北海道・東北ボランティア募集掲示板

北海道・東北ボランティア募集掲示板

【終了】10/11(土)出発・気仙沼行「海べの森20号」復興応援ボランティアバス『...

10/11(土)出発・気仙沼行「海べの森20号」復興応援ボランティアバス『...

募集期間2014/09/23~2014/10/04 団体名かながわ311ネットワーク
場所宮城県気仙沼市
概要10月12日(日)に開催される「植樹祭」に参加しませんか? 私たちは宮城県気仙沼市で自然と調和するような防災の実現を目指し、森作りに取り組んでいる団体「NPO法人海べの森をつくろう会」の活動に賛同し、海...[続きを読む]

【終了】【締切間近】★10/3~5 埼玉県上尾発★復興支援スタディバスツアー

【締切間近】★10/3~5 埼玉県上尾発★復興支援スタディバスツアー

募集期間2014/09/22~2014/09/26 団体名ReVA 復興ボランティアチーム・上尾
場所JR高崎線北上尾駅東口集合
概要震災から3年半。 私たちReVA主催のスタディバスツアーも3回目を迎えました。 建物の解体もほぼ終わり、次第に街の様子が変わってきた東北。 少しでも被災地の現状をご自身の目で見て、感じて、伝えて行...[続きを読む]

【終了】10月17日(金・深夜)発~19日 ボランティアバス南三陸号・関東発/関西発

10月17日(金・深夜)発~19日 ボランティアバス南三陸号・関東発/関西発

募集期間2014/09/21~2014/10/19 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。   関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+1080円)です。 ■活動内容   ●ホタテなどの漁師体験ブログラムに参加できることがあります。 ...[続きを読む]

【終了】岐阜発 第46回東北へ元気を届けに!参加者募集!

募集期間2014/09/16~2014/10/06 団体名NPO法人KIプロジェクト
場所宮城県気仙沼市
概要活動内容:昨年もこの時期に伺いました宮城県気仙沼市五右衛門ヶ原仮設住宅にて料理を現地の方と作り、一緒に食べて交流する交流事業を行います。みなさんで美味しいものを作って食べながら交流をしましょう! ...[続きを読む]

~ひとを助ける。自分を守る~ 「災害ボランティア入門」(9/20北海道開...

~ひとを助ける。自分を守る~ 「災害ボランティア入門」(9/20北海道開...

募集期間2014/09/17~2014/09/20 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所札幌市産業振興センター
概要この夏各地で発生している大雨や土砂災害。 もしものときに自分の身の安全を守るとき、支援活動を行うときに役立つ知識が身につく講座です。 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での...[続きを読む]

【終了】【10月10日(金)出発宮城県気仙沼市行き】行方不明者集中捜索・清掃活動

【10月10日(金)出発宮城県気仙沼市行き】行方不明者集中捜索・清掃活動

募集期間2014/09/15~2014/10/08 団体名山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル
場所宮城県気仙沼市(一社)気仙沼復興協会
概要3年6ヶ月以上過ぎた今でも気仙沼市には、未だに226名もの行方不明の方がいらっしゃいます。 どんな手がかりでもご家族の元へ、一日も早く戻ることができるよう みなさんのお力をお貸しください。 日 程...[続きを読む]

【終了】【10月3日東京発】東松島市仮設住宅ねぶた祭りボランティアツアー

【10月3日東京発】東松島市仮設住宅ねぶた祭りボランティアツアー

募集期間2014/09/14~2014/09/30 団体名国際サイエントロジーボランティア災害...
場所宮城県東松島市仮設住宅
概要国際サイエントロジーボランティア災害救援チームでは、10月あたまの週末短期ボランティアを募集いたします。お誘いあわせの上で、ぜひご参加ください。 ■派遣期間 2014年10月3日(金)20時 ~ 10月5日(日...[続きを読む]

【終了】【9月19日(金)出発岩手県陸前高田市行き】REviveJapanボランティアバス

【9月19日(金)出発岩手県陸前高田市行き】REviveJapanボランティアバス

募集期間2014/09/11~2014/09/17 団体名REvive Japan
場所岩手県陸前高田市復興サポートステーション
概要日 程    : 2014年9月19(金)出発20日(土)活動0泊2日夜行車中泊 出発地    : 山梨県北杜市、韮崎市ほか、東京駅、池袋(その他コース上の弊社指定地) 募集定員   : 40名(最少催行人員25...[続きを読む]

【終了】~被災地から学ぶ防災・減災~ 南三陸復興学びのプログラム

~被災地から学ぶ防災・減災~ 南三陸復興学びのプログラム

募集期間2014/09/11~2014/12/25 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用者やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介。 ...[続きを読む]

【終了】東北復興応援スタディツアー参加者募集!!

東北復興応援スタディツアー参加者募集!!

募集期間2014/09/10~2014/09/21 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所東松島市・石巻市・女川町近辺
概要宮城県東松島市・石巻市・女川町及びその周辺の地域における、東日本大震災の被災地の視察や観光、地元住民との交流などを含むスタディツアーです。現地で支援に携わり、復興の様子を間近で見てきたハビタットの...[続きを読む]

東京発:10 月11~13日 南三陸漁業支援ボランティアツアー

東京発:10 月11~13日 南三陸漁業支援ボランティアツアー

募集期間2014/09/10~2014/10/04 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県本吉郡南三陸町
概要2011・3・11地震と津波により壊滅的打撃を被った南三陸町の漁業支援ボランティアツアーを2011年より継続し南三陸町町民の「笑顔」の為、支援活動を行っています。 震災後3年数か月、明るい笑顔も垣間見ることが...[続きを読む]

【終了】【9月26日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き】REviveJapanボランティアバス

【9月26日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き】REviveJapanボランティアバス

募集期間2014/09/08~2014/09/24 団体名REvive Japan
場所宮城県石巻市鮫浦漁港
概要漁業支援の内容は、体験プログラム(ホヤ養殖の作業行程の一部を行う)を通じてお手伝いを行います。 生活再建に向けて漁業に取り組まれている漁師さんからホヤの養殖について説明を聞き、実際に作業を行ってい...[続きを読む]

【終了】【9月26日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き】REviveJapanボランティアバス

【9月26日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き】REviveJapanボランティアバス

募集期間2014/09/08~2014/09/24 団体名山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル
場所宮城県石巻市鮫浦漁港
概要漁業支援の内容は、体験プログラム(ホヤ養殖の作業行程の一部を行う)を通じてお手伝いを行います。 生活再建に向けて漁業に取り組まれている漁師さんからホヤの養殖について説明を聞き、実際に作業を行ってい...[続きを読む]

気仙沼・小泉砂浜調査隊"隊員募集中!

 気仙沼・小泉砂浜調査隊"隊員募集中!

募集期間2014/09/01~2014/09/15 団体名日本自然保護協会
場所気仙沼小泉海岸
概要【9/20(土) 宮城県最大14.7mの防潮堤計画のある 砂浜に行ってみませんか。 "小泉砂浜調査隊"隊員募集中!】 巨大防潮堤計画のある宮城県小泉海岸。初めての砂浜生物調査を行います。 関東から行...[続きを読む]

【終了】【東北支援活動ドライバー大募集!】9/25(木)~10/1(水)

募集期間2014/09/01~2014/09/08 団体名ARTS for HOPE
場所いわき市、福島市、気仙沼市、亘理町
概要いわき市、福島市、気仙沼市、亘理町にてアート活動を予定しています。 活動の為の材料一式と、スタッフを乗せ、東京から活動地(往復)のドライバーさんを募集します。 また、現地ではアート活動においてのサ...[続きを読む]
| 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop