に繫げる魔法の輪「愛に会いに」 東日本大震災被災地支援ボラ...

2013 世界に繫げる魔法の輪「愛に会いに」 東日本大震災被災地支援ボラ...

募集期間2013/01/06~2013/02/10 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所青森県 岩手県 宮城県 福島県
概要東日本大震災で被災されてしまった地域の住民のみなさまへの心のケア活動「傾聴や交流」含む訪問慰問 心の支援公演活動を致します。 各東北4県社会福祉協議会や行政、市、現地の正式支援団体、コーディネータ...[続きを読む]

【終了】2月1日深夜発、仮設住宅応援ボランティアバス

募集期間2013/01/06~2013/01/13 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要南三陸町歌津地区で基本的に被災された方から直接に依頼されて活動しています。 必要な活動を見つけ出して、鋭意活動しています。    集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。  集合 2月1日...[続きを読む]

【終了】2013年世界に繫げる魔法の輪 東日本大震災被災地支援ボランティア

2013年世界に繫げる魔法の輪 東日本大震災被災地支援ボランティア

募集期間2013/01/05~2013/02/10 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所青森県岩手県宮城県福島県「各ヶ所」
概要東日本大震災で被災されてしまった人への心の支援 震災に負けないプロジェクト サロン活動「お茶会 傾聴 お話交流コミュ二ケーション 公演等」 癒しの音楽芸術支援活動 「被災地の方からの復興や思い願い...[続きを読む]

【終了】「あなたの参加が被災地を救う!」

「あなたの参加が被災地を救う!」

募集期間2013/01/05~2013/10/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36番地
概要塩害農地復興を新たな農作物栽培の場所として再生利用を行い、消費者のニーズに応えた作物を栽培して東松島地域の農業の再生に寄与することを目的に実施致しました。また、安心・安全・美味しい農産物販売を基軸...[続きを読む]

【終了】2月度東松島市農業ボランティア大募集!

2月度東松島市農業ボランティア大募集!

募集期間2013/01/05~2013/01/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36番地
概要【募集期間】平成25年1月31日までお申込みお願い致します。(期間中随時募集しております。)  【活動期間】平成25年2月1日~平成25年2月28日 (毎日の農地整備・ハウス組み立て・冬季露地野菜...[続きを読む]

【終了】1/18~20上尾発【陸前高田行きボランティアバス】参加者募集!

1/18~20上尾発【陸前高田行きボランティアバス】参加者募集!

募集期間2013/01/04~2013/01/14 団体名ReVA 復興ボランティアチーム・上尾
場所岩手県陸前高田市
概要ReVA(リーヴァ)復興ボランティアチーム・上尾です。 今年も引続き、岩手県陸前高田市で漁業支援(牡蠣の養殖再生に向けた漁業支援活動)を行います。 1月18日(金)21:30上尾総合福祉センター集合(電車利用...[続きを読む]

【終了】2013年世界に繫げる魔法の輪 春のプロジェクト支援ボランティア

2013年世界に繫げる魔法の輪 春のプロジェクト支援ボランティア

募集期間2012/12/30~2013/02/10 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所青森県岩手県宮城県福島県
概要東日本大震災で被災された住民のみなさまや仮設住宅等の入居されているみなさまへの心の支援活動 サロン活動「傾聴・公演」を含めた児童から高齢者の方まで幅広い支援をしております。 各市町村、行政や社会...[続きを読む]

【終了】2013年春のプロジェクト 東日本大震災被災地支援 世界に繫げる魔...

2013年春のプロジェクト 東日本大震災被災地支援 世界に繫げる魔...

募集期間2012/12/30~2013/02/10 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所青森県 岩手県 宮城県 福島県
概要東日本大震災被災地支援ボランティア 世界に繫げる魔法の輪の活動内容は 被災してしまった方や児童から高齢者の方に芸術公演等「傾聴含む」支援公演を行い心のケアとして、サロン活動をしております。 行政...[続きを読む]

みちのく絆めぐり石巻復興スタディーツアー(仙台駅集合・解散)

みちのく絆めぐり石巻復興スタディーツアー(仙台駅集合・解散)

募集期間~2013/01/18 団体名かながわ東日本大震災ボランティアステ...
場所宮城県石巻市
概要1月26日(土)~27日(日)、ボランティアステーションと「一般社団法人 ISHINOMAKI 2.0」協賛のもと、石巻市の旅行会社「富士ツーリスト(株)」主催により、石巻・女川を巡る復興スタディーツアーを実施します。 ...[続きを読む]
| 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop