募集期間 | 2012/01/26~2012/03/31 | 団体名 | 災害復興支援コーディネーター蓮笑 |
---|---|---|---|
場所 | 石巻市 | ||
概要 | 石巻、女川、東松島で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思いますが、被災...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/24~2012/02/15 | 団体名 | サポートチーム G |
---|---|---|---|
場所 | 東松島市野蒜 | ||
概要 | <日程表>◆募集人員 20名限定(最小催行人員18名) 月 日 日 程 大和駅前=====横浜駅西口付近====東京駅八重洲口付近 一日目 22時 22時40分頃 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/24~2012/02/25 | 団体名 | オトブリッジ |
---|---|---|---|
場所 | 仙台空港センタープラザ1階 | ||
概要 | 東日本大震災の復興と被災者の心の支援を目的として、絵手紙展と絵手紙教室を開催します。 展示される絵手紙は、阪神・淡路大震災の被災地「神戸」を中心に、全国のご賛同いただいた方々が描かれたものです。絵...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/23~2012/01/30 | 団体名 | サポートチーム G |
---|---|---|---|
場所 | 東松島市野蒜 | ||
概要 | ボランティア 傾聴活動 活動場所:宮城県東松島市野蒜・宮戸(奥松島) 活動期間:(当面は 冬~春までを考えています。) (向こう 1年間程度は 考えています。・・・が 活動人員がいないと継続は難...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/22~2012/01/29 | 団体名 | 東日本大震災応援隊 |
---|---|---|---|
場所 | 茨城県水戸市南町3-3-45 | ||
概要 | 簡単なホムページの作成及びインタネットで商品の販売のページ作成をお願いしたいです。[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/20~2012/01/27 | 団体名 | NPO法人あそんで学ぶ環境と科学倶楽部 |
---|---|---|---|
場所 | 十三浜 相川・小指地区 | ||
概要 | 水辺の清掃ボランティア隊で活動した北上町十三浜も、10か月が経ちました。 多くの瓦礫で覆われたあの土地は、大型重機によって片づけられ更地となりましたが、まだまだ復興のプロセスは、始まったばかりです...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/20~2012/02/20 | 団体名 | 非営利団体Clef |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県民ホールギャラリー第4展示室 | ||
概要 | 東日本大震災津波遺児支援チャリティ展覧会 参加者募集中です!! こんにちは。非営利団体Clefです 私達は様々なチャリティイベントを企画し 東日本大震災の復興支援活動を行うボランティア団体です 今回は...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/19~2012/03/31 | 団体名 | NPO法人パワーアップ支援室 【いわて被... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県沿岸被災地 | ||
概要 | ■活動内容 (1)仮設住宅世帯、在宅世帯 ・物資の支援 ・除雪の支援(積雪後~3月または4月頃まで) ・その他必要な支援 (2)被災事業者 ・被災事業者への事業再開用物資の支援 (3)被災地域 ・交通...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/18~2012/01/25 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | デジタルハリウッド大学院(秋葉原) | ||
概要 | 【2月4日(土)みちのく仕事マッチングフェアを開催!】 東北で長期間(3ヶ月以上)、 「産業復興」や「地域経営」の最前線に挑戦する「右腕」を現在募集中です。 是非この機会に、東北の起業家やリーダーから直...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/18~2012/01/20 | 団体名 | NPO法人パワーアップ支援室 【いわて被... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県釜石市 | ||
概要 | ■出発予定時刻、到着予定時刻 ・1月21日6時30分~7時頃に盛岡駅出発 (10時~11時の間に現地へ到着) ・1月22日21時~22時に盛岡駅到着 (現地を17時~18時の間に出発) ■活動内...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/16~2012/01/31 | 団体名 | 災害復興支援コーディネーター蓮笑 |
---|---|---|---|
場所 | 松島磯崎漁港、牡蠣祭り | ||
概要 | 松島の磯崎漁港組合主催でのイベントとなります。 この地域は下記の養殖が盛んで毎年牡蠣祭りを開催しています。 津波の被害もあり漁協さんや地域住民の方たちを盛り上げるために、開催をするそうです。 私達...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/16~2012/01/19 | 団体名 | 医療ネットワーク支援センター |
---|---|---|---|
場所 | 旧騎西高校 | ||
概要 | 【東日本大震災 暮し復興支援ハートネットプロジェクト&ヘルセイドプロジェクト】 開催概要 日程/2011年1月22日(日) 開催時間/12:30-15:30 開催場所/旧騎西高校 第一体育室1階 柔道...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/15~2012/02/29 | 団体名 | 治療院らくだ |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 | ||
概要 | 専用のヴァイブレーターを使ってマッサージします。 ベッド等持参します。 仙台市から車で1時間位でいけるところを考えています。[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/12~2013/03/31 | 団体名 | にゃんだーガード救援隊 |
---|---|---|---|
場所 | 動物救護隊(社)にゃんだーガード 大越シェルター | ||
概要 | 東日本大震災と原発事故により避難区域に取り残された犬猫や、被災した飼い主と一緒に生活できないペットを 福島県内の私設シェルターで保護しています。 1月現在80頭以上いる動物たちのお世話を 全国から集まっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/01/12~2012/02/24 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市 | ||
概要 | 横浜駅発品川経由のボランティアバスの参加者さんを募集しています! 宮城県のボランティアセンターでの活動や、仮設住宅の訪問などを予定しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。 2012年2月...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.