環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【終了】【年末年始】宝島は本当にある! 人口が急増する奇跡の島でボランティ...

【年末年始】宝島は本当にある! 人口が急増する奇跡の島でボランティ...

募集期間2017/11/12~2017/12/22 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(鹿児島県 十島村)
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【終了】【年末年始】人口80人の島を村おこし!鹿児島の離島「さつま竹島」でボ...

【年末年始】人口80人の島を村おこし!鹿児島の離島「さつま竹島」でボ...

募集期間2017/11/12~2017/12/27 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【終了】【年末年始】花と鍾乳洞の島「沖永良部島」でボランティア!

【年末年始】花と鍾乳洞の島「沖永良部島」でボランティア!

募集期間2017/11/12~2017/12/18 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所沖永良部島(鹿児島県大島郡:那覇港からフェリーで7時間)
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 人気急上昇の島で、今しかできない体験をしよう! 【沖永良部島とは】 ウミガメの島、沖永良部島。 沖永...[続きを読む]

世界で一番美しい島に選ばれたフィリピン最後の秘境で自然を守る10日間 ...

世界で一番美しい島に選ばれたフィリピン最後の秘境で自然を守る10日間 ...

募集期間2017/11/07~2018/02/05 団体名トチギ環境未来基地
場所フィリピン パラワン島
概要2018/03/05-03/14 世界で一番美しい島に選ばれたフィリピン最後の秘境で自然を守る10日間 パラワン島WROKCAMP参加者 募集中! フィリピンの南西部にある島。フィリピン最後の秘境と呼ばれるほど、手つかず...[続きを読む]

【終了】熊野の棚田 田畑の楽校(はたけのがっこう)

熊野の棚田 田畑の楽校(はたけのがっこう)

募集期間2017/11/07~2017/11/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区
概要「熊野の棚田 田畑の楽校2017」 わらまき、畦削ぎなど、棚田での体験ができる2泊3日の援農ボランティアです。 1日でもOK!! 【と き】11月17日(金)~19日(日)しめ縄作り 【ところ】和歌...[続きを読む]

【終了】ICANスタディツアーフィリピン2018年春ーPart2

ICANスタディツアーフィリピン2018年春ーPart2

募集期間2017/12/09~2018/03/10 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所フィリピン マニラ
概要このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大のごみ処分場パヤタスやマニラの路上の子どもたち、フェアトレード生産者たちとの交流の時間を最大限取り、人々の生活、文化を学ん...[続きを読む]

【終了】11月11日他宮城県石巻市クリーンボランティア募集

11月11日他宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2017/11/02~2017/11/10 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市湊地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

【終了】11/23(木),25(土),26(日)【餃子フェスTOKYO】環境対策ボランティア募集

11/23(木),25(土),26(日)【餃子フェスTOKYO】環境対策ボランティア募集

募集期間2017/11/01~2017/11/26 団体名NPO iPledge
場所東京 立川市 国営昭和記念公園
概要【活動概要】 ごみゼロナビゲーションでは、野外イベント会場のクリーンキーパー&ピースキーパーとして活動するボランティアを募集中!ボランティアがごみ拾いをするのではなく、来場者が自分自身の手でごみ資...[続きを読む]

【終了】【11/12参加者募集】おいでよ都会のうみ

【11/12参加者募集】おいでよ都会のうみ

募集期間2017/10/31~2017/11/09 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所日本橋滝の広場(集合場所)→東京湾内の護岸
概要「ボランティアをやってみたい」というあなた、海は好きですか? Gakuvo学生インターンが11月12日(日)にイベントを開催します! 舞台は世界中の様々な波が交錯する東京湾。 船に乗らないとアクセスできない...[続きを読む]

【終了】11/23(木・祝)秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾」〜学生編〜

11/23(木・祝)秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾」〜学生編〜

募集期間2017/10/30~2017/11/05 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町「鳩ノ巣フィールド」
概要☆中学生・高校生・専門学生・短大生・大学生向けプログラム☆ ◎自然を守るボランティアに体験してみませんか? 【と き】2017年11月23日(木・祝) 【ところ】東京都西多摩郡奥多摩町  【集 合】...[続きを読む]

里山再生笹刈りボランティア募集

里山再生笹刈りボランティア募集

募集期間2017/10/28~2017/11/19 団体名里山再生プロジェクト凹
場所宮城県大崎市鳴子温泉上ノ原147
概要元牧草地に生えている笹を刈っていただきたいです。 燃料、チップソー、温かい鍋物をご用意いたします。 宿泊希望者は無料、川渡共同湯ご案内いたします。[続きを読む]

【終了】【11/19】京都府亀岡市で日帰り間伐体験「キノコの森 森林の楽校(もり...

【11/19】京都府亀岡市で日帰り間伐体験「キノコの森 森林の楽校(もり...

募集期間2017/10/27~2017/11/10 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき)
概要JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、 日帰りで間伐等の森林整備作業をします。 ...[続きを読む]

【終了】11/11-12岐阜の里山で1泊2日の森づくり体験「風の谷 森林の楽校(もり...

11/11-12岐阜の里山で1泊2日の森づくり体験「風の谷 森林の楽校(もり...

募集期間2017/10/27~2017/11/02 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区「ラーニングアーバ—横蔵」ほか
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 秋は、横蔵寺の...[続きを読む]

【終了】JVC国際協力カレンダー2018発売記念 長倉洋海さんトークイベント

JVC国際協力カレンダー2018発売記念 長倉洋海さんトークイベント

募集期間2017/10/26~2017/11/25 団体名日本国際ボランティアセンター
場所モンベル 御徒町店 サロン
概要JVCは現在アジア・中東・アフリカおよび東日本大震災被災地で活動する国際協力NGOです。 より多くの方に支援を届けるためのご支援の形のひとつとして、 毎年第一線で活躍する写真家の方にご協力をいただいて ...[続きを読む]

【終了】秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾」〜学生編〜

秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾」〜学生編〜

募集期間2017/10/25~2017/11/20 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町
概要【と き】2017年11月23日(木・祝) 【ところ】東京都西多摩郡奥多摩町  【集 合】JR青梅線「鳩ノ巣」駅前 9:40 《参 考》立川8:25発(JR青梅線)~青梅8:56着~青梅8:57発~鳩ノ巣9:37着 ...[続きを読む]
| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop