災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

「福島のために、東京でできること~被災者支援 学生ボランティア募集~」

募集期間2012/04/03~2012/04/14 団体名NPO法人 セイピースプロジェクト
場所セイピースプロジェクト事務所
概要東日本大震災に伴う福島第一原発事故の発生から1年が経ちました。現在でも、福島から6万人を超える人々が全国各地に避難し、東京への避難者は7千人にのぼります。こうした方達は、慣れない土地での生活を余儀なく...[続きを読む]

【終了】【終了しました】4/20~22上尾市発【陸前高田便】ReVA復興ボランティア...

【終了しました】4/20~22上尾市発【陸前高田便】ReVA復興ボランティア...

募集期間2012/04/02~2012/04/14 団体名ReVA 復興ボランティアチーム・上尾
場所陸前高田市
概要4/20(金) 21:30上尾市総合福祉センター集合(埼玉県上尾市大字平塚724番地) ※電車をご利用の方は、上尾駅から送迎します。 また、自家用車等の交通手段のない方は、 お近くのメンバーが、お...[続きを読む]

NHK厚生文化事業団 わかば基金

募集期間2012/04/02~2012/05/31 団体名代理投稿
場所
概要「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが活動の幅を広げるための支援をしています。 平成24年度は、「東日本大震災被災地 支援金」部門を新たに設けます。 被災地で活動していて、地...[続きを読む]

太陽生命厚生財団助成事業

募集期間2012/04/02~2012/06/30 団体名代理投稿
場所
概要太陽生命厚生財団は、昭和59年に太陽生命の創業90周年を記念して設立され、平成21年12月に公益財団法人へ移行いたしました。  これからも、「公益法人」として認定を受けた法人として、設立時の趣意である「わ...[続きを読む]

【終了】茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2012/05/21~2012/06/30 団体名りす会
場所茅ヶ崎
概要被災地の現地の団体と連携しながら、 被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに入れてお返しする活動を展開しています。 エリアによっては、お返ししたアルバムを、探し...[続きを読む]

【終了】★岩手県・山田町 ~仮設団地で活動しませんか?~ ★マッサージ ★カフ...

募集期間2012/03/29~2012/04/05 団体名【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機...
場所岩手県・山田町 の仮設団地
概要岩手県・山田町の仮設団地で活動しませんか? JILCAは毎月1回ペースで、岩手県・山田町を訪問、 仮設団地で住民のみなさんと楽しい時間を過ごさせていただいています。 ---------- 今回の募集は ★マ...[続きを読む]

【終了】【緊急募集】4月~のボランティア募集!!南三陸町復興応援プロジェクト☆

【緊急募集】4月~のボランティア募集!!南三陸町復興応援プロジェクト☆

募集期間2012/03/28~2012/08/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所南三陸町
概要震災から1年が経過しました。 災害復旧、復興支援に尽力してきた多くの長期ボランティアが3月末で帰ります。 新しく4月からチームのリーダーを務めていただけるような方も募集しています。 ※3月中の参加登録は...[続きを読む]

【終了】埼玉から福島に愛を!みんなで復興支援活動を継続しよう 絆ジャパン復...

埼玉から福島に愛を!みんなで復興支援活動を継続しよう 絆ジャパン復...

募集期間2012/03/25~2012/05/11 団体名絆ジャパン復興支援チーム
場所福島県いわき市豊間地区、江名地区、小名浜地区市街地、他
概要毎週土曜日日帰りで運行しています。 津波による流失物の回収・集積・分別作業、支援物資(衣類・毛布)仕分け作業、民間施設支援、引っ越しお手伝い、他 詳しくはブログをご確認ください。[続きを読む]

歩き、走る震災復興 第二回エコマラソン印旛

歩き、走る震災復興 第二回エコマラソン印旛

募集期間2012/03/25~2012/04/01 団体名NPO法人エコマラソン・インターナショナル
場所松虫姫公園西広場
概要大震災とタイ大水害被災地の復興をめざし4月1日に北総線の印旛日本医大駅徒歩2分の松虫姫公園で開催される第二回エコマラソン印旛は国内マラソン大会では唯一、運営費用を主催団体と開催趣旨に協賛する京葉銀行...[続きを読む]

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成事業 <第10次>

募集期間2012/12/10~2012/01/10 団体名代理投稿
場所
概要(1)緊急救援活動への助成(緊急救援活動プログラム) (2)生活支援活動への助成(生活支援活動プログラム) (3)復興支援と新たなコミュニティづくりの活 動への助成(復興支援・コミュニティ活動プログラム) ...[続きを読む]

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成事業 <第9次>

募集期間2012/09/01~2012/09/28 団体名代理投稿
場所
概要(1)緊急救援活動への助成(緊急救援活動プログラム) (2)生活支援活動への助成(生活支援活動プログラム) (3)復興支援と新たなコミュニティづくりの活 動への助成(復興支援・コミュニティ活動プログラム) ...[続きを読む]

東日本大震災現地NPO応援基金 第2期助成

募集期間2012/03/30~2012/08/31 団体名代理投稿
場所
概要直接被災者の生活再建の支援に取り組む「現地NPO」または「現地中間組織」の 人的基盤、財政的基盤、情報基盤など運営基盤の整備。基礎的な支援ニーズ調査 などの組織基盤強化につながるプロジェクトの実施も含...[続きを読む]

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成事業 <第8次>

募集期間2012/06/01~2012/06/29 団体名代理投稿
場所
概要(1)緊急救援活動への助成(緊急救援活動プログラム) (2)生活支援活動への助成(生活支援活動プログラム) (3)復興支援と新たなコミュニティづくりの活 動への助成(復興支援・コミュニティ活動プログラム) ...[続きを読む]

忘れない、支え続ける歩き、走る震災復興、第二回エコマラソン印旛

募集期間2012/03/26~2012/04/01 団体名NPO法人エコマラソン・インターナショナル
場所松虫姫公園西広場
概要4月1日開催の第二回エコマラソン印旛は次のボランティアを募集中です。 (協力者に:フード付き特製パーカー、日英版ボランティア協力証明証、スナック、豚汁等を用意)希望者はTel/Fax:0476-36-7458 ①会場(4...[続きを読む]

【終了】4月9日東京発マイクロバス運転手募集

4月9日東京発マイクロバス運転手募集

募集期間2012/03/23~2012/03/30 団体名癒しのプロ集団チーム恵比寿
場所東京ー気仙沼
概要「癒しのプロ集団チーム恵比寿」では、毎月一、二回づつ、三陸行きのボランティアを実施しています。 今回は、気仙沼行きのマイクロバスの運転手を募集します。 マイクロバスが3台に増えたため、追加の運転手...[続きを読む]
| 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop