1日だけでOK募集掲示板

1日だけでOK募集掲示板

【終了】住居支援NGOハビタット東北災害支援ボランティア募集中!(2月)

住居支援NGOハビタット東北災害支援ボランティア募集中!(2月)

募集期間2013/01/24~2013/02/20 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城・岩手
概要ハビタット・ジャパンでは、東日本大震災により被災した地域で地元住民やボランティアと共に、復興支援活動を続けています。活動にご協力頂ける方は以下の各項目に目を通し、ご理解・ご了承の上で参加申込み下さ...[続きを読む]

【終了】山口でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

山口でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2013/02/02~2013/06/30 団体名りす会
場所周南会場
概要震災から2年が経ちましたが、被災地で津波に流された写真は、 現地にはまだたくさん残っています。 東北の被災地現地の日々の生活の中では行えない、津波で流され汚されたまま 持ち主の元に戻ることを待つ...[続きを読む]

【終了】茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2013/01/28~2013/05/30 団体名りす会
場所:「セブンイレブン茅ヶ崎サザンビーチ店」近くのマンション
概要「海辺のあらいぐま」では、東日本大震災の被災地の現地の団体と 連携しながら、被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに入れてお返しする活動を展開しています。 エリ...[続きを読む]

【1/26(土)開催】社会起業大学 無料体験授業!!

募集期間2013/01/23~2013/01/26 団体名リソウル株式会社
場所社会起業大学
概要「社会貢献をしたいけど、どうしたらいいかわからない・・・」 「世の中に蔓延する問題を解決するための手法は?」 「自分自身でどうやって解決するの?」 「社会起業をするためには何が必要なの?」 「...[続きを読む]

【終了】「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(夜の回)

「香に出会う-文化・自然・アジア再発見への扉-」セミナー(夜の回)

募集期間2013/01/23~2013/02/19 団体名日本環境教育フォーラム
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)展示スペース
概要日本の伝統文化のひとつ「香」。実は、アジアの自然や歴史と深く関わっています。 本セミナーでは、香の老舗「松栄堂」とのコラボレーションによる「匂い香教室」を通じて、私たちの文化とアジアの自然環境と...[続きを読む]

【終了】【障害×サッカー】メリメロフットサルフェスタ

募集期間2013/01/22~2013/02/15 団体名melimelo
場所BONFIM Football Park 落合南長崎
概要2013年初のメリメロフットサルフェスタ開催のお知らせです☆☆ 今回は2時間のイベントの2本立て!! 都合の良い時間にご参加ください(*^^*) <日時>  2013.02.17(SUN)  [1] 10:30 – 12:30 受付:10:00 ...[続きを読む]

【終了】【障害×サッカー】メリメロフットサルフェスタ

募集期間2013/01/22~2013/02/15 団体名melimelo
場所BONFIM Football Park 落合南長崎
概要2013年初のメリメロフットサルフェスタ開催のお知らせです☆☆ 今回は2時間のイベントの2本立て!! 都合の良い時間にご参加ください(*^^*) <日時>  2013.02.17(SUN)  [1] 10:30 – 12:30 受付:10:00 ...[続きを読む]

【終了】写真修復作業を手伝って頂けるボランティア募集

募集期間2013/01/21~2013/12/31 団体名フォトサルベージの輪
場所写真修復センター
概要被災地から送られてきた写真を洗浄、スキャニングして専用サイトに写真データをアップロードしたり、修復された写真データをプリントアウトして持ち主に送ったりする作業です。私たちではこの作業を行って頂ける...[続きを読む]

映画鑑賞で被災地支援~「うたごころ」《2012年版》 映画上映&榛葉...

募集期間2013/01/21~2013/03/10 団体名チーム「うたごころ」神奈川支部
場所洗足学園中学高等学校大講堂
概要<映画鑑賞で被災地支援>  震災を越えて生き抜く女子高校生たちの希望を描く、      ◆ドキュメンタリー映画「うたごころ」最新作《2012年版》上映会◆  東日本大震災の被災地・宮城県南三陸...[続きを読む]

【終了】 SVA「こどもえほんをとどけるうんどう」開催!

募集期間2013/01/21~2013/02/23 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所シャンティ国際ボランティア会(SVA)東京事務所2階
概要この絵本、カンボジアの子にも読んでほしい! ---小学生対象の国際協力イベントの参加申し込み受付中---                               アジアで教育・文化支援の活動を行って...[続きを読む]

【終了】住居支援NGOハビタット東北災害支援ボランティア募集中!(1-2月)

住居支援NGOハビタット東北災害支援ボランティア募集中!(1-2月)

募集期間2013/01/18~2013/02/09 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城・岩手
概要ハビタット・ジャパンでは、東日本大震災により被災した地域で地元住民やボランティアと共に、復興支援活動を続けています。活動にご協力頂ける方は以下の各項目に目を通し、ご理解・ご了承の上で参加申込み下さ...[続きを読む]

【終了】【日帰り】南三陸復興学びのプログラム

【日帰り】南三陸復興学びのプログラム

募集期間2013/01/18~2013/03/31 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要☆南三陸復興学びのプログラムは、南三陸町出身で東日本大震災を体験した メンバーが中心となり運営しております。 ■内容 被災地ガイド、語り部、仮設商店街視察 など ■開催日 日帰りプログラムにつきま...[続きを読む]

【終了】第3回見る・感じる・味わういわき~大自然の中で料理教室~

募集期間2013/01/17~2013/02/22 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市
概要第3回見る・感じる・味わういわき、今度は大自然の中で料理教室を開催致します! まだ、告知段階から参加のお問い合わせが続々届いております人気のこの企画は、支えてくださるみなさんと一緒に作り上げて行く企...[続きを読む]

【終了】マイ・田んぼ:オーナー制度:収穫体験募集!

マイ・田んぼ:オーナー制度:収穫体験募集!

募集期間2013/01/16~2013/03/25 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛綱字平岡36番地
概要2011.3.11東日本大震災から2年の冬が過ぎ、被災地域の人生は一変にして天から地獄へと叩きのめされた月日です。何もかも全てを失い、マイナスからのスタートが余儀なくわが身に襲い掛かって来ました。1...[続きを読む]

【終了】気候変動と途上国の森林を考える2日間

募集期間2013/01/16~2013/02/06 団体名国際緑化推進センター
場所早稲田大学 国際会議場(井深大記念ホール)
概要気候変動と途上国の森林を考える2日間 ~グリーン・エコノミーの時代における熱帯林保全をめぐって~ このたび、独立行政法人森林総合研究所REDD研究開発センターでは、気候変動枠組条約(UNFCCC)や生物多...[続きを読む]
| 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop