ボランティア募集掲示板

ボランティア募集掲示板

【終了】宮城県でのボランティア募集

募集期間2012/01/09~2012/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域から岩手県、福島県の一部
概要■開催期間:2012-01‐09 ~ 2012-03-31 ■募集期間:2012-01‐09 ~ 2012-03-31 ■費用:宿泊費500円 ■場所:宮城県全域 ■住所:JP 宮城県 ■最寄り駅:くりこま高原駅 ■ワンポイントチェック:【土・日のみ...[続きを読む]

【終了】アフリカ・ブラジル 開発インストラクタープログラム

募集期間2011/12/31~2012/01/14 団体名IICD (Institute for International Coo...
場所米国マサチューセッツ州ウィリアムスタウン・ミシガン州ドワジャック
概要◆アメリカの非営利団体IICDのFighting with the Poorプログラム(アフリカプログラム。合計18ヶ月)とブラジルプログラム(9ヶ月) ◆Fighting with the Poorプログラムは合計18ヶ月で構成されます。最初の6ヶ...[続きを読む]

核-原子力事故被災地 人道支援活動

募集期間2012/01/05~2012/03/31 団体名核ー原子力救援NGO HCR
場所HCR災害対策本部
概要① OPERATION 01 《放射線量率調査》 ・原発事故の被災地、南相馬市を中心に公共施設、学校、公園、住宅などの  放射線を測定する活動の補助が主な任務です。 ・線量計(ガイガーカウンター)の...[続きを読む]

清掃、家屋の修理の必要な被災者の方

募集期間2011/12/25~2012/01/31 団体名三愛
場所宮城県
概要被災された方宮城県在住の方 メインテナンス業を営む当社で被災された方に清掃、家屋の修理などのサービスをさせていただいています。当社に募金が集まってきていますので、お困りの方、見積もり無料ですので是...[続きを読む]

【終了】NGOの運営を支えるインターン募集 ウガンダ担当

募集期間2011/12/20~2012/01/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京事務所(千代田区飯田橋)
概要ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]

【終了】NGOの運営を支えるインターン募集 ベナン幼稚園・資金調達担当

募集期間2011/12/20~2012/01/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京事務所(千代田区飯田橋)
概要ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]

【終了】NGOの運営を支えるインターン募集 ベナン・ブルキナファソ担当

募集期間2011/12/20~2012/01/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京事務所(千代田区飯田橋)
概要ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]

【終了】NGOの運営を支えるインターン募集 広報担当

募集期間2011/12/20~2012/01/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京事務所(千代田区飯田橋)
概要ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]

【終了】NGOの運営を支えるインターン募集 国内事業担当

募集期間2011/12/20~2012/01/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京事務所(千代田区飯田橋)
概要【内容】 国内事業担当職員の補佐。国内におけるイベントの企画・運営、飢餓や食料問題に関する情報収集。NGOや国際機関と行う「世界食料デー」月間の運営補佐など。 【人数】2名 【期間】 半年~1年(採用...[続きを読む]

【終了】ハガキを数えて国際協力 カウントボランティア募集

募集期間2011/12/19~2012/01/31 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所
概要国際協力NGOで事務作業をしながら、職員やインターン、ボランティアとの交流を広げてみませんか? ※銀行員、郵便局員など、カウント作業を日常業務として行ってきた方大歓迎! 【活動内容】 書損じハガキな...[続きを読む]

【終了】地域防災促進事業(モリコロ基金助成)

募集期間2011/12/16~2012/08/23 団体名AICHI for 3 11
場所愛知県内
概要私どもは、東日本大震災をきっかけに発足した団体です。 東日本大震災の復興活動を中心に現在まで活動を行ってまいりましたが、現在は、防災関連のセミナーの実施や地域福祉ネットワークの構築を目指す活動を行...[続きを読む]

【終了】石巻・女川の在宅被災者への医療支援をしてくれる方募集!

募集期間~2012/03/31 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所石巻市
概要■活動場所 ●石巻駅から徒歩(18分) 「市立中里小学校」の東側にある「北上公園」  を目標に右の地図を参考にお越し下さい。 ●石巻駅からバス(約10分) 「石巻駅前」より「中里経由日赤病院行き」に乗...[続きを読む]

12月26日石巻市におけるコンサートイベントの音響機材と音響スタッフを...

募集期間2011/12/07~2011/12/20 団体名The TOHOKU Crew
場所石巻市内
概要被災地イベント支援テクニカルチームのThe TOHOKU Crewと申します。 さてこの度、期日にて石巻市でのコンサートイベントの音響機材と音響スタッフの派遣依頼がありました。 ご協力いただける方はメールにてご...[続きを読む]

【終了】年末年始のボランティ募集

募集期間2011/12/04~2012/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域
概要年末に向けてボランティさんが不足しています。 作業内容は、物資の運搬、仕分や倉庫建設、潜水作業などを行っています。 ボランティアさんのニーズに合った作業をお願いしたいと思っております。 是非参加の...[続きを読む]

【終了】東京国立博物館 生涯学習ボランティア

東京国立博物館 生涯学習ボランティア

募集期間2011/12/10~2012/01/13 団体名東京国立博物館
場所東京国立博物館 / 東京・上野公園
概要博物館職員でなく、ボランティアメンバーから、 「東京国立博物館生涯学習ボランティア募集」 をお知らせさせていただきます。 次年度メンバーの募集が近づいております。 受付期間2011年12月10日(土)~201...[続きを読む]
| 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop