募集期間 | 2014/08/09~2014/08/24 | 団体名 | いわてゆいっこ盛岡 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手山青少年交流の家他 | ||
概要 | 来たる9月13日(土)~15日(月・祝)、福島県・宮城県・盛岡市近郊・宮古市近郊の子ども達合計120名を、チャレンジキャンプ『もりキャン2014』に招待します。 今年で4年目となるこのキャンプで、子ども達をサポート...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/08~2014/09/10 | 団体名 | NPO法人 一歩の会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市 | ||
概要 | 「子供たちが大人になって、必ず戻ってくるそんな町でした」 閖上を訪れたとき、この言葉が書かれた看板を目にしました。津波により町が流出し、住居跡とそこに生い茂る雑草だけとなった街。 閖上をいまのまま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/08~2014/09/07 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県本吉郡南三陸町 | ||
概要 | 2011・3・11地震と津波により壊滅的打撃を被った南三陸町の漁業支援ボランティアツアーを2011年より継続し南三陸町町民の「笑顔」の為、支援活動を行っています。 震災後3年数か月、明るい笑顔も垣間見ることが...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/08~2014/09/11 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+1080円)です。 ■ 活動内容 ●ホタテなどの漁師体験ブログラムに参加できることがあります...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/06~2014/09/01 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 石巻市街地、追分温泉他 | ||
概要 | パルシックが支援してきた北上町は、地域の人々の知恵や文化が溢れ、農漁村の豊かな自然などの地域資源があります。今回は『北上の農業』をテーマに、「自分の家で食べる野菜は自分で作る」暮らしをして来たお母...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/05~2014/08/10 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 宮戸市民センター(宮城県東松島市) | ||
概要 | 地元住民の方が中心と成ってつくり上げるイベントです。 私たちは、人手の足らない所をフォローするスタッフとして控えます。 テント設営の他、案内看板設置、会場整理や駐車場整理、迷子案内などの軽作業です...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/05~2014/08/10 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 宮戸市民センター(宮城県東松島市) | ||
概要 | 地元住民の方が中心と成ってつくり上げるイベントです。 私たちは、人手の足らない所をフォローするスタッフとして控えます。 テント設営の他、案内看板設置、会場整理や駐車場整理、迷子案内などの軽作業です...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/05~2014/08/22 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | いわきオリーブプロジェクトでは、耕作放棄地を農地として活用することなどで「環境と調和した農業づくり」「産業としての農業づくり」、その新特産物による搾油、加工商品開発によって「地域ブランド」づくり、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/08/05~2014/08/08 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南会津郡南会津町 | ||
概要 | JUON NETWORKが全国14ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 福島県での開催は、割箸のふるさとを訪ねる1泊2日です。 間伐材製「樹恩割り箸」を作っている福祉...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/31~2014/09/26 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市 | ||
概要 | LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 3年の節目を過ぎた今、ボランティアに参加される方の数は急激に減っています。 ボランティアさんが減少しているときこそ現地では...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/31~2014/08/24 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | 東松島市・石巻市・女川町近辺 | ||
概要 | 宮城県東松島市・石巻市・女川町及びその周辺の地域における、東日本大震災の被災地の視察や観光、地元住民との交流などを含むスタディツアーです。現地で支援に携わり、復興の様子を間近で見てきたハビタットの...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/31~2015/03/07 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県多賀城市町前4丁目3-24付近 | ||
概要 | 一向に収まらない食への疑念が連夜テレビ、マスコミ等を騒がしている今日この頃。生産から流通、販売まで、そのプロセスを見たり、チックすることが出来ず、それを流通させている取引業者を信じるほか手段があり...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/29~2014/08/06 | 団体名 | 笑顔プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 相馬光陽サッカー場 | ||
概要 | 【笑顔プロジェクト活動内容】 ◆カメラマンの写真撮影会 参加した地元の子どもたちや家族、お年寄りの笑顔写真を撮影し、その場でプリントアウトしプレゼントします。 ◆メイク体験会 プロのヘアメイクさん...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/28~2014/08/15 | 団体名 | NPO法人WAKUWAKU西郷 |
---|---|---|---|
場所 | 気仙沼市、陸前高田市、南三陸町 | ||
概要 | 8月17日 20時 静岡県掛川市役所出発(車中泊) 市外の方も市役所に集合してください 8月18日 宮城県松島フェリー観光 気仙沼線BRTバス乗車 気仙沼市語り部による市内視察 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/27~2014/08/03 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市鮫浦漁港 | ||
概要 | 漁業支援の内容は、ホヤ養殖の作業行程の一部を行う体験プログラムでもあります 生活再建に向けて漁業に取り組まれている漁師さんからホヤの養殖について説明を聞き、実際に作業を行っていただきます 日 程...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.