募集期間 | 2014/02/18~2014/02/20 | 団体名 | NPO法人渋谷なかよしぐるーぷ |
---|---|---|---|
場所 | 渋谷区総合ケアコミュニティせせらぎ | ||
概要 | NPO法人渋谷なかよしぐるーぷは、障害のある人たちとその家族の地域生活を支援しています。 ガイドヘルパーは、障害のある人が町に出てさまざまな体験をすることをサポートする人です。 障害のある人が楽しく自...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/18~2014/03/08 | 団体名 | 東京ボランティア・市民活動センター |
---|---|---|---|
場所 | 東京ボランティア・市民活動センター 会議室 | ||
概要 | 「NPOやボランティアについて知りたい」 「活動先をさがしたい」 「活動している人の話を聞いてみたい」 「専門知識や経験を活かした活動をしたい」 「社会のためになにかをしたい」・・そんな方のための説明...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/19~2014/03/02 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | 日本財団ビル | ||
概要 | 【みちのく仕事マッチングフェア2014 spring】 震災から3年経った今だからこそ、共に東北の未来を創るチャレンジを! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ローカルイノベーションの現場で思い切り自...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/17~2014/02/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人HANDS |
---|---|---|---|
場所 | HANDS東京事務所(山の手ビル1F) | ||
概要 | 国際協力NPO・HANDS(ハンズ)のボランティアに参加しませんか? ボランティアに参加していただきながら、HANDSのことも知っていただける機会です。 HANDSは人材育成を中心に、人びとの健康を支える活動を世...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/17~2014/02/24 | 団体名 | NPO法人 日韓アジア基金・日本 |
---|---|---|---|
場所 | アジア文化会館101教室 | ||
概要 | 私たちは年4回、活動状況をニュースレターにまとめて支援者の方にお送りしています。 この発送作業を手伝って下さる方を募集いたします。 作業は、封入作業や送り状書きがメインで、簡単な作業ですから誰でも...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2015/12/22 | 団体名 | 東京メンタルヘルス・スクエア |
---|---|---|---|
場所 | 東京メンタルヘルス・スクエア | ||
概要 | 子育て分野、教育分野、若者支援分野、社会人支援分野、高齢者支援分野などへのカウンセリング支援にご興味があり、各分野へのメンタルヘルスを向上したいと思っている方。企画プランナー、営業プランナーなどを...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2014/03/03 | 団体名 | NPO法人夢職人 |
---|---|---|---|
場所 | 築地社会教育会館 | ||
概要 | 2014年3月11日で東日本大震災が発生してから三年が経ちます。こういう言い方は、どこか第三者的な見方の言葉なのかもしれません。最前線で被災した子ども達と向き合う学校の校長先生はこう言いました。 「震災...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2014/02/26 | 団体名 | NPO法人夢職人 |
---|---|---|---|
場所 | 築地社会教育会館 | ||
概要 | 今、「進路が決まらない、将来が見えない」と高校や大学で悩む若者が増えています。 高等教育機関(大学や専門学校)の中途退学者は年間およそ6万人。入学者全体の12%にも上ります。中退の理由は、「思ってい...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2014/02/28 | 団体名 | TFC 市民活動をITで支援する会 |
---|---|---|---|
場所 | 新宿NPO協働推進センター 4F 401会議室B | ||
概要 | 人手も予算も限られているボランティア活動ではITの活用が欠かせません。 今日では、ボランティア活動の運営に適した高機能なウェブサービスが無料で利用することができます。本セミナーではどのようなウェブ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2014/02/28 | 団体名 | TFC 市民活動をITで支援する会 |
---|---|---|---|
場所 | 新宿NPO協働推進センター 4F 401会議室B | ||
概要 | バナー広告やホームページの制作からもう一歩進んだ、ウェブシステム・ウェブサービスをつくるための技術をレビューします。 HTML、CSS、jqueryなどのウェブシステム開発の最新技術、EC2、S3などウェブサービ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/15~2014/02/28 | 団体名 | TFC 市民活動をITで支援する会 |
---|---|---|---|
場所 | 新宿NPO協働推進センター 4F 401会議室B | ||
概要 | バナー広告やホームページの制作からもう一歩進んだ、ウェブシステム・ウェブサービスをつくるための技術をレビューします。 HTML、CSS、jqueryなどのウェブシステム開発の最新技術、EC2、S3などウェブサービ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/14~2014/02/22 | 団体名 | Next!練馬国際振興協会 |
---|---|---|---|
場所 | 光が丘区民センター5階 | ||
概要 | 当団体、Next!国際コミュニティでは、多文化共生推進活動の一貫として 日本人に日本文化の良さをを改めて気づき、好きになってもらい、誇りとしてもらう活動をしています。 気付きに必要な「新しい目線・発見」...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/14~2014/02/22 | 団体名 | Next!練馬国際振興協会 |
---|---|---|---|
場所 | 光が丘区民センター5階 和室 | ||
概要 | 【日程】2月23日(日)14時~17時 【場所】光が丘区民センター 5階和室 練馬区光が丘2-9-6 (都営地下鉄 光が丘駅からすぐ) Hikarigaoka Kumin Center 5th Floor / Japanese room 2-9-6 Hikarigaoka Nerima-...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/14~2014/02/28 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | 慈母会館1階 (東京都新宿区大京町31) | ||
概要 | 日本一敷居の低い坐禅会『ブッタまげカフェ』は 「より良い毎日を生きるための静寂の時間」を皆さんに提供します! 「何も考えない時間」は「無駄な時間」ではなく「自分を見つめ直す時間」です。 坐禅や瞑...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/04/04~2014/05/31 | 団体名 | 認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ... |
---|---|---|---|
場所 | JCV三田オフィス | ||
概要 | 認定NPO法人世界の子どもワクチンを日本委員会は、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国に、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。 私たちスタッフとともに、JCVの活動を支えてく...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.